天気がよく、お出掛けが楽しくなるこれからの季節!大人女子がまず気をつけたいのが紫外線ですね。

紫外線からしっかり身を守りつつ、おしゃれでこなれ感のある着こなしを後押ししてくれるのが「麦わら帽子」。

Sponsored Link

季節感をしっかり表現し、普段使いからリゾートシーンまで使える優秀アイテムですね。

ただ麦わら帽子と言っても種類は豊富!デザインによっては、普段使いよりもリゾートに適している場合もあるので、合わせる時には注意が必要です。

そこで今回は2022年麦わら帽子のコーデ21選!魅力的な春夏の大人の見せ方と、おすすめの麦わら帽子を紹介します。

麦わら帽子とは?

麦わら帽子とは?

参照元URL:https://shop5.luckstore.jp/

麦わら帽子は、昔は麦わらを漂白したり、平に潰した麦わら素材を編み込んだ帽子を麦わら帽子と呼んでいました。ただ近年では、ペーパー素材の様な天然紙を使用した帽子も「麦わら帽子」と呼ばれるなど、素材に関わらず、麦わら風の帽子も麦わら帽子と呼ばれています

この辺りはファッション業界特有の曖昧さはありますが、清涼感たっぷりな雰囲気が魅力で、カジュアルにも上品な着こなしにも合わせることができる万能アイテム。

年々この時期の気温も上がり、紫外線も強くなっていますので、大人女子にはとくにおすすめなんです。

Sponsored Link

麦わら帽子の種類!

まずは麦わら帽子の種類をチェック!

麦わら帽子と言っても、大きく分けて3つがありますので、どんなデザインか?またはどんな着こなしやシーンに合うのかを紹介します。

スラウチ・ハット(女優帽)

麦わら帽子の種類:スラウチ・ハット(女優帽)

参照元URL:https://jmty.jp/tokyo/

ツバが広めなデザインが特徴で、女優帽と呼ばれるています。女優という名前の通り、上品でエレガントな大人の女性を演出してくれます。ツバが広く日差しを遮ってくれるので、日焼け対策にもおすすめ!

またデザインがしっかりしているので、コーデに合わせるだけで華やかになりますよ。

カンカン帽

麦わら帽子の種類:カンカン帽

参照元URL:https://item.rakuten.co.jp/

麦を固く編み込ませ、トップが平らな形になったデザインになっています。少しクラシカルな雰囲気もあり、落ち着いた大人な雰囲気を演出できます。

独特なデザインで、レトロクラシカルなコーデにもおすすめです。

中折れハット

麦わら帽子の種類:中折れハット

参照元URL:https://www.amazon.co.jp/

カンカン帽とは逆で、麦をソフトに編み込み、中央部分に凹みを含ませたデザインになっています。形が綺麗なのでクールな印象を与える事ができ、とても上品です。少しメンズ感のあるデザインでもあるので、コーデに加える際は、小物などで少し外すと、より気取りすぎない大人のコーデが完成しますよ。

【体型・顔の形別】麦わら帽子の選び方!

麦わら帽子に関わらず、帽子は自分には合わないと思っている方が多くいますが、それは自分に似合う麦わら帽子のデザインを選べていないだけということをご存知でしたか?

好みの形があると思いますが、体型や顔の輪郭に合わせて選べば、今までよりもグッと垢抜けた麦わらスタイルを楽しめますよ。

続いては体型・顔の形別に、麦わら帽子の選び方を紹介します。

体型別な選び方

低身長・細み体型な方

麦わら帽子の選び方: 参照元URL:https://wear.jp/

つばが狭く少し小さめの麦わら帽子がおすすめです。

また低身長さんなら、つばが少し上向きのデザインを選べば、首が長く見えてスタイルアップにも繋がりますよ。

反対に細みの方は、つばが下を向いているデザインを選べば、全体のバランスが取れて綺麗にまとます。

高身長・ぽっちゃり体型な方

麦わら帽子の選び方:高身長・ぽっちゃり体型な方

参照元URL:https://wear.jp/

つばが広く大きめなサイズの麦わら帽子がおすすめです。

麦わら帽子にボリュームがあることで、高身長な印象を抑えることができ、またつば広だと気になる顔や肩幅を小さく見せることができるんですよ。

輪郭に合わせた麦わら帽子は?

