黒のカーディガンは万能に着回しができる優秀アイテムですね。
どんな色とも相性抜群で、自然とコーデを引き締めてくれます。
ただベーシックなアイテムだからこそ、選ぶ黒のカーディガンの丈感や着こなし方には注意が必要です。
黒のカーディガンはショート丈かロング丈?合わせるインナーはカットソーやシャツ・ブラウス?
また羽織るだけでなく、肩掛けやプロデューサー巻き、インしたトップスとして着こなすなど、着こなし方もさまざま。
仕事場でも気軽に使える万能アイテムだけに、おしゃれに着こなすには、細かい部分への意識が大切ですよ。
そこで今回は黒のカーディガンのコーデ24選!合わせるインナーや着こなし術を紹介します。
黒のカーディガンに合わせるおすすめのインナー!
カーディガンは季節の変わり目に重宝するアイテムですね。
シンプルに羽織るだけではただのコーデ!合わせるインナーや着こなし方を工夫することで、グッとこなれた着こなしが完成します。
まずは黒のカーディガンに合わせるおすすめのインナーを紹介していきます。
カットソー
シンプルなカットソーなカーディガンの定番インナーですね。
ロゴTシャツでアクセント!
参照元URL:https://wear.jp/
無地のカットソーが定番ですが、こなれ感を出すならロゴデザインのTシャツでアクセントにするのが◎。
トップスとボトムスとのメリハリにもなりおすすめです。
メロートップス
参照元URL:https://wear.jp/
メロートップスは人気のトップスですね。
ネック周りのデザインが程よい可愛らしさを加えてくれるので、シックな黒のカーディガンのアクセントになってくれますよ。
こちらは上品な雰囲気を出せるグリーンのカーディガンで大人っぽくまとめています。
シャツ・ブラウス
カジュアルにもキレイめにも対応してくれる黒のカーディガン。インナーにシャツやブラウスを合わせることで、上品な雰囲気を作れます。
花柄レースブラウス
参照元URL:https://wear.jp/
無地のシャツで上品は定番インナー。
黒のカーディガンがしっかり引き締めてくれるので、甘めな花柄のレースブラウスでも大人可愛く着こなせますよ。
カットワークレース
参照元URL:https://wear.jp/
レースは少し苦手は方は、カットワークレースがおすすめ。
黒のカーディガンはショート丈を合わせているので、よりスッキリと上品+エレガントな雰囲気になります。
タンクトップ
春の軽やかな着こなしにぴったりなインナーですね。
タンクトップでヘルシーコーデを作ってみましょう!
ベージュのタンクトップ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはベージュのタンクトップに透け感のある黒のカーディガンで、よりヘルシーな大人の着こなしに。
カーディアンがシアー素材になっており、春らしさやこなれ感がアップし、ワンランク上の着こなしが完成しますよ。
【春】黒のカーディガンを使った着回しコーデ14選!
春に着こなす黒のカーディガンは、上品に引き締めてくれる優秀アイテムです。
合わせるインナーや黒カーディガンの着こなし方を工夫すれば、きっとバリエーションが増えるはず!
