季節の変わり目にぴったりのカーディガン!
ベーシックな無地も使い勝手抜群で魅力的ですが、コーデのアクセントを考えるならボーダー柄が人気。
トレンドの移り変わりが少ないデザインなので、ストライプや花柄などの柄物アイテムの中でもとくにおすすめです。
また春夏イメージが強いボーダー柄ですが、着こなし方や素材次第で秋冬コーデにもOK!
そこで今回はボーダーカーディガンの季節別コーデ2023!着こなし方とおすすめアイテムを紹介します。
この記事のライター

子供:3人
3人の子育てをしながらライティング業務をしています。
ママになって育児の大変さを実感していますが、仕事も頑張りたい・おしゃれも楽しみたい気持ちがあり、今の仕事に。
同じ環境のママたちに、少しでも役立つ情報を発信していきます。
【春夏】ボーダーカーディガンのコーデ13選
ボーダー柄といえば春夏ファッションをイメージする方が多いのでは?
コーディネートに合わせるだけで、グッと季節感が高まるマリンルックが完成します。
でもただ合わせるだけになっていませんか?
マンネリになりがちなアイテムだけに、着こなし幅を広げたいところ。
それではさっそくボーダーカーディガンのレディースコーデ春夏編を紹介します。
パンツスタイル
ベージュT×デニム×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
まずは定番のデニムの大人カジュアルスタイル。
シンプルな羽織りスタイルで、ナチュラルな着こなしのアクセントにしていますね。
こちらは少しボリュームのあるシルエットを選んで、今っぽさを出したルーズ雰囲気も◎
白シャツ×デニム×白ローファー
白シャツにデニムの爽やかな大人カジュアルコーデが素敵!
アクセントにボーダーカーディガンをラフに肩掛けして、マリン感をプラスしています。
ほんのりシックなくすみピンクのバッグを差し色に、大人可愛い着こなしに仕上がっていますね。
白ハイネックカットソー×白スラックス×黒ローファー
参照元URL:https://wear.jp/
白×黒のスタイリッシュカラーバランスながら、白をベースにしているのでクリーンな印象で春コーデにぴったり!
テーパードが綺麗なシルエットのスラックスなので、ボーダーのカーディガンは太めラインでカジュアルダウンしています。
足元は素足+ローファーで抜け感を出し、細部までおしゃれにこだわっていますね。
オレンジのスラックス×ブラウンの足袋パンプス
参照元URL:https://wear.jp/
アクセントカラーのスラックスが大人気!
オールシーズン活躍するアイテムですが、春夏が特におすすめですよ。
ナチュラルなボーダーカーディガンとも相性抜群で、爽やかな大人カジュアルを表現してくれます。
シンプルな着こなしなので、足袋パンプスで個性をプラス。
絶妙なリラックス感漂う春の大人スタイルはいかがですか?
白ロゴT×デニム×黒サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
今度はボーダーカーディガンの肩掛けスタイル!
白のロゴTシャツにデニム、そしてサンダルを合わせたラフな着こなしなので、ボーダーカーディガンを肩掛けして大人っぽさを加えています。
デニムは少し暗めのインディゴカラーがポイント、より大人の雰囲気をアピールしてくれますよ。
ベージュのチノパン×白ソックス×バレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
ボーダーのカーディガンは半袖タイプも人気ですよね。
トップス風にコンパクトに着こなして、ボトムスはチノパンでリラックス感をプラス。
マニッシュな着こなしもAラインシルエットに仕上げると、女性らしさをキープできますよ。
バレエシューズでクラシカルな足元に仕上げて、品のいいカジュアルコーデの完成です。