面長さん

輪郭に合わせた麦わら帽子は?

参照元URL:https://wear.jp/

縦のラインが既にある顔立ちですので、トップが平らな麦わら帽子が顔の輪郭とのバランスも取りやすくおすすめです。

また少し慣れてくれば、トップが少し凹んだタイプも似合うので挑戦してみてください。初心者の方は、トップが平らなカンカン帽からチャレンジしてみましょう。

逆三角形さん

輪郭に合わせた麦わら帽子は?

参照元URL:https://wear.jp/

顎のラインがしっかりとある逆三角形さんには、丸みのある中折れの麦わら帽子がバランスを取りやすいですよ。

丸みのあるシルエットがシャープなラインを和らげ、優しい雰囲気を演出してくれます。

反対にトップが平なカンカン帽の麦わら帽子はNG。あごや鎖骨周りの印象を強めてしまうので控えるのが無難です。

四角形さん

輪郭に合わせた麦わら帽子は?

参照元URL:https://wear.jp/

顔の面積が大きい四角形さんには、ツバが広いボリュームの感のあるスラウチ・ハット(女優帽)がおすすめ!ボリューミーなシルエットが、ナチュラルな小顔効果を演出してくれます。

丸顔さん

輪郭に合わせた麦わら帽子は?

参照元URL:https://wear.jp/

丸顔さんはどんな麦わら帽子のタイプも合いますが、ただし被り方には注意が必要です。

四角形さんとは逆で、ツバ広の麦わら帽子を使うなら浅めに被って顔を広く出すことで、ボリュームのある麦わら帽子とのバランスが取れます。

麦わら帽子をおしゃれに被る2つのポイント!

麦わら帽子をおしゃれに被る2つのポイント!

体型や顔の形別に似合う麦わら帽子を紹介しましたが、問題はどんな風にコーデに合わせればいいのか?ですね。

今から紹介する2つのポイントを抑えれば、グッとこなれ感のあるスタイルが完成しますよ。

シンプルコーデに合わせる

麦わら帽子をおしゃれに被る2つのポイント!

参照元URL:https://wear.jp/

麦わら帽子を気軽におしゃれな雰囲気で被るには、シンプルなコーデに合わせるのがおすすめです。

合わせる小物が多いと、それだけ全体のバランスが取りにくくなってしまいます。小物が多いコーデは避けて、シンプルなコーデに合わせてください。

TPOに合わせる

麦わら帽子をおしゃれに被る2つのポイント!

参照元URL:https://wear.jp/

麦わら帽子の種類でも紹介しましたが、デザインはさまざま。

つばが小さいのもあれば大きいものまでありますので、シーンに応じたデザインを選ぶことが大切です。

リゾートなどに行くなら、つばが長い方が紫外線もカットし、リゾート感のある雰囲気になりますね。

目安としては、7cmあれば十分に日焼けはカバーできると思います。

反対に普段のコーデに活用するなら、つばが小さめの方がスッキリとまとまりますよ。

Sponsored Link

スラウチ・ハット(女優帽)のコーデ!

つばが長い女優帽とも呼ばれ、エレガントな雰囲気をしっかり出せる麦わら帽子ですね。

つば広で紫外線対策もばっちりですが、TPOに合わせると普段使いは少し難易度高め。

おしゃれ上級者のお手本コーデを参考にしてください。

白のロングワンピース×ベージュのパンプス

スラウチ・ハット×白のロングワンピース×ベージュのパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

2021SSトレンドカラーである白!清楚で爽やかな雰囲気もあり、リゾート感のある雰囲気も◎。

ボリューム袖で存在感もありますが、白色なので主張しすぎず、麦わら帽子がしっかりアクセントになっています。

白の無地Tシャツ×ブラウンのスラックス×ブラウンのビーチサンダル

スラウチ・ハット×白の無地Tシャツ×ブラウンのスラックス×ブラウンのビーチサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

普段からでも使える大人の上品カジュアルコーデです。

シンプルな無地のTシャツ、落ち着いたブラウンのスラックスでメリハリを演出。

足元はビーチサンダルで抜け感をプラス。麦わら帽子に合わせて全体のバランスをうまくとっています。

カジュアルだけど上品、ラフだけどきちんと感があるコーデですね。

カンカン帽のコーデ!