着こなすポイントは、重たく見えないようにすることですよ。
人気のショート丈とロング丈に分けて、黒のカーディガンの春コーデを紹介していきます。
ショート丈の黒のカーディガン
ベージュのトレンチコート×白のTシャツ×白のスラックス×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
春といえばトレンチコートですね。
黒のカーディガンはボタンを閉めてトップス風に着こなしています。
アクセントに襟がフリルになったTシャツを合わせ、ハンサムスタイルに女性らしさを加えています。
またカラーの黒と白でメリハリがあるので、ベージュのトレンチコートで中和してやわらかくしているのもポイントです。
白のレースブラウス×グリーンパンツ×黒のバレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらも黒のカーディガンはトップス風にした着こなし。
グリーンのパンツを合わせて少しミリタリーな雰囲気があるので、インナーの白のレースのブラウスが女性らしさを加えています。
またショート丈の黒のカーディガンでもあるので、メリハリもありカジュアルになりすぎないのが◎です。
白のTシャツ×グリーンのリブニットパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
黒のカーディガンはショート丈+ボリューム袖が可愛いですね。
白のTシャツをラフにインナーに合わせているので、大人可愛く見せれています。
人気のリブパンツを合わせてリラックスカジュアルコーデが完成です。
ボーダーのタンクトップ×グリーンのプリーツスカート×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
鮮やかなミントグリーンのプリーツスカートが映えた着こなし。
黒のカーディガンはショート丈でスッキリとし、深めのVネックでもあるので軽さもあり◎。
スカートを活かす、黒のカーディガンがしっかりとした引き締め役になっています。
ベージュのタンクトップ×ボタニカル柄のスカート×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
春らしく鮮やかなボタニカル柄スカートが映えた着こなし。
黒のカーディガンがしっかり引き締めをしつつ、チュール仕様でもあるので華やかさも加えています。
ベージュのロングプリーツワンピース×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
上品でエレガントなベージュのワンピース。
サテン+プリーツが華やかで素敵ですね。コーデもベージュのワントーンでやわらかく仕上げ、アクセントに黒のショート丈のカーディガンでメリハリを作っています。
白のロンT×グリーンのグレアスカート×クリアサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
春らしく華やかなフレアスカート。
白のカットソーを合わせて軽やかに着こなしていますね。
黒のカーディガンはラフな肩掛けで、程よい引き締めに使っています。
白のサロペット×白のスニーカー×かごバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
キレイめな黒のカーディガンにカジュアルな白のサロペットの組み合わせ。
黒と白でメリハリもあって素敵ですね。
白のタンクトップ×デニムパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは女性らしさもしっかり表現したハンサムスタイル!
黒のカーディガンはシアー感で抜け感があり◎
デニムとブーツでクールな雰囲気にまとめています。
グリーンのワンピース×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
人気の高いワッシャープリーツのワンピース。
1枚でもこなれた雰囲気ですが、少しアクセントも欲しいところ。
黒のカーディガンをたすき掛けしてアクセントにしています。
また他の小物も黒で合わせてメリハリをつけているのも大人ポイントです。
ベージュのロゴTシャツ×黒のハーフパンツ×黒のグルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
黒のカーディガンと黒のハーフパンツの組み合わせ。
セットアップ風な着こなしがおしゃれで可愛いですね。
ベージュのロゴTシャツをフロントインで着こなし程よい上品さり、メリハリのある春の大人のキレイめカジュアルコーデです。
ロング丈の黒のカーディガン
白のカットソー×グリーンのパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のカットソーにグリーンのパンツでカジュアルな着こなし。
ロング丈の黒のカーディガンを合わせて上品さを加えています。
グレーのTシャツ×グリーンのスカート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはリラックスカジュアルな着こなし。
全体的にラフな着こなしをしているので、ロング丈の黒のカーディガンが上品さを加えています。
白のシャツ×オレンジスカート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ロング丈の黒のカーディガンに白のシャツでモノトーンスタイル。
そこにオレンジのスカートを合わせて差し色に使っています。
オレンジ色が程よい可愛らしさがありますね。
【秋】黒のカーディガンのコーデ10選!
秋冬はダークなカラーが人気の季節ですね。
しっかり黒のカーディガンを活用すれば、ワンランク上の大人の格上コーデが完成しますよ。
パンツ、スカート、ワンピースの3つのパターンに分けて、黒のカーディガンの秋コーデを紹介していきます。
パンツスタイル!
白のロンT×黒のスキニーパンツ×グリーンのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
黒のカーディガンはショート丈を合わせてメリハリを演出。
また黒と白でカラーのメリハリもあるので、グリーンバッグを合わせて差し色にしています。
白のブラウス×ブラウンのパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
黒のカーディガンに白のフリルブラウスとの重ね着。
襟と袖で見せることで、シックな着こなしに可愛らしさをプラス。
パンツもヘリンボーン柄になっているので、シンプルなりすぎないワンランク上のコーデが完成です。
ベージュのブラウス×パープルのデニムパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらがカジュアルガーリーな着こなし。
黒のカーディガンにパープルのパンツで大人可愛く演出!
