サマージャケットを使ったハンサムコーデが今女性に大人気!
ベーシックなデザインが多いサマージャケットはコーデを選ばず、デニム・スカート・パンツと幅広いアイテムと相性よく着こなすことができます。
ジェケットというと汗ばむ季節には敬遠されがちですが、サマージャケットなら通気性もよく春夏の着こなしにも大活躍してくれますよ。
そこで今回はサマージャケットの着こなし方と、かわいいサマージャケットのレディースの着こなしを紹介します。
サマージャケットのレディースの着こなし方のコツ!
サマージャケットは色々な襟のタイプやデザインがあり、それぞれ特徴があります。
はじめてサマージャケットを購入する初心者さんも、着こなしのコツをおさえておくと安心ですね。
ジャケットをタイプ別に、
- ノーカラージャケット
- テーラードジャケット
- 柄物のジャケット
- ショート丈ジャケット
- オーバーサイズジャケット
に分けて紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
それではサマージャケットのレディースの着こなし方のコツを見ていきましょう。
ノーカラー
参照元URL http://wear.jp
襟ないノーカラーサマージャケットは、女性らしいシルエットで上品なイメージ!
カジュアルなデニムスタイルに合わせても品よくまとまり、オフィススタイルはもちろんフォーマルシーンにもマッチしてくれます。
ノーカラーだと顔周りをスッキリ魅せてくれますし、春夏でも清涼感を演出することができますよ。
またデコルテラインが綺麗に見えるのも特徴なので、少し高級感あるパールなど、ネックレスとの相性も抜群です。
テーラード
参照元URL http://wear.jp
サマージャケット選びで悩んでるなら、テーラードタイプをチョイスすると間違いないですよ!
オフィス・カジュアルとオンオフ関係なく着回せられますよね。
テーラードタイプはカラー展開も豊富で、春夏は明るいアイボリーやホワイト、ピンクなどが人気!
またブラックやネイビーは着こなしやすいということもあり、サマージャケット初心者にピッタリですよ。
おすすめの着こなしは、きちんと感のあるデザインなので、デニムパンツなどでカジュアルに外すことで絶妙な抜け感を演出することができます。
柄物
参照元URL http://wear.jp
一枚羽織るだけでコーデにインパクトを与えることができる柄物のサマージャケット。
チェック柄・ストライプ・花柄・アニマル柄などデザインもさまざまで女性に人気ですよね。
柄物自体が存在感抜群なので、シンプルになりがちな春夏スタイルと相性抜群!
Tシャツやショートパンツなど無地コーデに合わせるのがおすすめですよ。
ショート丈
参照元URL http://wear.jp
ボレロタイプのショート丈のサマージャケットは大人っぽくセクシーな印象。
ショート丈を生かすコーデとして、ボリュームのあるワイドパンツがおすすめですよ。
メリハリのあるスタイルが完成します。
ショート丈のサマージャケットはあくまでデザインを重視。
またワンピースとコーデすることと一体感がうまれますよ。
オーバーサイズ
参照元URL http://wear.jp
ざっくりとしたオーバーサイズのサマージャケットは、メンズライクな雰囲気が今っぽいですよね。
ヒップをすっぽりカバーしてくれる丈やサイズ感なので、パンツはスリムタイプやショートパンツとコーデすると◎
また、重たい印象にならないよう、ライトカラーや麻素材のサマージャケットを選ぶと夏らしく爽やかなスタイルに仕上がりますよ。
かわいいサマージャケットのレディースコーデ!12選
サマージャケットは可愛い個性的なデザインがたくさん展開されています。
一枚羽織るだけで楽々簡単におしゃれコーデを楽しむことができますよ。
実際におしゃれ女子の着こなし方をチェックして、自分らしいスタイルの参考にしてみてくださいね。
続いてはかわいいサマージャケットのレディースコーデを紹介します。
ワイドパンツ×リブタンクトップ×サンダル
参照元URL http://wear.jp
テラコッタカラーに目を惹く着こなしは、サマージャケットとワイドパンツのセットアップスタイル。
インナーはリブタンクトップでシンプルに着こなしていますね。
黒のサンダルで引き締めつつ、抜け感のあるスタイルが旬な雰囲気を演出しています。
レースノースリーブ×リネンパンツ
参照元URL http://wear.jp
サマージャケットは、サッと肩に羽織る着こなしも素敵ですね。
リネンパンツと合わせ、統一感のある今っぽい着こなしに。
ほんのりハンサムに、でもしっかりと女性らしさを感じる着こなしに仕上がっていますね。
マキシワンピース×厚底サンダル
参照元URL http://wear.jp
春夏のカジュアルコーデに大活躍するカットソーワンピにも、サマージャケットがおしゃれに馴染んでくれますよ。
黒のシックな雰囲気に、ロング丈のサマージャケットはライトなカラーをチョイスすることで全体が明るい印象に。
さらにトレンド感を演出するなら、足元はスニーカーサンダルで外すと◎
プリーツスカート×サンダル
参照元URL http://wear.jp
プリーツスカートにサマージャケットを羽織り、大人なスタイルに。
下半身にボリュームを作っているから、ジャケットは落ち感のあるタイプがベスト!
