秋冬もおしゃれで可愛いキャップコーデ!
春や夏だけでなく、秋冬もおしゃれなアクセントになって軽やかなスタイルにしてくれますよ。
キャップといえばカジュアルやスポーティなスタイルのみと勘違いしてしまいがちですが、そんなことはありません!
合わせやすさでいえば間違いないのですが、キャップでも着こなし方やキャップのデザインを意識すれば、さまざまなアレンジを楽しめますよ。
そこで今回は秋冬のキャップのレディースコーデ2022と、人気でおしゃれなキャップを紹介します。
【2022秋冬】キャップのレディースコーデ15選
カジュアルからスポーティ、そして綺麗めな着こなしまで幅広いコーデに万能に活躍できるキャップ!
ちょっぴりボーイッシュな雰囲気が女性らしいキュートな表情を作ってくれますよ。
それではさっそく、2022年キャップのレディースの秋冬コーデを紹介します。
スカート編
ベージュのシャツ×白のシアートップス×デニムスカート×黒のスニーカー
参照元URL http://wear.jp
カットソーにデニムスカートの定番カジュアルコーデ。
シャツをたすき掛けにしてアクセントにしているのが◎。
またカットソーはシアー素材で抜け感を出し、ベージュのキャップで大人可愛くまとめています。
白のカーディガン×Tシャツ×グリーンのタイトスカート×ベージュのスニーカー
参照元URL http://wear.jp
大人のスポーティカジュアルコーデ。
ショート丈のカーディガンにタイトスカートでスッキリとした着こなし。
グリーンスカートを映えさせつつ、キャップ×スニーカーでスポーティカジュアルにまとめています。
グリーンのカーディガン×ベージュのスカート×黒のローファー
参照元URL http://wear.jp
大人のクラシカルカジュアルコーデ。
昨年に続き今季の人気のグリーンカラー。
カーディガンとキャップカラーを合わせて統一感があり◎。
足元はローファーで程よく引き締め、メリハリのある着こなしがおしゃれですね。
ベージュのミリタリージャケット×タイトスカート×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
カジュアル色抜群のミリタリージャケットには、タイトなラップスカートを合わせることで大人シルエットに。
黒のカットソーで引き締めてメリハリのあるスタイルに仕上げています。
そこにキャップをプラスすることでミリタリーを加速させ、ワイルドな表情を作ることができますよ。
ビッグスウェット×チェック柄ラップスカート×厚底ローファー
参照元URL http://wear.jp
ビッグサイズのスウェットは上品なチェック柄のラップスカートを合わせることで、クラシカルな雰囲気に仕上がります。
フライトキャップは茶色をチョイスして、インパクトを与えながら髪色にも馴染んでキュートなアクセントに。
厚底ローファーで足元にボリュームを作ることで、全体のバランスが整いますよ。
パンツ編
テーラードジャケット×白のカットソー×フレアパンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
テーラードジャケットに、センタープリーツ入りの綺麗めなフレアパンツを合わせた着こなしがハンサムで素敵ですよね。
上品なジャケットスタイルにキャップは合わない!?と思われがちですが、ジャケットのインナーに着たカットソーでカジュアルダウンして、程よいラフな雰囲気を演出しているから、キャップも違和感なくおしゃれなアクセントになってくれます。
カラーも白をチョイスしているから、顔まわりを明るくクリーンな表情に仕上げてくれますよ。
コーチジャケット×緑のスウェット×チェック柄パンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
ゆったりルーズなシルエットがキュートなキャップコーデ。
メンズライクな雰囲気がありつつ、絶妙なカラーバランスでガーリー感をうまく演出できていますね。
コーチジャケットも襟抜きスタイルでこなれ感をアップすることで、垢抜けたスタイルが完成しますよ。
スウェット×白のカットソー×黒のスキニーパンツ×白ソックス×ローファー
参照元URL http://wear.jp
ルーズなスウェットスタイルに黒のスキニーで、スタイリッシュにまとめる着こなしは定番中の定番!