トップとつばが平らになったデザインが特徴のカンカン帽。

レトロクラシカルな雰囲気があるので、ガーリーな着こなしから、カジュアルやキレイめと幅広い大人の着こなしを叶えてくれます

ベージュのカーディガン×白のブランドTシャツ×ブルーのタイトスカート

カンカン帽×ベージュのカーディガン×白のブランドTシャツ×ブルーのタイトスカート参照元URL:https://wear.jp/

カンカン帽で春夏らしさをしっかり演出した着こなしです。

オーバーサイズのカーディガンにブランドTシャツのこなれ感のあるコーデですが、カンカン帽が加わることで、グッと季節感が高まっています。

またカンカン帽のクラシカルな雰囲気が、カジュアルな中にも落ち着いた大人な雰囲気を表現していますよ。

白のボリューム袖ブラウス×デニムパンツ×白のパンプス

カンカン帽×白のボリューム袖ブラウス×デニムパンツ×白のパンプス参照元URL:https://wear.jp/

上品な大人のカジュアルコーデです。

人気のボリューム袖ブラウスで可愛く見せつつ、デニムパンツで大人カジュアルに!

そこに季節感を高めてくれるカンカン帽を合わせて、上品にまとめています。

中折れハットのコーデ!

最後は中折れハットですね。

メンズライクな雰囲気がありますが、上品な雰囲気を叶えてくれる大人なアイテムです。

白のロング丈シャツ×白のワイドパンツ×黒のパンプス

中折れハット×白のロング丈シャツ×白のワイドパンツ×黒のパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

トレンドのホワイトカラーコーデですね。

シャツを合わせてきちんと感を出しつつ、ダブルガーゼのカットオフ仕様でラフな雰囲気もあり◎

ワイドパンツを合わせたメンズライクな着こなしですが、足元は黒のパンプスで上品な女性らしさを演出し、中折れハットでシャープな表情を作っています。

白のノースリーブワンピース×イエローのワイドパンツ×ブラウンのサンダル

中折れハット×白のノースリーブワンピース×イエローのワイドパンツ×ブラウンのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

大胆なスリット入りのワンピースが春夏らしく素敵ですね。

また白にイエローカラーで明るさを出しつつ、足元のブラウンのサンダルでしっかり引き締め!

ラフな雰囲気でまとめているので、中折れハットで程よく上品にまとめています。

sponsored link

【アイテム別】麦わら帽子のレディースコーデ15選!

次は「パンツ」「スカート」「ワンピース」と、それぞれの着こなしのコツを覚えましょう!

おしゃれ上級者のお手本コーデを参考にしながら紹介しますので、ぜひコツを掴んでくださいね。

それではアイテム別に麦わら帽子のレディースコーデを紹介していきます。

パンツスタイル!

白のTシャツ×チノパンツ×黒のビーチサンダル

麦わら帽子×白のTシャツ×チノパンツ×黒のビーチサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

まさにお手本のコーデですね。

白Tシャツにチノパンツのシンプルな着こなし、麦わら帽子を合わせてランクアップさせています。

また足元とバッグの黒色でしっかり引き締め、カジュアルだけどメリハリのある着こなしが大人っぽく見せていますよ。

白のシアーシャツ×ブルー系のスラックス×白のサンダル

麦わら帽子×白のシアーシャツ×ブルー系のスラックス×白のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

シアーシャツにスラックスの上品な大人カジュアルスタイル!

