Pコートコーデがマンネリ化している方必見です!
Pコートはさまざまなコーデにマッチする万能アイテム。
実はインナーの着こなし方次第で、ガラッと雰囲気を変えることができますよ。
そこで今回はPコートコーデに合わせるインナー(レディース編)と、シャツ、ニット、パーカーなどを合わせたPコートコーデを紹介します。
Pコートコーデに合わせるインナーを紹介!
Pコートのインナーの中でも、おすすめのアイテムを紹介しますので、参考にしてください。
それではさっそく、Pコートコーデに合わせるインナーを紹介します。
1:ニット
参照元:http://wear.jp
インナーの1つめは、ニットです。
秋冬のマストアイテムともいえるニットは、1着持っていると◎。
しかも、ボトムス問わず着こなせるから、幅広いコーディネートができますよ。
定番の白ニットにはメタリックなスカートを合わせて、ワンランク上の着こなしを。
きちんと感あるPコートは淡色のアイテムと合わせるといいですよ。
2:タートルネック
参照元:https://wear.jp
インナーの2つめは、タートルネックです。
首まわりをすっぽりと覆うので、小顔効果が期待できますよ。
また、マフラー要らずで首元を暖かくする嬉しいポイントもあります!
顔まわりを明るく演出したいなら、画像のような白のタートルネックが◎。
パールのネックレスをつけて華やかに仕上げるのもおすすめ。
3:ボーダーTシャツ
参照元:http://wear.jp
インナーの3つめは、ボーダーTシャツです。
季節問わず着ることができる、大人カジュアルの王道アイテム。
カジュアルなコーデからナチュラルなコーデまで、幅広く着まわせます。
また、コーデによってラインの幅を使い分けると、よりこなれた印象になりますよ。
- 太めボーダーなら、パンツスタイルのカジュアルに
- 細めボーダーなら、スカートスタイルのフェミニンに
4:パーカー
参照元:http://wear.jp
インナーの4つめは、パーカーです。
正反対のイメージがあり、一見合わせるのが難しいイメージがありますよね。
けれど、カジュアルなパーカーがきちんと感あるPコートに絶妙にマッチします!
ラフな印象をプラスできるので、バランスよく仕上がりますよ。
画像のように女性らしいパンプスを合わせると、よりこなれ感がでます。
5:ネルシャツ
参照元:http://wear.jp
インナーの5つめは、ネルシャツです。
『フランネル』という柔らかい素材の名前が由来だといわれています。
肌触りがいいので、パジャマや肌着に使用されていることが多いですよ。
肉厚でライトアウターとしても着用できる万能アイテムです!
6:シャツ
参照元:http://wear.jp
インナーの6つめは、シャツです。
きちんと感をさらにアップできる組み合わせは、オンオフ問わず着まわせます。
特に、白シャツならベストやニットを重ね着して、アレンジを加えても◎。
デイリーコーデなら画像のようなスカートを合わせると、フェミニンに仕上がりますよ。
7:ワンピース
参照元:http://wear.jp
インナーの最後は、ワンピースです。
1枚でコーデが決まるから、毎日服装選びに時間がかかる方におすすめ。
画像のような黒のワンピースは、着まわし力が高いので色々なアイテムとマッチしますよ。
シンプルすぎないように、小物で差し色をプラスしてもいいですね!
Pコートのおしゃれなコーデ14例
上記で紹介した順番通りに参考になるコーデ画像を並べているので、ぜひチェックしてください。
それではPコートのおしゃれなコーデを紹介します。
Pコートのインナーにニットを合わせたコーデ
Pコート×ニット×スカート
参照元:http://wear.jp/
白のリブニットはチェック柄スカートにインして、メリハリ感をプラス。
オーバーサイズのPコートは、今季のトレンドですよ。
黒のショートブーツで足元を引き締めると、バランスよく仕上がります。
Pコート×ニット×デニムパンツ
参照元:http://wear.jp/
白のニットにベーシックなデニムパンツを合わせた、王道のカジュアルコーデ。
ロング丈のPコートは、カーキを選んで重たすぎない仕上がりに。
ニットと同色のスニーカーだから、違和感なくマッチしていますね。
Pコートのインナーにタートルネックを合わせたコーデ
Pコート×タートルネック×デニムパンツ
参照元:http://wear.jp/
くすみピンクのタートルネックにデニムパンツを合わせた、大人のカジュアルコーデ。
グレーのPコートを羽織り、大人っぽさをプラス。
黒のショートブーツとキャスケットで、程よく全体を引き締めています!
Pコート×タートルネック×スカート
参照元:https://wear.jp/
白のタートルネックにブラウンのスカートを合わせて、ナチュラルなスタイルに。
ネイビーのPコートで、スタイリッシュに仕上げています。
ショートブーツなら、足元に適度な抜け感を演出できますよ。
PコートのインナーにボーダーのTシャツを合わせたコーデ
Pコート×ボーダーTシャツ×デニムパンツ
参照元:http://wear.jp/
ボーダーTシャツにデニムパンツがベストマッチしていますね!
ネイビーのPコートなら、大人カジュアルに仕上がりますよ。
白のスニーカーをプラスすれば、バランスよくコーデが完成します。
Pコート×ボーダーTシャツ×デニムパンツ
参照元:http://wear.jp/
ボーダーTシャツにデニムパンツを合わせた、定番のシンプルスタイル。
存在感のある赤のPコートで、アクセントをつけると◎。
Pコートが映えるように、足元はシンプルな白のスニーカーがいいですよ。
Pコートにパーカーを合わせたコーデ
Pコート×パーカー×スキニー
参照元:http://wear.jp/
黒のパーカーに黒のスキニーを合わせた、ワントーンコーデ。
同色でもショート丈のPコートなら、メリハリ感がでますよ!
