大人っぽい装いを演出するグレーニット。
何にでも合う優秀アイテムで、とても上品な着こなしを完成させてくれますね。
またグレーカラーといってもライトグレーもあればダークグレーもあります。
春はライトグレーで爽やかに着こなすのが多いですが、もちろんダークグレーカラーでも春の着こなしはできます。
合わせやすいアイテムだけでに、ついマンネリになりがちなアイテムでもあるので、カラーの濃薄で着こなしをバリエーションを増やしてみませんか?
そこで今回はグレーニットの春コーデと、レディースに人気のグレーの春ニットを紹介します。
ライトグレーの春ニットのコーデ10選!
春らしい爽やかな雰囲気を演出できるライトグレーカラー!
顔色を明るく見せてくれ、まさに春を呼び込むカラーですね。
普段合わせるボトムスはパンツ?スカート?
無難になりがちなグレーニットですので、パンツとスカートスタイルのそれぞれを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
それではさっそく、ライトグレーニットの春コーデを紹介していきます。
グレーニット×パンツの春コーデ!
白のシャツワンピース×デニムパンツ×ストライプバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはざっくりの編みで仕上げられたショート丈のグレーニットです。
コンパクトに着こなしているので、シャツワンピでレイヤードしてこなれた雰囲気に!
ライトグレーと白色で少し淡い色合いでもあるので、ネイビーと白のストライプバッグでうまくアクセントにしています。
ロングカットソー×デニムパンツ×黒パンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはロング丈の裾アシメデザインのグレーニット!
ゆったりラフに着こなしとてもリラックス感があり◎。
そこにロング丈のカットソーを重ね着してうまくこなれた大人のカジュアルスタイルに仕上げています。
ロングシャツ×スキニーデニムパンツ×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらも裾のレイヤードでこなれた雰囲気を演出。
またグレーニットは袖がボリュームのある袖コンシャスデザインが今っぽさがあり◎。
デニムをロールアップで抜け感を出し、春らしい軽やかさがありますね。
ピンクのパンツ×パンプス
参照元URL:https://wear.jp/
とてもシンプルな着こなしですね。
ピンクパンツは少し抵抗のある方もいますが、ライトグレーニットと合わせれば上品な大人のスタイルに!
足元も白色で爽やかに決めつつ、バッグは黒でしっかり引き締めなど、メリハリのあるカラーコーデが素敵です。
白のカットソー×ベージュパンツ×総柄バッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ライトグレー、白、ベージュでとっても品よく決まっており、とても爽やかな大人のキレイめスタイルです。
全体的にやわらかい雰囲気なので、総柄のバッグでアクセントをつけているのがポイントですよ。
グレーニット×スカートの春コーデ!
白のタイトスカート×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
白のタイトスカートを合わせ、上品さと春らしさを出した大人スタイル!
ニットは人気のあるボリュームのあるネックデザインを選んでいるので、シンプルだけども旬なスタイルに仕上がっています。
白のロングレーススカート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
今度はエレガントな白のレーススカート!
ライトグレーニットと足元もグレーのスニーカーでサンドし、とても上品な大人のカジュアルスタイルが完成しています。
グレーのタイトスカート×黒のブーツ×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
グレーのワントーンコーデですね。
とても品よくまとまっています。
トップスがライトグレーカラーなので、ワントーンでいくならボトムスはグレーニットが正解!
最後は黒のアイテムでしっかり引き締めれば完成です。
Gジャン×黒のロングフレアスカート×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
グレー、黒、白の3色コーデに、Gジャンがうまくアクセントになっています。
シンプルな着こなしに程よい厚みが生まれ、大人可愛いカジュアルスタイルに仕上がっていますよ。
黒のロングタイトスカート×厚底ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
とても上品なスタイルアップが叶う大人のコーデです。
程よいサイズ感のケーブル編みのグレーニットをフロントインスタイル!
タイトスカートと合わせているのでメリハリが出て上品ですね。
またソックスもグレーで合わせ、2色使いでシックな雰囲気に仕上げています。
ダークグレーの春ニットのコーデ9選!
シックな雰囲気で着こなしができるダークグレーのニット!
落ち着いたカラーなので、春らしいアイテムとどのように合わせるかがポイントですよ。
同じくパンツとスカートそれぞれの着こなし方を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
続いてはダークグレーニットの春コーデを紹介していきます。
ダークグレーニットとパンツの春コーデ!
スキニーのインディゴデニム×ライトグレーパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
定番デニムとの着こなしですね。
大人っぽく着こなすなら、デニムをインディゴなどの濃い色合いを選えば大人っぽさをアップできますよ。
足元は春らしいライトグレーカラーを選び、上品な大人の春のカジュアルスタイルに仕上げています。
スキニーのライトカラーデニム×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
今後はライトカラーのデニムパンツスタイル!