スカートスタイル
黒リブニットタンクトップ×黒タイトスカート×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
全面にボーダーデザインだとカジュアル色が強くなってしまいますが、ポイントデザインなら初心者にも着こなしやすくておすすめ。
インナーには黒のリブニットを合わせ、タイトスカートでIラインにまとめて大人レディなスタイルに。
足元はスニーカーで外すのが、オフスタイルの基本です!
グリーンのフレアスカート×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはボーダーカーディガンをトップス風に着こなして、ほどよい上品さを演出。
無地のカーディガンでもよく使うトップス風スタイルですが、ボーダーだとより春夏感をしっかり出せますね。
スカートで色味を加えて大人エレガントなコーディネートに。
バッグやサンダルも同系色や色味が近いものを合わせると、統一感がアップしますよ。
グレーT×ネイビーのロングスカート×白サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ボーダーカーディガンのプロデュース巻きも定番人気のスタイルですよ。
グレーTシャツはタックインスタイル、ネイビーのタイトスカートで上品に着こなしているので、ビジネススタイルにもおすすめですよ。
プロデューサー巻きをするポイントは、ボタンを全部留め、襟裏のタグを外側に折り返し、フロントボタンが見えるように着こなします。
よくフロントのボタン側を背中に当てる方もいますが、襟裏のタグが丸見えで不恰好になってしまいますので、フロントボタン側は外側になるように着こなすのが正解ですよ。
ワンピーススタイル
デニムジャンパースカート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ボーダーカーディガンはデニム素材と相性抜群!
ジャンパースカートでカジュアルに着こなしつつ、さりげないフレアシルエットが大人の女性らしさを演出します。
カーディガンはパフスリーブでフェミニン感アップ。
シンプルな小物使いが上品さを高めて、洗練された雰囲気に仕上げてくれますよ。
黒ワンピース×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
黒のワントーンコーデは、ボーダーカーディガンも黒ベースが◎
カーディガンは全体的に落ち感のあるシルエットで、華奢見え効果が期待できますよ。
春には少し重ためな黒のワントーンですが、ボーダーが爽やかで軽やかなスタイルを表現してくれます。
グレーのワンピース×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
さらっと羽織るプロデューサー巻き風の着こなしですね。
こちらはワンピースのウエストのリボンがとても可愛いアクセントに◎
1枚で品よく決まるワンピースですが、少し決めすぎかな?という印象もあるので、ボーダーカーディガンでカジュアルダウンするとバランスのいい大人コーデが完成しますよ。
ボーダーカーディガン×白シアーシャツ×黒キャミワンピ×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
春夏に大活躍するシアーアイテム。
黒をベースにしたコーディネートに絶妙な抜け感を与えて、女性らしいエアリーな雰囲気に仕上げています。
そのままでも大人可愛い着こなしですが、ボーダーカーディガンをワンポイントにこなれ感をアップ!
黒ブーツで足元に重圧感を与えると、より縦のシルエットが引き立ってスタイルアップも叶えられますよ。


【秋冬】ボーダーカーディガンのコーデ7選
ボーダーカーディガンは春夏だけのアイテムではありません。
シックになりがりな秋冬コーデも、ボーダーをうまく活用すれば上品なカジュアルスタイルを楽しめますよ。
旬の着こなし方をチェックして、垢抜けスタイルを目指しましょう!
白キャミソール×デニム×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
程よい着崩しが可愛い着こなし。
デニム×スニーカーのボーイッシュスタイルなので、キャミソールを合わせて女性らしい抜け感をプラス。
ボーダーカーディガンを合わせて、メリハリをつけるのもおしゃれな着こなしの基本ですね。
バッグやスニーカーを落ち着いた色味に仕上げると、定番コーデに季節感を与えられますよ。
白セーラーカラーブラウス×デニム×黒パンプス
参照元URL:https://wear.jp/
フェミニン感抜群のセーラーカラーブラウスとの重ね着スタイル。
トレンドのビッグカラーアイテムを着こなすなら、甘さをどう押さえるかがポイントですね。
こちらはボーダーカーディガン×デニムでカジュアルに着こなして、ナチュラルな仕上がりに。
パンプスで女性らしい足元をキープすると、砕けすぎない大人フェミニンなカジュアルコーデが完成します。
白カットソー×ホワイトデニム×黒パンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは2way仕様のボーダーカーディガンを活用した着こなし。
バックフロントで着こなすと、前から見ればシンプルなカットソーに。
カットソーそのレイヤードスタイルで、旬のこなれ感を表現していますね。
ホワイトデニムで爽やかにまとめ、シックなボーダーカーディガンで上品に仕上がったコーデは、オフィスカジュアルにもおすすめですよ。
黒タンクトップ×フレアデニム×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ボーダーカーディガンはオーバーサイズがトレンド感抜群ですね。
絶妙なリラックス感+女性らしい華奢なスタイルを演出するシルエットで、シンプルに着こなしてもこなれた雰囲気が漂います。
フレアデニムでラフに着こなして、秋にぴったりの大人リラクシーコーデが完成しますよ。
白T×モッズコート×デニム×白ソックス×バレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬コーデ定番のモッズコートスタイル!
デニムでとことんカジュアルに着こなしていますが、インナーに忍ばせたボーダーカーディガンが上品なアクセントになっていますね。
足元も白ソックス×バレエシューズでクラシカルにまとめて、上品な大人のカジュアルコーデに仕上がっています。
グリーンのマウンテンパーカー×プリーツスカート×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
春や秋に活躍するマウンテンパーカー。
ボーダーのカーディガンはボタンを留めてトップス使いが◎
コンパクトなシルエットなので、インナー使いにとてもおすすめですよ。
プリーツスカートと合わせて上品に着こなしつつ、マウンテンパーカーとスニーカーでカジュアルに外すアンニュイな雰囲気が可愛いですね。
ベージュのチェスターコート×白シャツ×黒ニット×黒ワイドパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
こなれ感抜群!マニッシュな着こなしが秋冬にぴったり!
チェスターコートにワイドパンツでゆるっと上品なスタイルに。
ここまででも十分おしゃれな着こなしですが、あえてコートの上にボーダーカーディガンを肩掛けしアクセントを加えて、うまく個性をアピールしています。
ボーダーカーディガンのおすすめ5選
ボーダーカーディガンといってもデザインはさまざま。
太めや細めのボーダーデザインや、ジャストからオーバサイズに2wayなど、おしゃれなアクセントになるデザインを厳選!
最後はレディースにおすすめのボーダーカーディガンを紹介します。
SHIPS(シップス)
程よくゆったりとしたシルエットが可愛いボーダーカーディガン。
やや細めのボーダーラインになっているので、カジュアルになりすぎず大人の雰囲気が漂いますね。
旬のショート丈でナチュラルなメリハリを与え、Vネックで上品で綺麗なデコルテを演出してくれますよ。
コンパクトに着こなせるので、羽織りだけでなくトップス使いがおすすめです。
パールボタンがアクセント
絶妙なボリューム感が魅力のボーダーカーディガン。
カジュアルな印象ですが、フロントのパールボタンがアクセントになって、大人可愛いスタイルを叶えてくれますよ。
コンパクトな丈感で、すっきり綺麗なシルエットで着こなせてスタイルアップも期待できる優秀デザインです。
袖口や襟、裾など配色リブがメリハリを加えて、より野暮ったさを感じさせないキレイめスタイルが楽しめますよ。


