さまざまなアイテムとマッチするネイビーのMA1は、1枚持っているといろんな着まわしができますよ。
パンツスタイルでカジュアルに、スカートを合わせてナチュラルに着こなすことができるネイビーのMA1。
定番のブラックとはまた違う着こなしができるのがポイントです。
今回はネイビーのMA1コーデと、人気のネイビーのMA1を紹介します。
ネイビーのMA1のレディースコーデ!
重たくなりすぎないネイビーカラーは秋冬にピッタリですね!
それではさっそく、ネイビーのMA1コーデを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
セーター×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
黒のセーターにベーシックなジーンズがベストマッチしていますね。
ネイビーのMA1を取り入れることで、重たくなりすぎない印象に仕上がります。
足元にスニーカーを取り入れてカジュアルコーデの完成!
ボーダーワンピース×ブーティー
参照元URL http://wear.jp
細めラインのボーダー柄ワンピースには、優しい印象のベージュのブーティーを合わせると◎。
少し明るめのネイビーのMA1とグレーのニット帽は、カジュアルスタイルに欠かせないですよ。
黒のクラッチバッグで大人っぽさをプラスすると、バランスよく仕上がります。
パーカー×ロングスカート
参照元URL http://wear.jp
アイボリーカラーのパーカーにグレーのロングスカートで、リラックス感のある着こなしに。
ダークネイビーのMA1を合わせて、上半身をしっかりと引き締めると◎。
キャップとスニーカーでカジュアルさをプラスし、コーデの完成。
パーカー×タイトロングスカート
参照元URL http://wear.jp
アイボリーカラーのパーカーにカーキのロングスカートを合わせて、ナチュラルな着こなしを演出。
ネイビーのMA1とスニーカーがベストマッチしていますね。
カラーを3色にまとめるとスッキリとした仕上がりになりますよ。
白ニット×プリーツスカート
参照元URL http://wear.jp
ボリューミーな白のニットにはプリーツタイプのスカートを合わせると、バランスよく仕上がりますよ。
ネイビーのMA1とクラシカルなレザーシューズは、シックな印象を与えますね。
白のソックスを加えることでメリハリのある足元が演出できます。
チュニック×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
フレア裾のふんわりチュニックにはタイトなスキニージーンズがオススメ!
辛口のネイビーのMA1を合わせて、甘辛ミックスコーデの完成。
ジーンズをロールアップすると、よりスッキリとした仕上がりになりますよ。
ニット×フレアスカート
参照元URL http://wear.jp
ライトグレーのニットはウエストマークがついた白のフレアスカートを合わせて、メリハリのある着こなしに。
ギャザー仕様のネイビーのMA1は、ややショート丈のタイプを選ぶと◎。
厚手の黒タイツと黒スニーカーの組み合わせは、脚を引き締める効果が期待できますよ。
タートルニット×フレアスカート
参照元URL http://wear.jp
グレーのタートルニットにベージュのフレアスカートを合わせて、フェミニンなスタイルに。
ネイビーのMA1はロールアップして、スッキリとした仕上がりに着こなすと◎。
ボリューミーなフレアスカートは、脚を細くみせる効果がありますよ!
タートルネックセーター×デニムスカート
参照元URL http://wear.jp
グレーのタートルネックセーターは、デニムのスカートと合わせるとカジュアルな着こなしができますよ。
ややコンパクトなネイビーのMA1を羽織り、大人っぽさをプラス。
ブラウンのロングブーツを取り入れれば一気にオシャレ感がアップします。
ボーダートップス×ミニスカート
参照元URL http://wear.jp
細めラインのボーダー柄トップスには、カーキのミニスカートがピッタリですよ!
ネイビーのMA1を合わせるて、程よいボーイッシュ感をプラスすると、バランスよく仕上がります。
黒のムートンブーツで大人っぽさもカジュアルさも演出すると◎。
白トップス×ミニタイトスカート
参照元URL http://wear.jp
無地の白トップスはタイトなミニスカートにインして、スッキリと着こなすのが◎。
ネイビーのMA1とレースアップブーツは、引き締め効果があるアイテムですよ。
ミニスカートを選んで、肌見せをすると野暮ったくなりません。
レディースに人気のネイビーのMA1!
オシャレな着こなしをチェックしたら、次はアイテムを探しましょう!
下記では人気のネイビーのMA1を紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
サイドポケット付き
小物入れに便利なサイドポケットがついたネイビーのMA1です。
袖や裾はリブ仕様になっているから、防寒対策もバッチリですよ。
ネイビー以外にも、上品なワインレッドのカラーなどもあります。
薄手素材
春先まで着用できる薄手素材のネイビーのMA1です。
袖部分のシャーリングデザインは、細見せ効果が期待できますよ。
少しゆったりめなシルエットだから、タイトなボトムスと相性よくマッチします。
中綿なし
大人カジュアルな着こなしができるネイビーのMA1です。
ベーシックなデザインだから、さまざまなボトムスとマッチしますよ。
MとLのサイズがあるのでオーバーめに着ることもできますね。
ロング丈
お尻をすっぽりと覆うロング丈のネイビーのMA1です。
ドロップショルダータイプだから、肩のラインがきれいにみえますよ!
裏生地は保温性のある裏ボア仕様になっています。
ショート丈
着まわし力抜群なベーシックデザインのネイビーのMA1です。
程よい厚みだからコンパクトに折り畳むことができ、持ち運びに便利ですよ。
シックにもガーリーにも着こなすことができますね。
(関連記事)
- MA1(カーキ)のコーデ!レディースに人気のカーキのMA1を紹介!
- MA1(黒)のコーデ!レディースに人気の黒のMA1を紹介!
- MA1でレディースに人気は?おすすめのおしゃれなMA1も紹介!
- 冬のMA1のレディースのコーデを画像で紹介!着こなしのポイントは?
- ロングMA1のレディースのコーデ!人気で可愛いロングMA1を紹介!
- ロングMA1でレディースに人気は?おすすめのおしゃれなロングMA1も紹介!
- ロングMA1とは?着こなしのコツや、人気のロングMA1を紹介!
いかがでしたか?
程よく上品な印象があるネイビーのMA1は、スカートにもバッチリ馴染んでましたね。
パーカーと重ねて着こなしてもごわつかないから、秋冬のファッションには欠かせませんよ!
マフラーやニット帽などの小物との組み合わせもチャレンジしてみてください。
今回はネイビーのMA1コーデと、人気のネイビーのMA1を紹介しました。