今季も継続して人気のダウンベスト!
さまざまなカラーがありますが、今季は茶色で少し上品さを出してみませんか?
シックな雰囲気がある茶色は大人女子にもおすすめ!
秋らしい季節感をしっかり表現しつつ、落ち着いた大人の雰囲気も出せますよ。
そこで今回は茶色のダウンベストのレディースコーデと、おすすめのダウンベストを紹介します。
茶色のダウンベストのレディースのコーデ9選
ポップな雰囲気はないですが、大人っぽさを出せる茶色!
魅力的な落ち着いた品のよさを作り出すのがポイントですよ。
それではさっそく茶色のダウンベストのレディースのコーデを画像で紹介します。
バンドカラーシャツ×ベージュのサロペット×ショートブーツ
参照元URL:http://wear.jp
ベージュのサロペットに白のバンドカラーシャツを合わせたキチンと感ある着こなしは、クリーンな印象を与えますね。
ややロング丈の茶色のダウンベストを合わせることでグッとこなれ度アップ!
全体を程よく引き締めて、女性らしい優しい雰囲気をキープしています。
ボーダーカットソー×グレーのスウェットパンツ×スニーカー
参照元URL:http://wear.jp
茶色のダウンベストを大人カジュアルに着こなすならボーダーカットソーが相性抜群!
スウェットパンツでラフにまとめつつも、ボーダー柄が爽やかなスタイルに仕上げてくれますね。
ダウンベストはジャストサイズでスッキリ着こなすと、メリハリ感もアップしますよ。
スウェットワンピ×黒タイツ×ショートブーツ
参照元URL:http://wear.jp
茶色のスウェットワンピにファーコンビデザインの茶色のダウンベストを合わせることで、グッと都会的な印象に。
ワンピースとダウンベストの丈感も絶妙で、シックな色味でもフェミニン感が漂います。
サイドゴアブーツでカジュアルダウンして、足元にアクセントをつけることもポイントですよ。
白のシャツ×タートルニット×ロングスカート×サンダル
参照元URL:http://wear.jp
デザイン性抜群!ニュアンスのあるシルエットが魅力的な茶色ダウンベスト。
白のタートルニットでシンプルに着こなすだけで、こなれスタイルが完成しますよ。
白シャツレイヤードでこなれ度をプラスして、ロングスカートでエレガントにまとめることでモード感漂う大人コーデに!
白のカットソー×デニムスカート
参照元URL:http://wear.jp
オーバーサイズの茶色のダウンベストは白のカットソーでコンパクトに着こなすと◎
インディゴカラーのデニムスカートを合わせ、大人カジュアルにまとめています。
茶色のダウンベストを主役に使った着こなし方です。
黒のタートルニット×黒スキニー×ショートブーツ
参照元URL:http://wear.jp
ビッグシルエットでこなれ感抜群の茶色のダウンベスト。
黒のワントーンでクールに着こなして大人っぽい雰囲気に。
インナーのニットもオーバーサイズをチョイスすると、統一感のある着こなしに仕上がりますね。
レースアップブーツでスパイスをプラスし、スタイリッシュにまとめましょう!
白のバンドカラーシャツ×総柄ワイドパンツ×ビットローファー
参照元URL:http://wear.jp
クリーンな白のバンドカラーシャツに、ライトダウンの茶色のベストを合わせたクラシカルコーデ。
ライトダウンを合わせることで重たい印象にならず、スマートカジュアルの雰囲気を演出します。
総柄ワイドパンツも同系色でまとめて、統一感を出すとスタイルアップも期待できますよ。
白シャツワンピ×タイツ×白ソックス×バレエシューズ
参照元URL:http://wear.jp
シンプルなシャツワンピコーデは、茶色のダウンベストを合わせるとナチュラルガーリーな着こなしに仕上がります。
ダウンベストでメリハリを付けることで、女性らしいフェミニンなシルエットが生まれますね。
クシュっとさせた白ソックスがさりげないワンポイントになって、トレンド感抜群の着こなしに。
白のスウェット×黒のフレアスカート×ボリュームローファー
参照元URL:http://wear.jp
オーバーサイズの茶色のダウンベストは、オーバーサイズのスウェットでとことんカジュアルに!
ストリートの雰囲気漂う着こなしですが、黒のフレアスカートを合わせることでレディ感漂うスタイルに仕上がります。
足首見せで抜け感を出し、ボリュームローファーに目を惹くことで、トップのボリューム感も抑えられますよ。
レディースにおすすめの茶色のダウンベスト4選
茶色のダウンベストは、上品かつナチュラルな雰囲気が魅力的!
続いてはレディースにおすすめの茶色のダウンベストを紹介します。
お気に入りを見つけて、ニュアンスたっぷりの素敵なコーデを楽しんでくださいね。
TAION(タイオン)
ダウンベストといえばタイオン!特徴的なキルティングデザインに軽やかな着心地が魅力ですね。
インナーダウンだから、春秋冬とロングシーズン幅広い着こなしに合わせられるのもポイント!
ダークブラウンの落ち着いた色味に上品なキルティングデザインで、大人っぽいスタイルを演出してくれますよ。
超軽量100g
超軽量の100gで持ち運びもできる1着。
撥水機能も付いているので、アウトドアコーデにも使えますね。
またUネック→Vネックにすることもできる2wayになっており、さまざまな着こなしに活用できますよ。
ビッグカラー
ツイード調の風合い豊かな表情が、こなれたスタイルを叶えてくれる1着。
ビッグカラーのボリュームのある旬なデザインだから小顔効果も期待でき、スタンド襟にすることでマフラーいらずのとても暖かい着心地なんですよ。
カジュアルながらも落ち着いた雰囲気に仕上がっているから、大人女子にもおすすめです。
ロング丈
カジュアル色強めのダウンベストが多く展開される中、今季も大注目デザインがノーカラーのVネックデザイン!
インナーダウンの暖かく軽やかな着心地に、ロング丈でこなれシルエットを演出してくれます。
Vネックでスッキリとしたネックラインに仕上げているから野暮ったさを感じることもありませんね。
大人女子が着こなすなら絶対おすすめ!
関連記事
<着こなし方>
<色別>
- グレーのダウンベストのレディースコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(ネイビー)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(赤)のレディースのコーデ!おすすめの赤のダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(白)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
<アイテム>
まとめ
茶色はおしゃれな大人の雰囲気を最大限に生かしてくれるカラーと言えます。
光沢のある茶色も高級感がありますが、優しい明るい茶色も素敵ですよね!
選ぶ色により色々な表情を見せてくれるダウンベストは、旬なアウターの1着として押さえておきたいアイテムですよ。
今回は茶色のダウンベストのレディースコーデと、おすすめのダウンベストを紹介しました。