2WAY仕様
コロンと丸みのあるシルエットが可愛いボーダーカーディガンは、ショート丈の旬のデザイン!
シンプルなルックスながら、前後2WAYで着こなせる万能アイテムなんですよ。
ベーシックに着こなして大人上品なスタイルに。
ボタンを後ろにしてトップス風に着こなすと、こなれ感抜群のコーディネートが完成します。
カジュアルながらも上品にコーディネートできるので、オフィスカジュアルにも最適ですよ。
ふわもこカーディガン
リラックスしたスタイルを楽しめるボーダーカーディガンは、オーバーサイズの旬の1着。
シンプルなボーダーデザインもおすすめですが、ニュアンスたっぷりのふわもこデザインが女性らしい可愛いをアピールしてくれますよ。
存在感抜群のアイテムなので、モノトーンでシンプルに着こなすのが◎
モード感漂うおしゃれが楽しめる、2023年秋冬におすすめのボーダーカーディガンです。
クラッシュ編み
淡色カラーが可愛いボーダーカーディガンもおすすめですよ。
ベーシックなボーダーに比べてカジュアル色は控えめ。
クラッシュ編みのニュアンス抜群の仕上がりで、こなれスタイルを気軽に楽しめます。
春夏はタンクトップやキャミソールを合わせて大人の抜け感をプラス。
秋冬はタートルネックなどハイネックアイテムを合わせると、大人クールなコーディネートに仕上がりますよ。


カーディガンに関連する記事
(秋コーデ)
(カラー別コーディネート)
- 白カーディガンの最旬コーデ20選!合わせるインナーや丈別の着回し術
- 黒カーディガンのコーデ24選!合わせるインナーや着こなし術を紹介!
- グレーカーディガンの春秋コーデ20選!今年らしい垢抜けスタイルをつくるコツ
- 黄色カーディガンのコーデ!大人女子の黄色を映えさす着こなし方と人気の黄色のカーディガンを紹介!
- ピンクカーディガンのコーデ!大人女子の甘すぎない可愛い着こなし方!
- ベージュカーディガンのコーデ!合う色や丈・季節別の着こなし方を紹介【45選】
- 茶色のカーディガンのレディースコーデ!大人女子のワンランク上の着回し術を紹介!
- カーディガン(赤色)のレディースの秋コーデ!人気の赤色のカーディガンはこちら!
- カーディガン(ネイビー)のレディースの秋コーデ!人気のネイビーのカーディガンはこちら!
(素材別)
まとめ
いかがでしたか?
お気に入りのボーダーカーディガンは見つかりましたか?
春夏のイメージが強いアイテムですが、秋冬のコーディネートにもピッタリですよね。
トレンドに左右されない安定感のあるデザインなので、丈やシルエットなどにこだわって旬を演出しましょう。
着こなし方次第でグッと垢抜けたスタイルを楽しめますよ。
今回はボーダーカーディガンの季節別コーデ2023!着こなし方とおすすめアイテムを紹介しました。