少し暖かくなる春夏は、ついTシャツでラフでカジュアルなコーデになりがちですが、大人女子はそれだけというわけにはいきませんね。
そんな時は「ベージュ」のサマージャケットがおすすめ!
素材が適度な清涼感を出しつつ、ベージュがやわらかで上品な大人のスタイルを作ってくれます。
ではどんなアイテムと合わせればいいのか?春夏らしい大人の爽やかスタイルとは?
そこで今回はベージュのサマージャケットのレディースコーデと、人気でおすすめのアイテムを紹介します。
ベージュのサマージャケットのレディースコーデ12例
ベージュはレディースらしく優しい雰囲気ですよね。
一枚羽織ればお出掛けコーデにピッタリです。
代表的なノーカラーとテーラードジャケットに分けて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
それではベージュのサマージャケットのレディースコーデを紹介していきます。
テーラードジャケット
ブラウンのタンクトップ×黒のワイドプリーツパンツ×トングサンダル
参照元:https://wear.jp/
とても上品な大人のスタイルですね。
トップスはブラウンとベージュで上品な色合わせ。
そこに黒のワイドプリーツパンツを合わせ、可愛くもかっこよく仕上げています。
またベージュのサマージャケットはオーバーサイズを選び、少しルーズなリラックス感がおしゃれです。
ベージュの切り替えワンピース×ベージュのサンダル
参照元:https://wear.jp/
ベージュのワントーンコーデですね。
やわらかく上品な雰囲気が大人っぽいですね。
ワンピース1枚だと少し味気ないですので、トレンドのオーバーサイズのベージュのサマージャケットを合わせれば、こなれ感抜群のコーデに仕上がります。
ロゴTシャツ×デニムパンツ×サンダル×かごバッグ
参照元:https://wear.jp/
大人のジャケパンスタイルですね。
カジュアルなTシャツをインナーに合わせているので、ベージュのサマージャケットで上品にアレンジ。
また足元は黒のサンダルでしっかり引き締め、しっかり大人な要素を加えています。
カジュアルTシャツ×ベージュのパンツ×ベージュのビーチサンダル
参照元:https://wear.jp/
大人のカジュアルミックススタイルです。
カジュアル感の高いTシャツも、ベージュのセットアップスタイルであれば品よくキマりますね。
また、最近ではビーチサンダルをタウンに合わせるのが人気ですので、ジャケットスタイルでも清涼感たっぷりに見せられますよ。
白のチュニックブラウス×ベージュのパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
こちらもベージュのサマージャケットのセットアップにサンダルのコーデです。
今後はきちんと感のあるブラウスを合わせていますが、足元がラフなのでチュニック丈を合わせてルーズな着こなしでバランスをとっています。
また、ブラウスの袖をまくって出すのも、かっこよく見せる大人のテクニックですよ。
ショートパンツのセットアップ×白のプリントT×サンダル
参照元:https://wear.jp/
子供っぽくなりやすいショートパンツもセットアップで大人っぽく。
また、Tシャツのロゴがシンプルになり過ぎずにカジュアルなアクセントになっていますね。
ジャケットもハーフスリーブになっているので、ジャケットスタイルでも非常に涼しげに仕上がっています。
ノーカラージャケット
白のTシャツ×デニムパンツ×バイソン柄のパンプス
参照元:https://wear.jp/
Tシャツにデニムパンツの定番スタイルですね。
そこに顔まわりがスッキリとするベージュのサマージャケットを羽織るだけで、グッと大人の抜け感がありますね。
またアクセントには、足元のバイソン柄のパンプスで個性をしっかり出しています。
パープルのジャンパースカート×プリント柄パンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
シアー感のあるプリント柄のパンツが清涼感がありますね。
そこに春夏らしい明るいパープルのジャンパースカートを合わせて華やかさを演出!
