秋のビッグイベントといえばハロウィン。
日本では渋谷が一番有名な場所で、全国から100万人規模が集まり、魔女や黒猫、かぼちゃモチーフなどのコスプレから、血のりなどを使ったホラー系まで年々クオリティも上がっているので、準備も大変ですよね。
そんな時におすすめなのがネイルを使った演出。
手元の演出なら取り入れやすく、イベント用の本格デザインからさりげないデザインまで豊富にあるので、自分にあったスタイルでハロウィンイベントを楽しめますよ。
そこで今回は2023年ハロウィンのネイルデザイン21選!人気の大人可愛いさりげないデザインから本格ネイルデザイン、おすすめのフットデザインまでお届けします♡
この記事のライター

<資格>
・JNECネイリスト技能認定試験1級
・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
ハロウィンネイルする時期は?
参照元:Instagram(@naaaaa_ho.nail)
ハロウィンネイルする時に気になるのが、デザインをsalon(サロン)にオーダーする時期。
2023年の10月31日は火曜日になりますが、ハロウィンの日はこの10月31日の1日限りです。
もちろんハロウィンネイルは1日限定ではありませんが、早すぎるとネイルも剥げたり爪が伸びすぎたり浮いたりしてしまい、期間が長すぎるのも特別感がなくなります。
- こだわったハロウィンデザインの方:10月5日~10月31日と短めに。
- さりげないハロウィンデザインの方:9月25日~11月6日の間いつでも。
- フットネイルもされる方:9月1日~11月6日
ハロウィンでさりげないネイルデザイン11選
ハロウィンイベントへの参加方法は様々。
イベントとしては1日だけですが、せっかくネイルするなら長く使いたいですね。
ネイルする時期でも紹介しましたが、さりげないハロウィンネイルであれば主張の強くないので、普段からオフィスでも使えるので、大人女子には特に人気ですね。
最新デザインを取り入れた、ハロウィン向けのさりげないネイルデザインを厳選!
ハンドとフットに分けて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ハンドネイル
大人女子になると、仕事環境などで控えめなネイルデザインにしないといけない方も多いはず。
あきらかなハロウィンデザインだとキャラクターっぽさが出て可愛くなりすぎますが、さりげないハロウィンデザインは大人女子でも普段の洋服にも馴染み、ネイルだけ浮いてしまうということもありません。
ハロウィンのキーカラーを使った、オレンジや紫に黒を使ったさりげないハロウィンデザインが人気ですよ。
オレンジとパープルのマグネットジェル×立体ミラー
参照元URL:https://nailbook.jp/
くすみパープルやオレンジにマグネットジェルをレイヤードしたシンプルなデザイン。
一本ずつデザインされた立体ミラーは、ゴールドを選ぶことで華やかさをプラスしていますね♪
ストーンなどがない分フォルムの美しさを上品に表現できるのも、マグネットネイルが人気の理由の一つですよ。
クリアパンプキンブラウン×パープルの天然石デザイン
参照元URL:instagram(@re_nail76)
こちらもハロウィンモチーフ無しの大人っぽい雰囲気が素敵なデザイン。
くすみパープルの大理石デザインが、なんとも妖艶な雰囲気を醸し出していますね。
暗いだけではなくベースに秘めた光が、この天然石デザインのポイントです。
他には立体ゴールドミラーでアクセントをつけ、華やかな仕上がりになっていますよ♪
オレンジ×紫×フラッシュラメ
参照元:Instagram(@m_d_a)
ぷっくりと囲ったシルバーのフラッシュラメは光を当てるとより強く輝きますよ。
ベースにミラーを使ったグロウ感たっぷりのサテンカラー。
左右で異なるアシンメトリーのワンカラーですが、デザインを揃えることで統一感のある仕上がりにしています。
スカートからパンツスタイルまでいろんな洋服にも相性が◎なデザインですよ♪
ラメ入りオレンジベージュのグラデーション×コウモリ×黒猫
参照元URL:https://nailbook.jp/
肌馴染みのよいオレンジベージュラメグラデのハロウィンデザイン。
統一されたラメベースに、ひょっこりとコチラを覗いているようにデザインされた黒猫とコウモリがとってもかわいいですね。
さりげなくポイントにデザインされているので、オフィスでもOKが出そうです♪
フレンチ×カラフルうねうねライン×黒猫×おばけ
参照元URL:instagram(@decolltenail)
カラフルなうねうねラインが可愛いフレンチネイル。
さりげなく黒の子猫とおばけを忍ばせて遊び心をプラスしています。
爪先はオーソドックスなホワイトではなくベージュを使用し、オフィスでも悪目立ちしませんね♪
さらにシンプルにしたい方は、うねうねラインをグレージュに変更すると上司の目もすり抜けられそうです◎
グリーンのマグネットジェル×クリアベース×ブラックデザイン
参照元:Instagram(@m_d_a)
鮮やかなグリーンのマグネットカラーに黒のハートが印象的なデザイン。
なんとなくハロウィンっぽい雰囲気なので、いろいろな仮装にも馴染みそうなデザインですね!
