春の定番コートであるトレンチコート!
気温変化の激しい時期にぴったりなアイテムで、カジュアルな服装からキレイめまで活用できる万能アイテムですね。
ただトレンチコートは秋冬でも使えるアイテムなので、春に着こなすなら、春らしい着こなしが大切ですね。
選ぶトレントコートも厚手でなく薄手で合ったり、暗めなカラーでなく明るく爽やかなカラーで着こなすのが大切です。
そこで今回は春のトレンチコートのレディースのコーデを画像で紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
トレンチコートを春に着こなすポイント!
トレンチコートはロングシーズンで着こなしができるアイテム。
春には春らしいトレンチコートを選んだり、着こなし方も他の季節と分けないといけません。
- 春らしいトレンチコートカラー
- 自分に似合うサイズ
- 足元選び
それでは順番にトレンチコートを春に着こなすポイントを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
春らしいカラーを選ぶ!
まずはカラー選びですね。
トレントコートはロングシーズンで活用できることもありカラーは豊富です。
トレンチコートの定番といえば、ベージュやネイビーが人気ですが、それ以外にも春らしいカラーを活用するのも大切です。
春らしいカラー
- ピンク
- 水色
- パープル
パステル系のカラーなどは、明るく軽やかな雰囲気が素敵ですよね。
ただし春カラーを選ぶと秋などでは使い回しができなかったり、インナー選びも苦手な方も多いので、初心者の方は、1着はベーシックなベージュ、2着目以降に春カラーを持つのもおすすめです。
基本はロング丈!
トレンチコートを旬なシルエットで着こなすのであれば、ロング丈で着こなすのが今の主流です。
定番のミディアム丈もおすすめですが、ロング丈でゆったりとリラックス感のある着こなしがトレンドですので、基本は膝下丈以降になります。
ロング丈が主流だからといって、低身長の方がロング丈を着ては、トレンチコートに着られている感がでてしまいますので、低身長の方はミディアム丈などを選ぶのが正解!
あくまで膝下丈以降のトレンチコートを選ぶのがおすすめですよ。
足元選び!
「ファッションの基本は足元から」という言葉があるように、足元も気を抜かないようにしてください。
せっかく春らしいトレンチコートを選んでも、汚れが目立つ靴では、トレンチコートのよさが消えてしまいます。
春らしくレディースらしさをアピールするなら、少しヒールのあるパンプスが◎。
カジュアルにトレンチコートをアクティブに楽しみたいのなら、スニーカーやブーティーなども、もちろんOKですよ。
どちらにしても、上品で清楚なトレンチコートですから綺麗な靴を選んでくださいね。
春のトレンチコートのレディースのコーデ13選!
それは着こなし方!
春コーデのポイントはトレントの素材感とコーデカラー。
パンツ、スカート、ワンピースのそれぞれのおしゃれなコーデを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
続いては春のトレにコートのレディースコーデを紹介していきます。
パンツスタイル!
黒のニットベスト×白のカットソー×デニムパンツ×白のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはオーバーサイズのベージュのトレンチコートで旬なシルエット。
インナーは黒のニットで引き締めつつ、ティアードのカットソーが可愛らしをアップ!
イエローのバッグを差し色に使い、春らしいコーデに。
黒のロゴTシャツ×デニムパンツ×白のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは春らしい水色のトレンチコート。
黒のロゴTシャツにデニムパンツで定番カジュアルコーデに、春らしいくすみカラーである水色のトレンチコーデで上品に。
インナーが黒のTシャツなので、水色のトレンチコートがよく映えています。
ボーダー×デニムパンツ×ベージュのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらも水色のトレンチコートのコーデ。
ボーダーにデニムパンツの王道な春のカジュアルスタイルに合わせ、上品さを加えています。
足元はスリットも入って軽やかで春らしいですね。
白のロゴTシャツ×グリーンのサテンパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはグリーンのサテンパンツでコーデにメリハリをつけた着こなし。
白のTシャツを合わせたシンプルな着こなしなので、定番はデニムパンツが多いですが、光沢のあるサテンパンツで華やかさ見せつつ、グリーンカラーで大人な雰囲気もあり◎
そこにオーバーサイズのトレンチコートを合わせ、上品に春らしく旬なコーデに仕上げています。
白のメロートップス×ベージュのパンツ×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは春らしく上品さもありパープルのトレンチコート。
薄手素材で春の軽快感もあり◎
トップスには人気のメロートップスを合わせて女性らしさを高めつつ、キレイめパンツで品よくし、足元の黒でしっかり引き締めています。
スカートスタイル!