シンプルな小物使いもおしゃれです。
黒のTシャツ×ショートパンツ×サンダル
参照元URL http://wear.jp
こちらも先ほどと同デザインのサマージャケットを使ったコーデ。
ボトムスを変えるだけでガラッと印象が変わりますね。
ショートパンツで大胆に脚を露出することでヘルシーな雰囲気に。
ちょっぴりミリタリーな雰囲気もシーズンムードを高めてくれるポイントですよ。
黒のTシャツ×デニム×パンプス
参照元URL http://wear.jp
サマージャケット×デニムは定番中の定番スタイル!
ロング丈のジャケットはタイトなデニムを合わせることでスタイリッシュな印象に仕上がりますね。
インナーも黒をチョイスして統一感があります。
ヌーディカラーのパンプスで抜け感を演出し、レディで大人かっこいい着こなしの完成です。
ロゴTシャツ×スラックスパンツ
参照元URL http://wear.jp
サマージャケットをワンランク上の上級者スタイルにするなら、やっぱりセットアップが1番!
インナーをカジュアル色の強いTシャツを合わせることで、セットアップでも決めすぎることなくこなれた雰囲気に着こなせますよ。
足元もサンダルでカジュアルに外すと◎
白のTシャツ×デニム×ピンクのパンプス
参照元URL http://wear.jp
定番のカジュアルコーデに黒のサマージャケットを羽織ってクールに。
ピンクのパンプスに目を惹き、レディな雰囲気に仕上がってます。
定番だからこそ、小物アイテムで差をつけましょう!
緑のニット×レーススカート
参照元URL http://wear.jp
上品でエレガントな雰囲気漂う大人な着こなしですね。
緑のニットと黒のタイトスカートでクールな色合いですが、レースデザインのスカートで大人可愛い雰囲気に。
サマージャケットはショート丈でサッと羽織るとこなれたフォーマルスタイルに仕上がりますよ。
パンプスもジャケットとカラーリンクさせると◎
Tシャツ×黄色のパンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
マニッシュな雰囲気のチェック柄のサマージャケットは、思いきって鮮やかなカラーパンツを合わせるとおしゃれ!
インナーもTシャツでカジュアルライクに着こなして、リラックス感漂うスタイルが今っぽいですよね。
キチンと感あるサマージャケットでも、全体のカラーを同系色でまとめると統一感が生まれますよ。
黒のマキシワンピース×サンダル
参照元URL http://wear.jp
インパクト抜群のサマージャケット。
ワントーンのワンピースでシンプルに着こなすことがポイントですよ。
クールな色味でまとめてモードな雰囲気が漂いますね。
シルバーのアクセサリーなど、小物使いでしっかり女性らしさも演出できています。
白のTシャツ×チェック柄のキュロットパンツ
参照元URL http://wear.jp
カジュアル×サマージャケットが旬な着こなしですよね。
こちらのレディースもオーバーサイズのTシャツで程よくラフな雰囲気に。
チェック柄のキュロットパンツが若々しさを演出しつつ、品のよさをキープしています。
爽やかなカラーバランスが春先や初夏にぴったりの着こなしですね。
サマージャケットに関連する記事
- サマージャケットの人気ブランド!レディースにおすすめのブランドはこちら!
- サマージャケットでレディースに人気は?おすすめのサマージャケットも紹介!
- サマージャケット(白)のレディースコーデ!人気でおすすめの白のサマージャケットを紹介!
- サマージャケット(ベージュ)のレディースコーデ!人気でおすすめのベージュのサマージャケットを紹介!
- 夏のジャケットコーデ2022!大人女子の爽やかな着こなし方を紹介!
まとめ
一言でサマージャケットといっても、カラーやデザイン、柄など様々!
一枚と言わず何枚あっても便利に着回しできますよね。
シーンやファッションに合わせて、かわいいサマージャケットの着こなしを楽しんでくださいね。
今回はサマージャケットの着こなし方と、かわいいサマージャケットのレディースの着こなしを紹介しました。