シンプルなクリアベースでも引き締め効果のある黒でアートすると、メリハリの効いた仕上がりに出来ますよ。
オシャレなハロウィンデザインはいかがですか?
オレンジのニュアンスデザイン×グレーのシェル×ゴールドラメ
参照元:Instagram(@m_d_a)
パンプキンオレンジにニュアンスデザイン。
黒や白、立体ジェルで無造作にデザインされた個性的なスタイルです。
しっかりアートする部分と、シンプルにフィルムと黒のシェル、ラメだけなどとメリハリのある仕上がりになっています。
クリアの部分もあり、抜け感のあるオシャレなデザインですね♡
ツイードチェック×デザインシール×金箔のニュアンスデザイン
参照元:Instagram(@m_d_a)
金箔とクリアオレンジを使ったべっ甲柄のようなニュアンスデザイン。
そこにダークカラーを1本入れるだけでハロウィンの雰囲気に仕上げています。
暖かみのあるツイードにペイントアートのシールを貼りカジュアルに仕上がっていますね。
秋から冬へ移行する季節感のあるデザインです♪
フットネイル
フットネイルにもいろいろなハロウィンデザインがありますよ。
お仕事上ハンドジェルが出来ない方でも、フットネイルでハロウィン気分を味わってみてはいかがでしょうか??
ゴールドラメ入りの紫×かぼちゃ×おばけ×ゴールドラメ
参照元:Instagram(@nailsalon.airis.ai)
子供っぽくなりがちなハロウィンデザインをフットにデザインするのもおススメです!
普段ハンドでは取り入れにくいオレンジは、フットネイルにすると派手さがちょうどいいですよ◎
おばけやかぼちゃのモチーフも親指にしっかりとデザインされ、他の指はラメにストーンなど派手可愛な仕上がりになっていますね。
オレンジ×白×紫のタイダイ柄×黒×ストーン
参照元:Instagram(@nailsalon.airis.ai)
ハロウィンカラーを使った綺麗めなフットデザイン。
きつく見えがちなオレンジと紫ですが、タイダイ柄にすることでやわらかい雰囲気になっています。
そのふんわりとしたカラーに黒が入ることによって、引き締めつつシックに仕上がっていますよ。
くすみパープル×黒×黒猫×マットコート
参照元:Instagram(@m_d_a)
ぼんやりと薄暗い街並みをエアブラシで表現したデザイン。
エアブラシの白の上に描かれた動き出しそうな家や、じっとこちらを見ている黒猫など、静けさすら感じられる世界観のあるデザインですね。
全ての指をマットコートで艶消しにすることで、血の気も引くようなその世界観も保たれているようです。
ハロウィンで本格向けネイルデザイン10選
ハロウィンといえばコスプレ。
ハロウィンを連想させる、おばけやかぼちゃにコウモリや猫など、いろんなモチーフがありますよ。
また、各テーマパークでもイベントが開催されていますので、そんなお出掛けにぴったりな、本格的なハロウィンネイルデザインを紹介!
使える時期は短いですが、目一杯ハロウィンを楽しみたい方におすすめです。
ハロウィンネイルといえばこれ!