ベージュのブラウスの襟がフリルで可愛く、小物は黒で合わせてメリハリのある着こなしができています。
ブラウンのチェックパンツ×ベージュのスニーカー×ベージュのマフラー
参照元URL:https://wear.jp/
秋らしい落ち着いた雰囲気に温かみのある着こなし。
ベージュとブラウンのアースカラーで秋らしさを出し、黒のカーディガンで程よく引き締め!
メリハリのある着こなしが◎です。
スカートスタイル!
白のキャミソール×黒のスカート×黒のトングサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンでまとめた大人の着こなし。
晩夏でも使える着こなしで、黒のカーディガンはメッシュになって軽やかさがあります。
スカートはフレアシルエットで上品さがあり、カジュアルすぎない大人の着こなしができていますよ。
白のニット×ダルメシアン柄のスカート×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人の甘辛MIXスタイル。
ダルメシアン柄のマーメイドスカートに黒のブーツで甘辛スタイル!
そこに黒のショート丈のカーディガンを合わせてスタイルアップし、大人っぽくまとめています。
白のフリルブラウス×黒のレオパード柄スカート×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
黒のワントーンコーデ!
インナーの白のフリルブラウスが可愛いアクセントになっています。
また黒のカーディガンはショート丈を合わせ、しっかりスタイルアップができていますよ。
白のダウン×チェックのスカート×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
白のノーカラーダウンに黒のショート丈のカーディガン。
カーディガンをインナーに使った着こなしで、アウターがボリュームがあるので、黒のカーディガンは薄手でスッキリ着こなすのが◎。
そこにチェックのタイトスカートを合わせてメリハリを出し、黒のブーツで上品に引き締めています。
ワンピーススタイル!
ブルーの小花柄ティアードワンピース×黒のバレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらの黒のカーディガンは、キルティング風のデザインで秋らしさを演出しています。
そこに甘い小花柄柄のティアードワンピースを合わせてメリハリコーデ!
程よい温かみがあり、秋らしい上品コーデです。
白のシャツワンピース×デニムパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
黒と白でメリハリのある着こなし!
黒のカーディガンはショート丈を合わせ、シャツワンピースと重ね着してこなれた雰囲気に仕上げています。
クールな大人のカジュアルコーデが完成です。
レディースに人気の黒のカーディガン4選!
バリエーション豊富でたくさんの種類がある黒のカーディガン!
自分のスタイルに合うデザインを見つけてくださいね。
それではレディースに人気の黒のカーディガンを紹介していきます。
メッシュ柄
こちらはトレンドのショート丈にメッシュ柄で仕上げられた1着。
ローゲージニットでもあるので、涼しげで抜け感があるのでこなれ感は抜群!
春の着こなしにぴったりですね。
agnes.b(アニエスべー)
ブランド定番のアイテムであるカーディガン。
少し大きめのデザインになっており、裏起毛で温かく季節の変わり目にぴったりです。
またブランドタグは、他とは違うカーディガンプレッションのイラストが入った特別感のあるアイテムでもあります。
ローゲージのルーズシルエット
こちらはローゲージのルーズシルエットで、今っぽい抜け感がある1着。
アウター見えのカジュアルな仕上がりになっています。
センターバックや肩線の目立て、裾や袖口の幅広なリブ仕様など、しっかりとポイントになってくれます。
ロング丈で上品に!
1枚で上品な着こなしが完成するロング丈です。
ロングのストンと落ちるシルエットが、コーデをしっかり引き締めをしてくれます。
カジュアルな着こなしも大人っぽく演出してくれる1着です。
黒のカーディガンコーデにおすすめの関連記事
- カーディガン(黄色)のレディースのコーデ!人気のカーディガンを紹介!
- カーディガン(茶色)のレディースのコーデ!人気のカーディガンを紹介!
- カーディガン(ピンク)のレディースのコーデ!人気のカーディガンをご紹介!
- ベージュカーディガンのコーデ!おしゃれ見えな着こなし術を紹介【30選】
まとめ
黒のカーディガンといっても着こなし方はさまざまです。
今季はとくにショート丈がトレンドですので、着こなし方のバリエーションも増やしたいところ!
参考コーデを活用し、自分らしいワンランク上のコーデを作り上げてくださいね。
今回は黒のカーディガンのコーデ24選!合わせるインナーや着こなし術を紹介しました。