大人っぽい装いを演出するグレーニット。
何にでも合う優秀アイテムで、とても上品な着こなしを完成させてくれますね。
ワードローブにあると何かと重宝するアイテムですが、定番故にコーデもマンネリになりがち。
変わり映えしないコーデになってはグレーニットのよさも半減です。
今時なグレーニットの春コーデの着こなし方をマスターし、ブラッシュアップしましょう!
そこで今回はグレーニットの春コーデと、レディースに人気のグレーの春ニットを紹介します。
【ライトグレー】春のグレーニットのレディースコーデ10選!
春らしい爽やかな雰囲気を演出できるライトグレーカラー。顔色を明るく見せてくれ、まさに春を呼び込むカラーですね。
普段合わせるボトムスはパンツ?スカート?
無難になりがちなグレーニットですので、パンツとスカートスタイルのそれぞれを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
パンツスタイル!
ベージュのロングPコート×白のデニムパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
グレーのニットをニュアンスカラーのインナーに合わせた着こなし。
ベージュと白のニュアンスカラーとグレーは好相性の組み合わせですよ。
今っぽい淡色コーデで、カチッと感がありながらやわらかさが◎。
白のTシャツ×デニムパンツ×トートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ライトグレーニットとデニムパンツの王道カジュアルコーデ。
少しボリュームのあるネックが旬な雰囲気が◎。
インナーの白のTシャツを重ね着してラフに見せているので、ブランドバッグを合わせてグッと大人っぽさを加えています。
シンプルなカジュアルコーデには、少し頑張ってブランドバッグでアクセントをつけるのも◎。
白のオーバーオール×黒のパンプス×グレーのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
上品なグレーのニットに白のオーバーオールでバランスを取っています。
カジュアルで少し幼いオーバーオールも、グレーニットで品よく見せれば、普段のカジュアルコーデもグッと大人映え!
足元もグレーカラーで合わせて統一感を出し、足元はロールアップで春らしさも加えて◎。
デニムのオーバーオール×白のロンT×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
今度はグレーのニットを肩掛けした着こなし。
白のロンTのデニムのサロペットでカジュアルな着こなしなので、ライトグレーのニットで程よい上品さをプラス。
足元もパンプスを合わせて女性らしさを加えています。
ベージュのワイドパンツ×グレーのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはグレーのニットとベージュのパンツで淡色コーデ!
リラックスナチュラルな雰囲気が今っぽく◎
またグレーのニットは少しスリムなシルエットで、そこに上品なワイドパンツを合わせてキレイめに仕上げています。
白のパンツ×白のトングサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ライトグレーと白色で上品見せな着こなし。
春らしい爽やかな雰囲気が素敵ですね。アイテム自体はシンプルなので、グレーのニットはフロントインで程よく上品さを加えています。
足元はトレンドのトングサンダルで、カジュアルだけど大人な要素もしっかり加えていますよ。
黒のフレアパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはシアー素材のグレーニット。
透け感がこなれ感抜群で、バルーン袖が可愛いですね。
リラックス感のある着こなしが旬な雰囲気です。
白のリーフ柄パンツ×白のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
トレンド感のある白のリーフ柄のパンツスタイル。
ライトグレーのニットと合わせて軽やかなスタイルが◎。
アクセントにベージュのバッグを合わせ、上品カジュアルコーデに仕上げています。
スカートスタイル!
白のタイトスカート×ベージュのパンプス×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはミドルゲージのグレーニット。
少しボリュームがあるので、白のタイトスカートで綺麗なIラインを作っています。
また他にベージュのアイテムを合わせて明るさを加え、春らしい上品コーデが完成です。
白のロングスカート×グレーのスニーカー
参照元URL:Instagram(@yoko178love)
ライトグレーのニットにふんわりとしたシルエットが綺麗なロングスカート。
爽やかで春らしい組み合わせが素敵ですね。
足元もグレーと合わせてサンドすることで上品さをキープしつつ、程よくカジュアルダウンしバランスを取っています。
【ダークグレー】春のグレーニットのレディースコーデ9選!
シックな雰囲気で着こなしができるダークグレーのニット!