ハロウィンを連想させる、おばけやかぼちゃにコウモリや猫など、いろんなモチーフがありますよ。
そんなキュートなデザインを使ったハロウィンネイルを紹介します♡
オレンジ×パープル×ハロウィンモチーフ
参照元URL:instagram(@pint_nail_n)
猫ちゃんとカボチャのほっこりと癒されるデザインですね。
爪の中心に何かしらのワンポイントを持ってくるということで、バラバラのデザインですが統一感のある仕上がりになっています。
主張しすぎないハロウィンデザインもキュートで、癒し系ハロウィンデザインが完成されていますよ♡
黒のレースデザイン×ハロウィンモチーフ
参照元URL:instagram(@nailatelier.k)
ゴシック調の黒のレースデザインが大人っぽいですね。
蜘蛛の巣と葉をMIXさせ、そこに細い曲線と黒のドットでレースの雰囲気をプラス。
所々にガイコツや、カボチャおばけ、コウモリもかくれんぼしてるみたいにいてますよ。
オレンジ×紫のグラデーション×ハロウィンモチーフ
参照元URL:https://nailbook.jp/
王道のオレンジとパープルを使ったハロウィンデザイン!
おばけがキャンディーを持っていたり、黒猫や魔女などが描かれてとってもキュートですね♪
ただ単に2色使いをしているわけではなく、グラデフレンチにしてバリエーション豊かなベースデザインにもこだわりが見えますよ。
ライトパープルのミラー×ブラックシルエット
参照元URL:https://nailbook.jp/
ライトパープルのミラー×水色にブラックシルエット。
ふんわりとしたカラーにオールブラックで施された、メリハリの効いた手書きデザインです。
細部まで繊細に描かれ、家やお墓デザインがホラーナイトのようですね。
シックでダークな雰囲気を楽しみたい方におすすめのデザインです。
ポップカラー×かぼちゃ×おばけ×ストーン
参照元URL:https://nailbook.jp/
定番のオレンジとパープルにポップカラーをプラスした華やかなデザインです。
メインはおばけとかぼちゃをモチーフにして可愛さをプラス♡
暗くなりがちなハロウィンデザインが、ピンクとパープルブルーで明るくポップな雰囲気になっていますよ。
女子には必要なオーロラストーンも付いていて、可愛いハロウィンデザインです♪
オレンジとパープルのくすみカラー×立体ミラー×3Ⅾのおばけ
落ち着いたくすみカラーとブラックの上に乗っている3Dのおばけが可愛いですね♪
黒ベースに蜘蛛の巣とコウモリでハードな雰囲気ですが、おばけの可愛らしいキャラクターと星のスタッズやパールでバランスの取れたデザインになっています。
3Dで仕上げられたおばけや蜘蛛の巣は立体感があり、凝ったデザインが完成しています。
ハロウィンのキャラクターネイル
この時期にテーマパークへ行くなら、さまざまなキャラクターがハロウィンに扮したデザインをするのがオススメ!
特別感がさらに高まり、より楽しい思い出を作れますよ。
Disneyland×ミッキーモチーフ
参照元:Instagram(@misapinail)
ミルキーなハロウィンカラーベースに星のホログラムやおばけミッキーの3Dデザイン。
ミッキーもひとつひとつ違うデザインで、オリジナリティ溢れるとても可愛らしい仕上がりになっています♡
思いっきりハロウィンデザインを楽しんで、パーク内でも皆んなの注目を一人占めしてみませんか??
DisneySEA×ハロウィン
参照元URL:instagram(@nailist.aika)
シーで人気のキャラクターのダッフィーフレンズネイル!
ダッフィーとシェリーメイが、ミッキーとミニーの仮装をしているようなキャラクターパーツを使用しています。
両人差し指にはミッキーとミニーがおばけに扮していたり、全てのデザインにおいて手の込んだ仕上がりですね。
ディズニーリゾートに行く人も行かない人も、見ているだけでハッピーになれそうなデザインですね♡
USJ×スヌーピーモチーフ
参照元:Instagram(@saki_chiba1028)
ヌーディーなベージュベースにスヌーピーデザイン。
ハッピーハロウィンの手書きの英字には目があり、ウッドストックもいて遊び心を感じられますね♪
かぼちゃの洋服を着たスヌーピーの兄弟である「オラフ」は、ぽてっとしたシルエットで丸みがあり、とても可愛らしい存在感を放っています。
USJへ行くならこちらのデザインがおすすめですよ!