そこに麦わら帽子を合わせて、季節感をアップしています。

都会的な雰囲気にリゾート感を加えた着こなしですね。

白のカシュクールシャツ×ベージュのイージーパンツ×ブラウンのサンダル

麦わら帽子×白のカシュクールシャツ×ベージュのイージーパンツ×ブラウンのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

ホワイト系でまとめた上品なコーデですね。

カシュクールシャツからはエレガントな雰囲気が漂い、全体の底上げをしています。

上品なナチュラルなコーデになっており、麦わら帽子が品よくリゾートテイストをプラスしてくれていますね。

黒のノースリーブトップス×総柄パンツ×黒のサンダル

麦わら帽子×黒のノースリーブトップス×総柄パンツ×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

とても夏らしい着こなしですね。

黒のノースリーブに総柄パンツがとてもラフな印象なので、麦わら帽子をプラスしてアクセントにしています。

メリハリのある雰囲気が、カジュアルな中でも上品さがあって素敵です。

ベージュのティアードブラウス×ストライプパンツ×サンダル

麦わら帽子×ベージュのティアードブラウス×ストライプパンツ×サンダル

参照元URL:https://wear.jp/

今季らしいリラックスカジュアルな着こなしです。

フェミニン感の高いティアードブラウスがとても可愛いですね。

そこにラフだけどきちんと感あるストライプパンツを合わせて、メリハリ感を作っています。

最後に麦わら帽子をプラスすれば、季節感抜群!大人のリラクシーカジュアルコーデの完成です。

sponsored link

スカートスタイル!

デニムシャツ×ギンガムチェックスカート×リボンサンダル

麦わら帽子×デニムシャツ×ギンガムチェックスカート×リボンサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

大人可愛いカジュアルコーデですね。

ギンガムチェックのスカートとリボンサンダルでガーリーな雰囲気ですが、デニムシャツで程よく引き締めることがポイント。

また麦わら帽子はカンカン帽をチョイスすれば、カジュアルにしっかり大人っぽさが加えることができますね。

花柄シャツ×黒のタンクトップ×レースのスカート×ベージュのサンダル

麦わら帽子×花柄シャツ×黒のタンクトップ×レースのスカート×ベージュのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

花柄にレースとフェミニンなアイテムとの着こなしですが、黒のタンクトップでしっかり引き締めると◎

そこに女優帽である麦わら帽子を合わせてエレガントにまとまり、大人フェミニンなコーデに仕上がっています。

黒のフリル襟Tシャツ×総柄スカート×スポーツサンダル

麦わら帽子×黒のフリル襟Tシャツ×総柄スカート×スポーツサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはスポーツカジュアルな着こなし。

フリル襟のTシャツが可愛いですが、全体を黒でまとめて上品に見せることで少し、大人っぽさがアップしますね。

可愛いシルエットの麦わら帽子で女性らしさを加えることもポイントです。

白のロゴTシャツ×ドット柄のスカート×黒のスニーカー

麦わら帽子×白のロゴTシャツ×ドット柄のスカート×黒のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

白のロゴTに大きなドット柄スカートがとてもキュート!

ただ少し可愛すぎるところもあるので、黒のスニーカーでしっかり引き締めています。

またカンカン帽で上品さもプラスし、メリハリのある着こなしに仕上がっていますね。

白のシャツ×黒のスカート×ブラウンのスニーカー

麦わら帽子×白のシャツ×黒のスカート×ブラウンのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

白、黒、ブラウンの落ち着きのあるカラーコーデです。

白と黒はメリハリがある分、少しクールな雰囲気が強いので、女性が着こなすなら中和色が欲しいところ!

ベージュの差し色が多いですが、こちらはブラウンカラーで品よく中和しています。

また麦わら帽子が中和だけでなく、コーデのアクセントにもなってくれますよ。

ワンピーススタイル!

ベージュのワンピース×黒のサンダル

麦わら帽子×ベージュのワンピース×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

トレンドカラーを取り入れたアースカラーコーデです。

やわらかなベージュカラーが優しい雰囲気を出しつつ、ブラウンの麦わら帽子が上品さを演出しています。

また足元やバッグを黒で引き締め、中間色にしっかりメリハリをつけているのもポイントですね。

黒のTシャツ×ピンクのティアードワンピース×黒のサンダル

麦わら帽子×黒のTシャツ×ピンクのティアードワンピース×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