白のカットソー×ベージュのクロシェスカート×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのワントーンコーデ。
白のTシャツに人気のクロシェスカートを合わせてアクセントにしています。
さらにプリーツ入りのトレンチコートを合わせて華やかに仕上げ、上品カジュアルにまとめて素敵ですね。
白のTシャツ×レオパード柄のスカート×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ピンクベージュのトレンチコートがフェミニンで可愛いですね。
キャンディスリーブでもあるのもポイント!
レオパード柄のスカートを合わせてこなれ感を出しつつ、フェミニンな雰囲気を白の大きなトートバッグで程よくカジュアルダウンしてメリハリをつけています。
白のデザインTシャツ×白のニットスカート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のデザインTシャツにニットスカートでリラックスカジュアルな着こなし。
ウエストにはベルトマークでスタイルアップしつつ、水色のトレンチコートで春らしい上品さをプラス。
足元は黒でしっかり引き締め、メリハリのある大人のカジュアルコーデが完成です。
白のカットソー×イエローのスカート×厚底サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは春らしいシアー感抜群な白のトレンチコート。
白は清潔、上品なイメージですが、シアーになることで軽さも表現できて抜け感ばっちり!
そこに差し色になるイエローのスカートを合わせて、春らしいスタイルに。
ワンピーススタイル!
ベージュのワンピース×白の厚底サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
フェミニン感たっぷりな着こなし。
甘さたっぷりな着こなしに仕上げていますね。
足元は白の厚底サンダルを合わせて、程よくカジュアルダウンさせています。
グレーのワンピース×白のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
今度は上品で清楚な春の着こなし。
グレーのワンピースがとても品がいいですよね。
そこに水色のトレンチコートは、プリーツ仕様でエレガント感をアップ!
足元も白のサンダルを合わせて上品にまとめています。
ベージュの総柄ワンピース×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュをメインカラーにしながら、ブラウンのバッグでアクセントにした着こなし。
ワンピースはウエストリボンでスタイルアップ!
甘さもありながら大人っぽさもしっかり加えています。
黒のシャツワンピース×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
黒とベージュは相性抜群の組み合わせ。
シックな黒は大人っぽさを加えてくれますが、同時に少し引き締め感もありますね。
ベージュを活用することで中和でき、今っぽな程よいゆるさを加えることができますよ。
トレンチコートに関連する記事
- 黒のトレンチコートの季節別コーデ!大人女子のこなれて見せる着こなし方を紹介!
- ネイビーのトレンチコートの季節別コーデ!大人女子の万能着こなし術を紹介!
- トレンチコートはいつから着る?気温の目安や春や秋のレディースのコーデも紹介!
- トレンチコートのレディースのコーデ!おしゃれに着こなすテクニックを紹介!
- トレンチコートの選び方(レディース編)!あなたに合う色やサイズや丈のトレンチコートとは?
- トレンチコートに合わせるインナーは何を着る?インナー別でのレディースのコーデを紹介!
- トレンチコートと合うバッグは?レディースのコーデをバッグ別で紹介!
- レディースのトレンチコートの結び方を紹介!前や後ろのベルトのアレンジ!
まとめ
いかがでしたか?
ロングシーズンで活用できるトレンチコートだけに、春らしさをしっかり出すのがコーデのポイントです。
今回は春のトレンチコートのレディースのコーデを画像で紹介しました。