トレンチコートをいつもと違う雰囲気で着こなすなら、ベルトの結び方のアレンジ方法を知るといいですよ!
結び方次第でトレンチコートのシルエットも変わるので、スタイルに合わせて結び方を変えるといいですよ!
けれど、どんなアレンジ方法があるかわからない‥という方も多いと思います。
そこで今回は、トレンチコートのベルトのアレンジ方法を紹介します。
トレンチコートのベルトの結び方!前結び編
前結びは印象をガラッと変えるのにとても適しています。
シンプルなトレンチコートを華やかに着こなしましょう!
それではさっそく、トレンチコートの結び方『前結び編』をご紹介します。
結び方1:中央リボン結び
参照元URL shop-list.com
トレンチコートのボタンを全部閉めて、ベルトでキュッとリボン結びをすれば、ワンピースのような雰囲気に仕上がりますよ。
正面にリボンを持ってくることで、華やかな印象をプラスすることもできます。
リボン結びの結び方を下記でご紹介します。
- ベルトを正面で交差させて 、ひと巻
- 2つ折りにしたら、 リボン結びします。
- 結び目を作りカタチを整えたら完成!
ぜひ試してみてくださいね!
結び方2:個性的な横結び
参照元URL https://www.youtube.com/watch?v=hiHZPehYTJc&feature=youtu.be
とても個性的なトレンチコートのベルトの結び方ですね。
ボタンを閉めていない状態で襟を立たせると、より華やかな雰囲気になりますよ。
キュートな印象よりエレガントな印象になりたい方は、結び目を横に持ってくると◎。
Aラインシルエットが演出できるので、ワンピースやスカートとマッチします。
ぜひチャレンジしてみてください。
結び方3:片リボン結び
リボン結びをもう少し大人っぽく仕上げたい方にオススメなのは、「片リボン結び」です!
ベルトの結び方はリボン結びと途中までほぼ同じですが、一回結びをしてから片方を半分に折りたたんで、もう一方を下からくぐらせて結びます。
スーツなどのきちんと感あるオフィスコーデの時にとてもマッチしますよ。
スッキリとした印象に仕上がるので、パンツスタイルの時に挑戦してみてください!
結び方4:ひと結び
参照元URL www.ugg-girl.com
こなれた雰囲気を演出できるひと結びは、不器用さんでもできる1番簡単な結び方です。
方法はとても簡単!体の正面から少しずらした位置でベルトを交差させ、そのままひと巻きします。
きゅっと締めてウエストラインを強調するのも、ゆったりめに仕上げるのもどちらでも大丈夫ですよ!
テクニックいらずなのですぐにチャレンジできますね。
結び方5:斜めリボン結び
参照元URL makeacute.com
とっても簡単でキュートな、トレンチコートのベルトの結び方です!
体の正面から少しずらした位置で、ベルトを交差させ、そのままひと巻き。
バックル側のベルトを2つ折り、反対側のベルトを2つ折りにした部分に上から巻き付け、リボン結びします。
リボン結びをした状態でそのまま斜めにもっていくと完成です。
トレンチコートのベルトの結び方!後ろ結び編
前結びと違って途中経過や仕上がりがみえない後ろ結びは、難しそう‥と思っている方も多いと思います。
そこで続いては、トレンチコートの結び方『後ろ結び編』を紹介したいと思います。
下記をチェックして、ぜひチャレンジしてみてください
結び方1:後ろ蝶々結び
参照元URL https://www.youtube.com/watch?v=noy9OnsjaX4&feature=youtu.be
後ろ蝶々結びをきれいに仕上げるコツは、羽織る前に蝶々結びを仕上げておくことです。
トレンチコートを着てしまうと仕上がりを自分で確認することができないので、注意しましょう。
椅子やハンガーにかけた状態ですると安定するので結びやすいですよ。
後ろ姿もキュートに仕上げるなら、後ろ蝶々結びがオススメです。
結び方2:団子ネクタイ結び
参照元URL https://www.youtube.com/watch?v=W1DWIAHKUf0&feature=youtu.be
団子ネクタイ結びはベルトを後ろでバッテンにして絞り、輪を作りベルトを通すだけなので、比較的簡単な方法です。
ネクタイのように仕上がるので、きちんと感を演出したい方にオススメですよ。
締めすぎるとトレンチコートの生地がぐちゃっとなってしまうので、気をつけてくださいね。
その他にも短時間で簡単にできる後ろ結びを紹介しているので、そちらもチェックしてみてください。
結び方3:固結び
参考元URL https://www.youtube.com/watch?v=nY1OkkK9WnA;feature=youtu.be
きゅっと締めているのが特徴的な結び方は『固結び』といいます。
一度結んだ後に緩まないように重ねてグッと結ぶのがポイントです。
後ろで2回結ぶだけなので、トレンチコートを着た後でもできますよ!
ショート丈のベルトでもうまく結べることができますね。
結び方4:ダブルテール
参照元URL www.ugg-girl.com
ダブルテールはしっかりと結ぶことができるので、長時間トレンチコートを着る方にオススメです。
ベルトをできるだけ右にずらして、バックルの反対側が長くなるように調節してください。
長い方を上にして交差させ、腰に回しているベルトに下から通して、更に1周この時輪を作っておきましょう。
ベルトの先を輪に通し、ベルトの先とバックルを引っぱって結び目を作り、形を整えて完成です。
ゆったりと仕上げることもできるので、ガーリーなスタイルにもピッタリマッチしますよ。
(関連記事)
- トレンチコート(黒)のレディースのコーデ!人気のコートをご紹介!
- トレンチコート(ベージュ)のレディースのコーデ!人気のコートをご紹介!
- トレンチコート(グレー)のレディースのコーデ!人気のコートを紹介!
- トレンチコート(ネイビー)のレディースのコーデ!人気のコートを紹介!
- トレンチコート(キャメル)のレディースのコーデ!人気のコートを紹介!
いかがでしたか?
トレンチコートのベルトの結び方は、さまざまなアレンジ方法がありましたね。
結び方が同じでも前と後ろだと印象が変わることもあるので、スタイルに合わせて取り入れてみてください。
ベルトのアレンジ方法を知っていれば、ワンランク上の着こなしが楽しめますよ。
結び方を覚えて、ぜひチャレンジしてください!
今回はトレンチコートのベルトのアレンジ方法をご紹介しました。