ピンクのティアードワンピースがとても可愛いですね。

黒のアイテムでしっかり引き締めて、甘さを抑えることがポイント。

アクセントにカンカン帽をプラスして、大人可愛い着こなしに仕上げましょう。

黒のワンピース×ベージュのサンダル

麦わら帽子×黒のワンピース×ベージュのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

黒のワンピースがとても上品ですね。

女性らしいフレアシルエットですが、黒が全体をしっかりと引き締めをしています。

ただ黒がベースだと季節感が薄くなってしまうので、麦わら帽子のナチュラルな風合いで季節感をアップしましょう。

ブラウンのティアードワンピース×透かしニットパンツ×サンダル

麦わら帽子×ブラウンのティアードワンピース×ブラウンの透かしニットパンツ×ブラウンのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

ボリューム満点のティアードワンピースが存在感抜群!

透かしニットパンツとも相性がよく、しっかりと抜け感を出していますね。

ただ少しボリュームがある分、重たい印象でもあるので、大きめの麦わら帽子でリゾート感のあるアーバンスタイルを演出しています。

グリーンのワンピース×ベージュのサンダル

麦わら帽子×グリーンのワンピース×ベージュのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

鮮やかなグリーンのワンピースに目を惹く、落ち着いた大人のカジュアルコーデですね。

ただシンプルな着こなしですので、麦わら帽子でこなれ感を演出して、ワンランク上の着こなしに仕上げています。

レディースに人気の麦わら帽子6選!

続いてはレディースに人気の麦わら帽子を紹介します。

ぜひお気に入りの麦わら帽子を見つけてください。

春夏の定番!ストローハット!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1680円(税込、送料無料) (2022/3/11時点)

国内で麦わら帽子と言えばこちらのストローハット!

型崩れがしにくいペーパー素材100%が使われ、軽量でやわらかく長時間被っていても疲れにくいのが◎

またつばの内側にはワイヤーが入っているので、好みのシルエットに変えることができますよ。

大きめリボン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1980円(税込、送料無料) (2022/3/11時点)

大きなリボンがとても可愛いデザイン仕上げです。

優雅な雰囲気があるリボンに、それに合わせたグログランカラーが個性をしっかり演出してくれます。

つばは10cmもある大きめサイズになっており、紫外線も安心。

ハリのあるブレード素材を使い、フラップ付きで折り畳んで丸めて持ち運びもできますよ。

つば広タイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:460円(税込、送料無料) (2022/3/11時点)

リボンが付いた可愛いつば広タイプの麦わら帽子です。

まさに女優帽に相応しい存在感のあるデザインになっていますね。

しっかり紫外線対策もできるので、リゾートコーデにもおすすめです。

リゾートスタイル!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2980円(税込、送料無料) (2022/3/11時点)

リゾートコーデにぴったりな麦わら帽子です。

つば部分の編みっぱなしデザインが程よい抜け感を演出してくれますよ。

つばは10cmもあるので、しっかり紫外線からも守ってくれる優秀アイテムです。

中折れ帽子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4950円(税込、送料無料) (2022/3/11時点)

ラフィア100%素材の中折れ帽子です。

シンプルなデザインなので、レザーリボンにコンチョが大人なアクセントになっています。

天然素材は値段も高めですが、こちらは表地がラフィア100%で値段もお手頃!

季節感をしっかり出しながら、上品なコーデにアクセントになってくれますよ。

カンカン帽

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6600円(税込、送料別) (2022/3/11時点)

こちらは100年以上の歴史と伝統がある、老舗の田中帽子店のカンカン帽。

麦わら帽子らしいナチュラルなカラーに、リボンのカラーが選べるシンプルなデザイン。

上品さとクラシカルな雰囲気があり、大人可愛く見せてくれますよ。

麦わら帽子に関連する記事

まとめ

春夏の季節感をしっかり出してくれる麦わら帽子。

普段のコーデに合わせるだけで、グッと垢抜けた印象になります。

おしゃれに見せるには、自分に合った麦わら帽子を選ぶことが大切ですよ。

今回は2022年麦わら帽子のコーデ21選!魅力的な春夏の大人の見せ方と、おすすめの麦わら帽子を紹介しました。

sponsored link