カジュアルに着こなすなら、明るいデニムとスニーカーを合わて若々しいアクティブさを演出できますよ。
アクセントにファーの巾着バッグを合わせてこなれ感を出して完成です。
ダスティピンクカラーパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ピンクカラーが苦手な方にもおすすめな着こなしです。
甘い雰囲気のピンク色も、ダークグレーニットにダスティピンクのパンツなら大人顔に!
また黒のブーツでしっかり引き締めれば、大人カジュアルスタイルの出来上がりです。
白のTシャツ×グレーのサテンパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
インナーの白のTシャツがアクセントになった着こなし方です。
今年人気のキーネックのニットを使って上品さを出しつつ、インナー見せで程よいカジュアルダウン。
また光沢のあるサテンカラーが上品さを表現し、グレートーンのおしゃれなコーデに仕上げています。
グレーのスリットパンツ×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらもグレーのワントーンスタイル!
同じワントーンでも、アイテムが変わるとまたグッと雰囲気が違いますね。
こちらは抜け感のあるスリットパンツで程よいこなれ感をプラス!
またダークグレーニットは、程よいVネックにボリューム袖が今年らしいデザインで、ラフながら大人可愛いデザインになっています。
ダークグレーニットとスカートの春コーデ!
白のアシメワンピース×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
シンプルダークグレーニットを使った甘辛なスタイル。
アシメなの白のワンピースがセクシーさと可愛らしがありますね。
そこに重ため黒のブーツを合わせてクールに決めています。
白のタイトスカート×ベージュのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
フリンジなどボリューム感のあるダークグレーニットですね。
そこに春らしい白のタイトスカートを合わせてメリハリのあるバランスになり◎。
落ち着いた大人の上品スタイルが完成です。
ピンクのバックスリットスカート×黒のショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
メリハリ感のある大人の着こなし方ですね。
ダークグレーニットはボリュームがありつつもコンパクトに着こなし、ピンクのスカートを映えさせています。
また甘くなりすぎない様に、黒のショートブーツやバッグでしっかり引き締めるなど、とても上品にまとめていますよ。
グレーのロングスカート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
とても上品な着こなし方ですね。
グレーの濃薄でメリハリをうまく出しています。
ニットとスニーカーのカラーを合わせることで、全体をはっきりとした色のメリハリができています。
レディースに人気のグレーの春ニット5選!
春の着こなしにもピッタリなグレーニット!
さまざまな可愛いデザインが揃っていますので、ぜひ参考にしてください。
続いてはレディースに人気のグレーの春ニットを紹介していきます。
Vネックのワイドシルエット
こちらはアラン編みで仕上げられたとても上品な1着です。
ゆったりワイドシルエットながら、シャープに見せるVネックが大人っぽい仕上がりに!
サイドにはスリットが入り、裾は後ろが長いアシメデザインでこなれ感も抜群ですよ。
コンパクトミニケーブル編み
表情がしっかりとあるケーブル編みになっています。
スッキリコンパクトに着こなしができるので、インスタイルやサロペットなどのインナーにもおすすめ!
絶妙な色合いのグレーカラーも魅力で、落ち着いた大人な雰囲気で着こなしができますよ。
キーネックデザイン
人気のキーネックデザインが上品なケーブ編みニットです。
今っぽさのあるドロップショルダーで、オーバーサイズでラフに着こなしができます。
ざっくりボリューム感でとっても可愛く着れる1着です。
バックスリットデザイン
前はシンプルですが、バックでアクセントをつけた1着です。
ライン編みからスリットへと繋がるデザインになっており、全体とのバランスも絶妙で◎
シンプルながら着映えする1着になっています。
タートルネックデザイン
まだ寒い時期におすすめなタートルネックデザインです。
メリノ種の羊から取れる希少なウール素材で作られ、抜群の着心地がありますよ。
シルエットは今年らしいゆったりシルエットで、タートルネックは立体的な今っぽさのあるデザインで、リラックス感の高い仕上がりになっています。
サイドにはスリットも入って着こなしやすく、エレガントに着れるミドル丈になっています。
グレーニットの春コーデに関連するおすすめの記事
- 春ニット(白)のレディースのコーデ!人気の白の春ニットを紹介!
- 春ニット(黄色)のレディースのコーデ!人気の黄色の春ニットを紹介!
- 春ニット(パステル)のレディースのコーデ!人気のパステルの春ニットを紹介!
- 春ニット(青系)のレディースのコーデ!人気の青系の春ニットを紹介!
まとめ
ベーシックなカラーなのであらゆるシーンで大活躍するグレーニット。
落ち着いた装いで品のいいスタイルは、お出掛けコーデに最適ですね!
春らしいライトグレー、シックなダークグレーを駆使し、お出掛けが楽しくならコーデを作ってくださいね。
今回はグレーニットの春コーデと、レディースに人気のグレーの春ニットを紹介しました。