カジュアルな着こなしも、上品な雰囲気に仕上げてくれるチェスターコート !
毎年人気のアイテムですが、低身長の方は、似合わないと思って諦めてませんか?
確かに高身長の方の様に、さらっと羽織るだけで素敵なシルエットになる!という訳にはいきませんが、低身長の方はチェスターコートが似合わないという訳ではありません!
低身長の方がおしゃれに着こなすには、低身長の方が着こなしやすいチェスターコートを選び、低身長の方向けの着こなし方をすれば、どんな身長の方でもおしゃれに着こなす事ができますよ。
そこで今回はレディースのチェスターコートで、身長が低い人のコーデ方法を紹介します。
低身長の方でもチェスターコートは似合います!!
まずここでの低身長というのは、身長が155cm以下の方です。
よく身長が低いとコートは似合わないと言われる事がありますが、それは大きな間違い!
というのも、コート=ロング丈と思っていませんか?
参照元URL https://rr.img.naver.jp/
コートと言ってもロング丈以外にもミドル丈もあればショート丈も存在します!
チェスターコートでも、さまざまな丈が存在しますので、しっかりと縦のラインも出しつつ、上品に着こなす事ができますので、コツを抑えて着こなす事が大切ですよ。
低身長のレディースのチェスターコートの選び方!
まず低身長の方がチェスターコートをおしゃれに着こなすには、着こなし方よりも選び方がとても重要です。
冒頭でもお伝えしましたが、高身長の方の様に、ただ闇雲に羽織っても綺麗なシルエットを作ることはできません。
低身長の方に合わせたチェスターコート選びがとても大切ですので、ぜひ参考にしてくださいね。
ミディアム丈を選ぶ!
参照元URL:https://arine.jp/
低身長さんがチェスターコートで綺麗なシルエットを作るなら、断然ミディアム丈がおすすめです。
ミディアム丈=膝丈の着丈を選んでくださいね。
全体のバランスが取りやすく、低身長だと感じさせないシルエットを作る事ができますよ。
ただチェスターコートですので、ついロング丈で大人っぽく着こなしたい!と思ってしまうのも女心ですね。
そんな方は、次のカラー選びを意識すれば、ロング丈でもおしゃれに着こなす事ができますよ。
カラー選び!
低身長の方にはミディアム丈がベスト!と紹介しましたが、ミディアム丈を着こなすのであれば、カラー選びは自由でOK!
お好きなカラーで季節に合わせたコーデを作って欲しいですが、ロング丈も着こなしたい!と思う方は、黒やネイビーなどのダークなカラーが避けましょう!
それよりもキャメルやグレーにベージュなどの明るいカラーを選ぶ事で軽やかになるので、「低身長+ロング丈=重ためや着られている感」を無くす事ができますよ。
デザイン選び!
チェスターコートと言ってもデザインも豊富ですね。
低身長さんがおしゃれに着こなすには、どんな所に気をつければいいのか?と詳しく紹介していきます。
ストレートシルエット
参照元URL:https://www.pinterest.jp/
ストレートシルエットは、どんな体型の低身長の方にもおすすめです。
少しぽっちゃりな方であれば、真っ直ぐのラインが横の広がるを抑えてくれ、引き締まってシルエットに仕上げてくれますよ。
大きめの襟デザイン
参照元URL:https://reedit.jp/
丸顔で童顔に見えてしまう方におすすめです。
自然と襟部分に目線が集まる事で童顔が目立ちにくくなりますよ。
また顔まわりがスッキリと見えるので、小顔効果を狙いたい方にもおすすめです。
ノーカラーデザイン
参照元URL:https://lamire.jp/
ノーカラーは顔まわりをスッキリと見せてくれるデザインですね。
華奢でスッキリと見せてくれるので、重たくなりがちな秋冬のスタイルにおすすめです。
シングルボタンデザイン
参照元URL:https://locari.jp/
何気ないボタンデザインですが、シングルとダブルで印象も変わります。
縦に並んだシングルボタンは、しっかりと縦ラインを演出してくれるのでスリムなシルエットを作る事ができますよ。
着痩せ効果もあるので、ぽっちゃりさんにもおすすめです。
ダブルボタン
参照元URL:https://reedit.jp/
ダブルボタンになると、華奢な低身長さんにおすすめです。
適度な横のシルエットがあるので、小柄感を程よくカバーしてくれますよ。
低身長のレディースのチェスターコートの着こなし方のコツは?
自分に合うチェスターコートが選べれば、もうおしゃれなコーデの完成まで後半分!
インナーや足元など、合わせるアイテムとどの様な所に気をつければいいのか?
それでは低身長のレディースのチェスタコートの着こなし方のコツを紹介していきます!
インナー選び
参照元URL http://cdn.wimg.jp/
モコモコやボタつくような大きなサイズのインナーは避けてください。
全体のシルエットが大きくなりすぎ、バランスが崩れてしまいますよ。
縦のラインをしっかり出せる様に、インナーは着膨れ感のないアイテムを選びましょう!
ファッション小物選び
参照元URL https://i0.wp.com/
チェスターコートは上品なイメージですよね!
デニムやスカートとコーデしたときに、最も似合うバッグは小さいショルダーバッグ!
