日本女性は赤がとても似合う肌質です。
色白の肌に赤のダウンベストは、さらに表情を明るく見せ、活発的な印象にみせてくれますよ。
意外にコーデもしやすいアウターで、赤と黒、赤と白など、さまざまな色と相性がいいんです。
そこで今回は赤のダウンベストのレディースコーデと、おすすめのダウンベストを紹介します。
赤のダウンベストのレディースコーデ9選
赤のダウンベストの鮮やかな色味は、羽織るだけで華やかな雰囲気を与えてくれます。
うまく着こなす事ができれば、おしゃれ上級者の仲間入り!
それではさっそく赤のダウンベストのレディースコーデを紹介していきます。
ぜひ参考にしてください。
パンツスタイル
グレーのタートルニット×デニムワイドパンツ×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
存在感抜群の赤のダウンベストを、グレーのタートルニットが大人っぽく落ち着いた雰囲気に和らげてくれていますね。
デニムワイドパンツでクラシックなシルエットを作って、大人可愛いカジュアルコーデに仕上がっています。
白のカットソー×カーキのテーパードパンツ×ドレスシューズ×ニット帽
参照元URL:https://wear.jp/
コンパクトにまとめた着こなしが素敵!
白のカットソーに赤のダウンベストを合わせてメリハリのある着こなしに仕上がっています。
シンプルなコーデなので、テーパードパンツで旬なニュアンスをプラス。
ニット帽をワンポイントに、ドレスシューズで引き締めたアンニュイな雰囲気もおしゃれですよね。
グレーのパーカー×スキニーデニム×スニーカー×ニット帽
参照元URL:https://wear.jp/
ダウンベストにはやっぱりパーカーが相性抜群!
適度なボリュームを作ることでこなれた雰囲気が漂いますね。
スキニーデニムでスッキリまとめて、スニーカーはクリーンな白をチョイスすると、ダウンベストの鮮やかな赤がおしゃれに引き立ちます。
スカートスタイル
白のニット×黒のタイトスカート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のニットに黒のタイトスカートのキレイめモノトーンコーデ。
赤のダウンベストを差し色にしてカジュアルダウンしていますね。
ダウンベストはIラインシルエットを引き立ててくれるから、キレイめスタイルをキープしてくれますよ。
クールな雰囲気ながらもレースが絶妙な甘さを演出して、品よくまとまっています。
黒のリブニット×フレアプリーツスカート×ショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ダウンベストもオーバーサイズが大人気!
インナーはリブニットを合わせることでスッキリと着こなせていますね。
フレアプリーツスカートでアクセントをつけて、エレガントな大人コーデに仕上がっています。
グレーのパーカー×ネイビーのロングスカート×大判ストール
参照元URL https://wear.jp/
落ち着いたカラーバランスが大人っぽさを演出するカジュアルコーデ。
グレーのパーカーにネイビーのロングスカートでシンプルに着こなすだけでOK!
赤のダウンベストがおしゃれな差し色になって、垢抜けた印象にしてくれますよ。
ワンピーススタイル
黒のニットワンピ×シルバーのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
シックな黒のニットワンピに、鮮やかな赤のダウンベストが映える着こなしですね。
カジュアル色の強いダウンベストでも、インナーに黒を入れることで大人っぽい印象に。
シルバーのスニーカーをアクセントにして足元に目を散らすことで、赤のダウンベストが浮くことなく馴染んでくれますよ。
白のスウェットワンピ×黒のレギンス×スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアル色抜群の赤のダウンベスト。
スウェットワンピにレギンスでスポーティに着こなすと今っぽいスタイルが完成しますよ。
モノトーンでまとめても上級者な個性が感じられますね。
黒のスウェットワンピ×ショートパンツ×ショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはオーバーサイズの赤のダウンベストを使った着こなし。
ミニ丈のスウェットワンピを合わせてガーリーなスタイルに仕上げていますね。
ワインレッドのシックな色味に黒が絶妙にマッチして、若々しさも感じられながらレディの雰囲気も演出できています。
レディースにおすすめの赤のダウンベスト5選
着ているだけで華やかな気分になる赤のダウンベストは、大人っぽく着こなしてもしっかり可愛さをアピールしてくれますね。
続いてはレディースにおすすめの赤のダウンベストを紹介していきます。
ぜひお気に入りをGETくださいね。
インナーダウン
これからダウンベストを取り入れるならインナーダウンはおすすめ!
コンパクトなサイズ感でメリハリのある着こなしを叶えてくれるから、着痩せ効果も期待できますよ。
ノーカラーで首元をスッキリとさせることで、より今っぽいスタイルに。
とっても軽い着心地なのに、しっかり暖かさも感じられるのも選ばれているポイントですね。
THE NORTH FACE(ザ ノースフェイス)
アウトドアシーンでも大活躍してくれるノースフェイス。
高品質の700フィルパワーのグースダウンを贅沢に使用したダウンベストは、軽くてとても暖かい着心地が魅力です。
ふんわりボリュームがありつつも、スッキリ着こなせるデザイン性も◎
赤と黒を組み合わせたバイカラーがコーデのアクセントになって、ブランドアピールもさりげなくできる優秀アイテムですよ。
TAION(タイオン)
ダウンベストならタイオンも着回し力が高くておすすめですよ。
ベーシックなデザインですが、スクエア型キルティングでナチュラルな品のよさを演出してくれます。
ライトダウン仕様なのも旬な着こなしを叶えてくれるポイント!
赤でも2タイプの色味から選べるので、あなたのスタイルにマッチするカラーをチョイスしてくださいね。
フード付き
カジュアルな着こなしに最適なフード付き。
防寒性もありつつコーデのアクセントにもなってくれますよ。
とくに今年はスウェットがトレンドですので、重ね着もしやすくおすすめです。
機能性も充実
超軽量!上質で暖かいホワイトダウンを90%使用した赤のダウンベストは、ふんわり優しい肌触りの抜群の着心地が特徴なんです。
どんなスタイルにも馴染むデザイン性ながら、保湿・耐水・耐久性にも優れているんですよ。
機能性も抜群なので、デイリースタイルだけでなく、アウトドアシーンなどアクティブなスタイルにもおすすめ!
鮮やかな赤をアクセントに、垢抜けコーデを楽しんでくださいね。
ダウンベストに関連する記事
<着こなし方>
<色別>
- ダウンベスト(グレー)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(黒)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(ネイビー)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(茶色)のレディースのコーデ!おすすめの茶色のダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(白)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
<アイテム>
まとめ
赤のダウンベストは女性らしさを引き立ててくれる魅力的なカラーですよね。
大人の着こなしをさらに美しく演出させたり、ガーリーな着こなしならさらにキュートな印象にしてくれます。
モノトーンになりがちな秋冬コーデもグッと華やかに彩ってくれるので、赤のダウンベストをぜひ取り入れてみてくださいね。
今回は赤のダウンベストのレディースコーデと、レディースにおすすめの赤のダウンベストを紹介しました。