春や秋のライトアウターにおすすめのショップコート!
軽やかな着心地ながらしっかりとした生地感で、カジュアルながら上品さも合わせ持つアイテムですね。
春や秋はすごしやすい季節の反面、朝と夜の気温差が激しいので、おしゃれなコーデを作るのに、合わせるアイテムを選ぶのが大変ですよね。
そんな時に重宝されるライトアウターの1つがショップコート!
そこで今回はショップコートのレディースコーデと、人気のショップコートを紹介します。
ショップコートの魅力は?
参照元URL:https://wear.jp/
ショップコートとは、「作業員や販売員が制服として着用していたワークコート」です。
お店=ショップになりますので、スタッフが着用していたことからショップコートと呼ばれていますが、元々は兵器を作る技術者のために作られたコートであることから、エンジニアコートとも呼ばれています。
ワークジャケットやカバーオールをベースにしたデザインになっており、作業中にお客様が訪れた際、すぐに対応できるようになっているのがポイント!
汚れた服を見せないように、さっと羽織れるゆったりとしたシルエットや軽量な作りが特徴ですよ。
丈はロングやハーフ丈が多く、素材は綿やデニム、麻や綿混同などさまざま。
裏地やインナーが付いているのは少なく、基本的には1枚仕立てのシャツ感覚で羽織れる着こなしやすさが魅力です。
カジュアルになりすぎない独特な上品さで、春や秋のコーデをランクアップさせてくれますよ。
ショップコートのレディースコーデ12選
軽やかでさっと羽織れるショップコート。
カジュアルな雰囲気もありながら、独特な上品さも合わせ持ったアイテムですので、どのように着こなすのがベストなのでしょうか?
街中のおしゃれさんのコーデを参考にし、着こなし方をチェックしてみましょう!
それではショップコートのレディースコーデを紹介していきます。
パンツスタイル
白のTシャツ×ベージュのチノパンツ×ブラウンのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのワントーンコーデ。
ショップコートの軽さが春や秋のコーデにピッタリ。
足元はブラウンのスニーカーで上品に引き締めています。
白のTシャツ×黒のスキニーパンツ×レオパード柄のパンプス
参照元URL:Instagram(@hierira)
大人の上品カジュアルコーデです。
白のTシャツに黒のスキニーパンツでスタイリッシュな着こなし。
素足で合わせてスッキリとしたシルエットが◎。
ベーシックな着こなしなので、アクセントにレオパード柄のパンプスやスカーフを首に巻いて華やかに仕上げています。
ボーダー×デニムパンツ×白のスニーカー
参照元URL:Instagram(@rico___0121418)
ベージュのショップコートにボーダーを合わせたフレンチスタイル。
ショップコートは少しゆったりとしたシルエットで今っぽな雰囲気ですね。
爽やかなカラーで上品さをうまく表現したコーデです。
ベージュのニット×デニムパンツ×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
メリハリのあるシルエットが素敵ですね。
ショップコートはオーバーサイズで今っぽなシルエット!
そこにスキニーパンツでスッキリ着こなしつつ、ベージュのニットとパンプスでやわらかい雰囲気を作っています。
ボーダー×白のパンツ×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
大人の爽やかな上品カジュアルコーデ。
ボーダーに白のパンツで上品なフレンチスタイルですね。
そこにデニムのショップコートを合わせてカジュアルダウンし、黒のローファーで品よくまとめています。
白のフリル襟シャツ×ベージュのパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ノーカラーのショップコートに白のコーデュロイパンツ。
少しワーク感のある着こなしなので、白のフリル襟のシャツと黒のパンプスで、女性らしい上品スタイルに仕上げています。
ショート丈のオーバーサイズが可愛くもあり◎。
デニムのオーバーオール×白のシャツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは女性らしさとワーク感をうまく組み合わせた着こなし。
デニムのオーバーオールでカジュアルな雰囲気ですが、白のシャツと黒のパンプスで品よく引き締め。
メリハリのある着こなしが◎です。
スカート/ワンピーススタイル
白のTシャツ×ベージュのスカート×黒のバレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
アイボリー系のワントーンコーデ。
上品さとカジュアルのバランスが抜群ですね。
足元は黒でしっかり引き締め、メリハリのあるコーデが完成です。
黒のワンピース×黒のブーツ
参照元URL:Instagram(@okkaryo_co)
大人の黒ワンピース。
花柄で少しフェミニンな雰囲気なので、デニムのショップコートでカジュアルダウン。
黒のブーツを合わせてクールにまとめています。
白のパーカー×チェックのスカート×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
パーカー×タイトスカートの大人のカジュアルコーデ。
ショルダーバッグも前で斜め掛けしてスポーティな雰囲気でこなれ感がありますね。
そこにグリーンカラーのショップコートを合わせて、大人のスポーティカジュアルコーデにまとめています。
白のロゴTシャツ×ストライプのスカート×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のロゴTシャツに春らしいストライプのスカート。
スカートは少しボリュームのあるシルエットが可愛いですね。
そこにカーキのショップコートを合わせ、広がりを抑えて落ち着いた雰囲気でまとめています。
ストライプのシャツワンピ×デニムパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
縦のラインがしっかり入ったスタイルアップコーデ。
春らしいストライプのシャツワンピが可愛くも上品ですね。
そこに鮮やかなパープルのショップコートを合わせ、上品にまとめています。
人気のレディースのショップコート5選
ショップコートのおしゃれなコーデを知ったら、素敵なショップコートをさっそく探してみませんか?
続いてはレディースに人気のショップコートを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
ツイルファブリック
綿100%素材のツイルファブリックで、気軽に羽織れます。
シンプルなデザインに絶妙な膝丈で、コーデを選ばずおしゃれに着こなせますよ。
ユニセックスタイプなので、スッキリサイズで羽織っても、旬なオーバーサイズで羽織ってもおしゃれに決まる1着です。
ミリタリーテイスト
綿100%素材のライトな着心地で、ミリタリー系のデザインが可愛いですね。
ポケットが充実して、ワンポイントアクセントになっています。
メンズライクなシルエットで、大人マニッシュの着こなしが完成しますよ。
ビッグシルエット
ゆったりとしたロング丈のビックサイズです。
袖にはボタンが付いているので、袖をまくりあげて着こなしてもかっこいいですね。
オーバーシルエットで旬なコーデが完成します。
スリムAラインシルエット
作業服の上に着るアウターなのでゆったりサイズが基本ですが、こららはスリムなAラインでスッキリと着こなしができる1着。
生地はオックスフォードなので、ハリがあるので着膨れすることもありませんよ!
綺麗なシルエットで上品に着こなしができる1着です。
DANTON(ダントン)
落ち着いた光沢感のあるナイロンタフタ素材が使われています。
また糸が緩んだり外れたり、生地を痛めるのを防ぐために表ボタンの裏に当たる牛革の力ボタンは、ブランドならではのこだわりですね。
肩を落としたリラックス感のあるシルエットで、薄手でさっと羽織れる仕様になっています。
ショップコートに関連する記事
まとめ
お気に入りのショップコートのコーデは見つかりましたか?
程よい厚手の素材は風も通しにくく、セーターやパーカーとも相性よく馴染みます。
カジュアルからキレイめと幅広いスタイルにマッチしてくれるので、ぜひ取り入れて見てくださいね。
今回はショップコートのレディースコーデと、人気のショップコートを紹介しました。