上品で普段は使わないような、オシャレ度が高いショルダーバッグも素敵です。
母親世代が若い頃に使っていたレトロなショルダーバッグを借りたりすると、現代風レトロ感あるコーデを作る事ができます。
足元選び
参照元URL http://harurunman.com/
縦ラインを演出するなら、
- 厚底スニーカー
- ブーティー
- ヒールがパンプス
を合わせて、少し身長の高増しもおすすめです。
また合わせるボトムスによって、足元を意識する事も大切です。
- スカートはヒールがあるパンプス
- デニムなら厚底スニーカーで脚長効果
少しでも背が高く見えるような足元選びは重要です。
チェスターコートで身長が低い人のコーデ11選!
それでは実際、身長が低い人のチェスターコートのコーデを見ていきましょう。
参考にしてみててください。
キャメルのチェスターコート×Gジャン×黒デニムパンツ
参照元URL http://wear.jp
ショート丈のGジャンとスリムな黒デニムパンツに、キャメルのチェスターコートでコンパクトにまとめています。
インナーをスッキリとコンパクトに着こなしているので、チェスターコートの縦のラインをしっかり演出できています。
ベージュのチェスターコート×タートルネック×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
ストレートのチェスターコートですね。
インナーのニットはスリムなシルエットを着こなし、足元はデニムをロールアップで軽さをプラス!
少し高めのブーツで高増ししつつ、明るいベージュのチェスターコートを合わせているので、ロング丈でもしっかり着こなしができています。
黒のチェスターコート×ベージュニット×黒デニムパンツ
参照元URL http://wear.jp
少し黒色が引き立つコーデですが、足元に白ソックスを合わせてメリハリを演出!
ロング丈でもないので、黒でもしっかり上品な引き締めとして着こなしができています。
黒色が引き立つ、身長が低い人のチェスターコートコーデです。
ピンクベージュのチェスターコート×白ニット×デニムワイドパンツ
参照元URL http://wear.jp
白色のリブニットとデニムのワイドパンツに、ピンクベージュのチェスターコートがとてもレディースらしい印象になりますね。
ミドル丈のチェスターコートを合わせているので、ワイドデニムパンツでも重たくなりすぎず、とても綺麗なシルエットで着こなしができています。
黒のチェスターコート×白ニット×ワイドパンツ
参照元URL http://wear.jp
ラウンドネックの白ニットとブラウンカラーのワイドパンツに、黒色のチェスターコートを羽織ることで、とてもメンズライクな雰囲気に仕上がります!
ラフな中にもきっちり感がありおしゃれ。
チェスターコートにキャップコーデは意外と相性バッチリなので、トレンドのスポーティ感をしっかり作れますよ。
白のチェスターコート×ボートネック×マキシ丈スカート
参照元URL http://wear.jp
難易度が高めの色のチェスターコート!
スカートは花柄でとってもフェミニンなスタイルですね。
チェスターコートをミドル丈を合わせているので野暮ったくなる事もなく、また赤のバッグを差し色に使い上品に仕上げています。
チェックのチェスターコート×タートルネック×デニムパンツ
参照元URL http://wear.jp
黒色のタートルネックニットとインティゴブルーのデニムパンツに、タータンチェックのチェスターコートがとてもトラッドなスタイルにまとまっています。
トレンドのスポーティ感のプラスに向け、スニーカーとキャップをチョイス!
さらに足元はロールアップでメリハリを出す事で、低身長なのを感じさせませんね。
キュートで愛らしいメンズテイストのコーデが完成です。
ベージュのチェスターコート×ニットセーター×プリーツパンツ
参照元URL http://wear.jp
大人上品なスタイルですね。
綺麗なラインのロング丈のチェスターコートなので、足元はヒールのあるパンプスで高増し!
また人気のリブパンツを合わせて縦ライン+リラックス感を出すなど、ラフな中にも品よく決めた、今時な大人の着こなし方です。
グレーのチェスターコート×ケーブル編みセーター×デニムパンツ
参照元URL http://wear.jp
白色のケーブル編みセーターとクラシカルなデニムパンツに、グレーのチェスターコートで優しくレディースらしい印象になりますね。
ナチュラルカラーで揃えているので重くならず、とても上品な大人のキレイめラフカジュアルコーデが完成です。
ブラウンのチェスターコート×オーバーオール×ハイヒール
参照元URL http://wear.jp
少し重めなブラウンのチェスターコートですが、ミディアム丈を合わせているので、低身長でも難なく着こなせています。
足元も素足を見せて軽さを出しているので、重ためチェスターでも軽やかに着こなせていますね。
下半身がスッキリとしたラインなので、低身長でもラフに肩に羽織ったスタイルでも綺麗なシルエットができています。
ボルドーのチェスターコート×ニットワンピース×デニムレギンス
参照元URL http://wear.jp
黒色のニットワンピースとデニムレギンスに、ボルドーカラーのチェスターコートを合わせると、とても大人モードな雰囲気に仕上がります。
重ためカラーのコーデでも、足元にしっかり空間を作る事で、低身長でもスッキリとしたラインになっていますね。
(関連記事)
- チェスターコート(黒)のレディースのコーデ!人気のコートを紹介!
- チェスターコート(ネイビー)のレディースのコーデ!人気のコートを紹介!
- チェスターコート(キャメル)のレディースのコーデ!人気のコートを紹介!
- チェスターコート(ベージュ)のレディースのコーデ!人気のコートを紹介!
- チェスターコート(グレー)のレディースのコーデ!人気のコートを紹介!
身長が低いからと、好きなファッションを諦めたりすることはとてもモッタイないです。
身長が低いこともチャームポント!
似合うポイントを抑えて、素敵にチェスターコートをコーデしてくださいね!
今回はレディースのチェスターコートで、身長が低い人のコーデ方法を紹介しました。