落ち着いたカラーなので、春らしいアイテムとどのように合わせるかがポイントですよ。
同じくパンツとスカートそれぞれの着こなし方を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
続いてはダークグレーニットの春コーデを紹介していきます。
パンツスタイル!
白のシャツ×白のデニムパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ダークグレーは白色とは相性抜群!
重たさの残るダークグレーも、白のアイテムを多めに合わせて明るさを加えています。
シャツを袖や裾で軽く見せているのがこなれポイントです。
グレーのワイドパンツ×白のスニーカー
参照元URL:Instagram(@h_____.rm)
こちらはダークグレーのワントーンコーデ。
上下ともにゆったりしたシルエットで着こなし旬な雰囲気。
足元を白スニーカーで春らしい軽やかさを加えています。
白のブラウス×グリーンのパンツ×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは人気の高いグレーのメッシュニット。
抜群の抜け感があることで、1枚合わせるだけでこなれた雰囲気になります。
春らしい明るいグリーンカラーと合わせ、キレイめカジュアルに仕上げていますよ。
黒のタンクトップ×ベージュの総柄パンツ×白のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはグレーのメッシュニット。
総柄のパンツを合わせてリラックス感のある着こなしが◎ですね。
白のオールインワン×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
今後はグレーのメッシュニットをインナーにした着こなし。
白のオールインワンと合わせ、カジュアルな雰囲気も一気にこなれ見えに!
ネイティブなバッグを合わせ、旬な着こなしに仕上げています。
グリーンパンツ×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはシアー素材のダークグレーニット。
抜群の抜け感があり、今時らしい着こなしができています。
ダークグレーニットも、透け感+春カラーパンツと合わせ、重たさをまったく感じませんね。
スカートスタイル!
白のスカート×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
立体感のあるグレーニットが◎
シンプルな白のスカートとのコーデも上品な雰囲気で着こなせています。
ラフな着こなしも、グレーニットのデザインを意識するだけで、垢抜けコーデになりますよ。
白のシャツ×グレーのスカート×黒のバケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
春のアクティブコーデ。
グレーカラーのワントーンですが、濃薄を使ってメリハリのある着こなしにしています。
また白のシャツを重ねて見せて明るさを出しつつ、人気のバケットハットでこなれ感も出しています。
グリーンの総柄スカート×イエローバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
最後はシアー感のあるダークグレーニット。
チュニック丈でリラックス感がありますね。
アクセントにイエローのバッグを差し色に使い、華やかに見せています。
レディースに人気のグレーの春ニット3選!
春の着こなしにもピッタリなグレーニット!
さまざまな可愛いデザインが揃っていますので、ぜひ参考にしてください。
続いてはレディースに人気のグレーの春ニットを紹介していきます。
モヘアリブニット
ざっくり感が可愛いタートルネックデザインです。
ドロップショルダーが適度な抜け感を演出してくれますよ。
オーバーサイズながら、リブデザインが縦のシルエットを作り、大人可愛く着こなせます。
レース袖デザイン
1枚で華やかなコーデができる1着ですよ。
袖の一部がレースになって華やか!
美しいVネックにもなっているので、シンプルだけどエレガントな雰囲気を出せますよ。
シンプルVネック
深めのVネックで上品な着こなしができる1着。
触り心地がいいコットン素材になっており、やわらかな風合いですよ。
また程よいドロップショルダーでもあるので、リラックスした着こなしができます。
グレーニットの春コーデに関連するおすすめの記事
- 春ニット(白)のレディースのコーデ!人気の白の春ニットを紹介!
- 春ニット(黄色)のレディースのコーデ!人気の黄色の春ニットを紹介!
- 春ニット(パステル)のレディースのコーデ!人気のパステルの春ニットを紹介!
- 春ニット(青系)のレディースのコーデ!人気の青系の春ニットを紹介!
まとめ
ベーシックなカラーなのであらゆるシーンで大活躍するグレーニット。
落ち着いた装いで品のいいスタイルは、お出掛けコーデに最適ですね!
春らしいライトグレー、シックなダークグレーを駆使し、お出掛けが楽しくならコーデを作ってくださいね。
今回はグレーニットの春コーデと、レディースに人気のグレーの春ニットを紹介しました。