白のシャツをレイヤードで取り入れるのが、今年のトレンドです。
Pコート×パーカー×パンツ
参照元:https://wear.jp/
グレーのパーカーにブラウンのパンツを合わせた、ベーシックな着こなし。
ネイビーのPコートが、大人っぽさを演出しています。
白のスニーカーなら、シンプルなコーデによく馴染みますよ。
Pコートのインナーにネルシャツを合わせたコーデ
Pコート×ネルシャツ×パンツ
参照元:http://wear.jp/
チェック柄のネルシャツにはきちんと感あるタック入りパンツが◎。
ネイビーのPコートを羽織り、大人っぽさをさらに演出。
黒のパンプスで女性らしさと引き締め効果をプラスしています。
Pコート×ネルシャツ×スカート
参照元:https://wear.jp/
ダークカラーのネルシャツは赤のスカートにインして、大人ガーリースタイルに。
黒のPコートを羽織り全体を引き締めると、バランスよく仕上がります。
キャスケットとタイツのカラーが統一しているから、ゴチャつきがありませんね!
Pコートのインナーにシャツを合わせたコーデ
Pコート×シャツ×パンツ
参照元:http://wear.jp/
白のロングシャツに黒のテーパードパンツを合わせ、スタイリッシュに着こなし。
フードがついたグレーのPコートなら、カジュアルさがプラスできます。
黒のローファーで足元を引き締めると、バランスよく仕上がりますよ!
Pコート×シャツ×サロペット
参照元:http://wear.jp/
白のシャツはグレーのサロペットと合わせて、シックなスタイルに着こなし。
ネイビーのPコートが、程よくきちんと感を演出しています。
黒のスニーカーでカジュアルさをプラスすると、こなれた雰囲気に仕上がりますよ。
Pコートのインナーにワンピースを合わせたコーデ
Pコート×ワンピース×バレエシューズ
参照元:http://wear.jp
ニットワンピースに白のバレエシューズを合わせた、フェミニンなコーデ。
ネイビーのPコートを羽織り、程よく引き締めると◎。
足元の肌みせが適度な抜け感を演出するポイントです。
Pコート×ワンピース×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
グリーンのワンピースに黒のスニーカーが絶妙にマッチしていますね。
ボア仕様のPコートはアクセントにもなり、おしゃれ感抜群です!
ベレー帽とスニーカーのカラーを統一しているのも◎。
Pコートに合わせる人気のインナー7選
着こなすコツを掴んだなら、次はアイテムをみつけましょう。
最後はPコートに合わせる人気のインナーを紹介します。
ニット
2タイプのネックデザインから選べるリブニット。
ヨレを軽減するため、しっかりとした生地感に仕上げています。
シンプルなデザインだから、シーン問わず着ることができますよ。
タートルネック
着まわし力抜群のベーシックなタートルネック。
袖口と裾部分は、リブ編みになっているので、上品な仕上がりになっています。
オンオフ問わず着ることができるカラーが揃っていますよ。
ボーダーTシャツ
ワンポイント刺繍が入った可愛いボーダーTシャツ。
少しゆったりめのサイズ感だから、体のラインをひろわずラフに着れます。
とっても可愛い猫の刺繍は全部で4種類ありますよ。
パーカー
綿100%のスウェット素材を使用したパーカー。
サイドのスリットは開け閉め可能なジップ式になっています。
ゆったりとしたドロップショルダーは、こなれ感抜群ですよ!
ネルシャツ
1枚でのトップス風や羽織りにも対応できる便利なネルシャツ。
裾部分は、丸みのあるラウンドヘム仕様になっています。
ふんわりと起毛がかかった柔らかい質感だから、肌触りも抜群ですよ!
シャツ
オンオフ問わず着ることができる万能なシャツ。
綿100%仕立てだから、オールシーズン着ることができますよ!
小さめの丸襟なので、ニットと重ね着してもごわつきません。
ワンピース
デコルテラインが綺麗にみえるVネックのワンピース。
ウエスト部分がリボンデザインになっているので、メリハリ感がありますよ。
前にスリットが入っているから、ロング丈でも抜け感があります!
(関連記事)
- 秋冬のPコートのレディースのコーデを画像で紹介!着こなしのポイントは?
- Pコート(グレー)のレディースのコーデ!人気のグレーのPコートを紹介!
- Pコート(黒)のレディースのコーデ!人気の黒のPコートを紹介!
- Pコート(ネイビー)のレディースのコーデ!人気のネイビーのPコートを紹介!
- Pコート(ベージュ)のレディースのコーデ!人気のベージュのPコートを紹介!
- Pコート(キャメル)のレディースのコーデ!人気のキャメルのPコートを紹介!
- Pコート(赤)のレディースのコーデ!人気の赤のPコートを紹介!
- Pコート(チェック)のレディースのコーデ!人気のチェックのPコートを紹介!
いかがでしたか?
Pコートは、さまざまなアイテムとマッチしていましたね。
スカートにもパンツにもマッチするので、意外とコーデしやすいアイテムですよ。
ぜひ、着まわし力抜群のPコートを取り入れてみてください!
今回はPコートコーデに合わせるインナー(レディース編)と、シャツ、ニット、パーカーなどを合わせたPコートコーデを紹介しました。