USJ×マリオ×ミニオン×セサミストリート
参照元URL:instagram(@china.r.nail)
こちらは親子でUSJネイルを楽しんでいますよ。
ベースカラーにはラメのオレンジやパープルを使い、ハロウィンの雰囲気を感じられますね。
ミニオンがマリオに扮していたり、フラワーやきのこなど、見覚えのあるキャラクターがふんだんに使われています♪
お子様もこの指はイエローでこのキャラクター!などと、ネイリストとデザインを選ぶのも楽しい思い出になりそうですね。
ハロウィンにおすすめのアイテム4選
時間がなく、なかなかサロンへ行けない人もたくさんいるかと思います。
ジェルはハードルが高いな…と思う方にもおすすめな、マニキュアでも簡単にハロウィン気分を味わえるアイテムもありますよ♪
それではさっそく、簡単にハロウィンネイルができるアイテムを紹介します!
ネイルシール
ネイルシールの有名ブランド「ツメキラ」。
ツメキラのネイルシールの特徴は何といっても厚さ0.04mmという薄さです。
シールを重ね張りしても分厚くなることもなく、マニキュア仕上げでもテクニックいらずで簡単にデザインできますよ。
カボチャやおばけ、こうもりに月、trick or treatの文字など大小合わせてかなりの数が入っています。
サイトのページには参考デザインが4種類載っているのでぜひ参考にしてみてくださいね!
暗闇で光るマニキュア
次は暗闇で光るマニキュアの紹介です。
マニキュアなのでその日だけネイルを楽しみたい人にもおすすめですよ。
蓄光性なのでたくさん光を当てた後に、暗いところでより光る性質を持っています。
ハロウィンイベントのクラブなどで目立つこと間違いなしですよ。
ハロウィンパーツ
乗せるだけで簡単なハロウィンパーツ!
サイズも1センチ程度と爪にも使いやすいサイズで、1種類につき5つ入りなのでコスパもいいですよ。
12種類の可愛いおばけから、こわ~いメタルおばけまで色々ありますので、是非ハロウィンネイルに使ってくださいね。
暗闇で光るジェル
こちらはジェルタイプの暗闇で光るアイテムです。
暗いところではない普段でも、可愛いホログラムがたくさん入っているラメジェルですよ。
カラーも6色から選べて、色違いでまとめ買いするのもおすすめです。
ネイルデザインの関連記事
<ハロウィン>
<春・秋・冬>
- 秋のネイルデザイン!最新のトレンドデザイン集18選を紹介!
- 冬ネイル!人気の最新デザインからトレンドカラーまで手元を映えさせるネイルデザインを紹介!
- 梅雨ネイル!紫陽花デザインや水滴ネイルなど人気のデザインを紹介!
- 春のネイルデザイン集!最新トレンドデザイン19選
<夏>
<アイテム別>
ハロウィンネイルのまとめ
参照元URL:Instagram(@hitomi_sweet_nail)
今季にアップデートされたハロウィンデザインはいかがでしたか?
トレンドのマグネットや立体ジェルを使ったハロウィンデザインもたくさんありましたね。
3Dパーツやおばけキャラなど使っておもいっきりハロウィンを楽しんでも◎ですし、カラーだけ取り入れて密かにデザインを楽しむのもありですよね。
またハンドだけではなく、フットジェルもハロウィンネイルを楽しむ方法の一つです♪
1年に一度しかないこの機会に、見ているだけで楽しくなりそうなハロウィンデザインを探すのも楽しみの一つですよ。
今回は2023年ハロウィンのネイルデザイン21選!人気の大人可愛いさりげないデザインから本格デザイン、おすすめのフットデザインまで紹介しました。