最後にベージュのサマージャケットを合わせ、程よいきちんと感と上品さを加えています。
ボタニカル柄キャミソール×プリーツスカート×サンダル
参照元:https://wear.jp/
お出かけの気分を盛り上げてくれるボタニカル柄のアイテムを取り入れた夏コーデ。
プリーツスカートはジャケットとカラーを合わせて統一感を出し、ロング丈で大人可愛い雰囲気に。
足元は白のサンダルでラフでカジュアルにまとめていますね。
白のロゴTシャツ×フレアパンツ×白のスニーカー
参照元:https://wear.jp/
こちらはベージュのセットアップ風スタイルですね。
セットアップは人気が高まっている着こなしでおすすめです。
春夏らしい着こなしをするなら、ベージュに白アイテムでアクセントをつければ、清潔感のある上品なスタイルに。
また足元はスニーカーでカジュアルダウンさせ、こなれ感もばっちりです。
白のロゴTシャツ×黒のサーマルレギンス×黒のローファー
参照元:https://wear.jp/
大人かっこいいジャケパンスタイルですね。
Tシャツにレギンスとローファーでメンズテイストな雰囲気ですが、ベージュのサマージャケットがソフトな雰囲気に仕上げてています。
サマーニット×シアーニットロングスカート×白のパンプス
参照元:https://wear.jp/
白のサマーニットにブラウンのロングスカートでとても上品な雰囲気ですね。
そこにベージュのサマージャケットを合わせて品よくランクアップ!
上下ともにニット素材のアイテムですが、ベージュのサマージャケットとスカートがシアー素材で清涼感があり暑苦しさを感じませんね。
レディースに人気のベージュのサマージャケット5選
清楚な雰囲気No1と言えばベージュカラーですね。
暑い夏も上品なコーデに欠かせないレディース人気のアウター!
それではレディースに人気のベージュのサマージャケットを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
オーバーサイズのテーラードジャケット
オーバーサイズになっているので、スラックスなどのきちんと感のあるパンツと合わせたメリハリコーデも◎。
綿麻素材なので清涼感があり、羽織るだけで涼しげな印象を作ってくれますよ。
ベーシックなデザインでコーデに合わせやすい1着です。
セットアップ
着るだけで簡単にサマになるセットアップのサマージャケット。
それぞれ単体でも使いやすく、着こなしの幅を広げてくれます。
素材はコットンとポリエステルのリネンライクな生地で、軽い着心地に仕上がっていますよ。
ダブルボタンのテーラードジャケット
より大人ぽっく上品に着こなすならダブルボタンがおすすめです。
レーヨンとポリエステルをベースにリネンとコットンを合わせた薄手素材で仕上げられています。
ゆるっとした落ち感が春夏らしく、ダブルデザインながら適度なオーバーサイズが抜け感のある今っぽコーデに仕上げてくれます。
上品なベーシックノーカラーデザイン
ベーシックなデザインで幅広い着こなしに活躍してくれる1着です。
程よく肉厚で、レーヨン混のやわらかな生地感がとても上品な女性らしさを演出してくれます。
ワンランク上の大人のスタイルができますよ。
フロントホック
フロントホック仕様で形も綺麗なノーカラーデザインですよ。
薄手のシンプルなデザインで、カジュアルからキレイめまで幅広く合わせることができます。
着丈も少しショート丈程度でコンパクトに着こなしができるので、品よく着こなしができますよ。
サマージャケットに関する記事
(着こなし方法)
(夏のジャケットコーデ)
(人気ブランド特集)
(人気アイテムは?)
(コーデ記事)
まとめ
春夏のコーデを上品にアップデートしてくれるベージュのサマージャケット!
気温も上がればついラフなトップスでの1枚コーデになりがちですが、ベージュのサマージャケットを合わせればグッと大人っぽさが増します。
ベージュはトレンドカラーでもあるので、ぜひ活用してくださいね。
今回はベージュのサマージャケットのレディースコーデと、人気でおすすめのベージュのサマージャケットを紹介しました。