キャップも相性抜群のスタイルですが、今っぽさを演出したいならフライトキャップがおすすめですよ。
白ソックスにスキニーをインする着こなし方がとても斬新で、おしゃれ上級者な雰囲気を漂わせています。
ノーカラービッグコート×白のカットソー×黒のスキニーパンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
存在感抜群のノーカラービッグコート。スキニーでスタイリッシュにまとめたバランスが絶妙ですね。
黒のキャップで顔まわりもクールにまとめると◎
ビッグシルエットの着こなしでも、白のアイテムをうまく使うことで軽やかなスタイルに仕上がりますよ。
黒のカットソー×ノーカラーダウンベスト×カーキのアンクルパンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
キャップを取り入れたアクティブな大人コーデも人気ですよね。
全体的に色味を押さえたクールな着こなしにするだけでも、大人カジュアルを作ることができます。
メンズライクな雰囲気に、後毛アップスタイル×キャップでこなれ感抜群のレディ感を演出していますよ。
ワンピース編
白のワンピース×白のスニーカー×グリーンのバッグ
参照元URL http://wear.jp
上品な白のワントーンコーデ。
胸元がカシュクールになったデザインになっており、エレガントな雰囲気もありますね。
そこにキャップ×スニーカーでカジュアルダウンし、グリーンのバッグをトレンドの差し色に使っています。
ベージュのデニムジャケット×ベージュのワンピース×白のスニーカー
参照元URL http://wear.jp
秋冬らしいベージュのワントーンコーデ。
スリムなIラインシルエットの上品なスタイルに、ショート丈のデニムジャケットでカジュアルダウン。
メリハリのある着こなしが◎で、アクセントにキャップを合わせてスポーティカジュアルにまとめています。
ベージュのカーディガン×白のブラウス×グレーのキャミワンピース×デニムパンツ×ブラウンのスニーカー
参照元URL http://wear.jp
大人女子に大人気のキャミワンピ。
ざっくりオーバーサイズのカーディガンがとっても可愛く◎
デニムパンツと重ね着してカジュアルダウンしつつ、キャップ×スニーカーでボーイッシュ感もプラス。
メリハリのある着こなしが可愛いですね。
ベージュのノーカラーコート×ブラウンのシャツワンピ×ブラウンのスニーカー
参照元URL http://wear.jp
ベージュ×ブラウンのアースカラーコーデ。
ノーカラーコートにバンドカラーのシャツワンピで、スッキリしたリラックススタイルが◎。
上品ながらもリラックスしスタイルを作りつつ、キャップ×スニーカーを合わせてスポーティに可愛くまとめています。
ベージュのトレンチコート×黒のワンピース×白のスニーカー
参照元URL http://wear.jp
ベージュのトレンチコートに黒のデニムワンピースコーデ。
ロング丈で縦のラインが綺麗なシルエットになって◎。
キャップとスニーカーで着崩し、大人の上品カジュアルコーデにまとめています。
キャップの選び方(動画でも解説3分)
キャップ選びに悩んでことはありませんか?
頬骨が張り、エラが張り、しゃくれていたりなど、骨が丸出しの感覚など、骨格に悩んでいる方は多いと思います。
可愛くかぶりたいのに、自分に似合うキャップが見つからない方は、骨格に合ったキャップが選べていない方ですよ。
- ストレート:深くかぶれてツバが長く固いタイプ
- ウェーブ:浅くかぶれてツバは短めタイプ
- ナチュラル:万能なので素材を意識すればワンランク上のスタイルに
秋冬にレディースに人気でおしゃれなキャップ6選
キャップはデザインが豊富なのも魅力の1つ!だからこそどれにするか迷ってしまいますよね。
秋冬にぴったりで、大人女子でも使えるおしゃれなキャップを集めてみました!
最後は秋冬にレディースに人気でおしゃれなキャップを紹介していきます。
バックリボン
一見シンプルなキャップですが、バックリボンがキュートなアクセントに!
クールな表情を見せつつ、しっかり女性らしいフェミニン感を演出してくれますよ。
またリボンの結び目のアレンジも楽しめて、2wayで少し違ったスタイルを作ることもできるんです。
カラーバリエーションも豊富なので、自分好みのスタイルにマッチするカラーをチョイスしてくださいね。
トレンド感抜群フライトキャップ
シンプルだけじゃ物足りない!そんなあなたにおすすめなのがフライトキャップ。
シンプルな着こなしにプラスするだけでも、グッとおしゃれな雰囲気を演出ができます。
カジュアルながらも大人可愛いアクセントになってくれること間違いありません!
シンプル無地
シンプルな無地のカーブキャップも1つ揃えておくととっても便利!
カジュアルだけでなく綺麗めな着こなしにも合わせやすく、コットン100%だからオールシーズン愛用できますよ。
また少し深めにデザインされているので、誰でも被りやすく小顔効果も抜群。
トレンドに左右されないから、長く使えるのも魅力ですね。
ファーキャップ
秋冬といえばファー!キャップも季節感たっぷりのもこもこファーデザインが人気ですよ。
ボリュームがあるので小顔効果も期待でき、ふわもこのファーは防寒対策としても◎
これだけでシーズンムードを高めてくれるキャップです。
コーデュロイ
同じく秋冬といえばコーデュロイも外せないですよね!
カジュアルなコーデにぴったりで、ワンカラーだからコーデにも合わせやすい優秀デザインに仕上がっています。
コットン100%で被り心地もよく、キャップ初心者さんでも取り入れやすくおすすめですよ。
デニム地
オールシーズン使えるデニム地のキャップは、カジュアル色抜群でこなれ感を演出してくれます。
ウォッシュ加工が施された程よいヴィンテージ感が魅力的ですよね。
装飾のないシンプルなデザインだからこそ、年齢やスタイルを選ばずコーデのアクセントとして大活躍してくれますよ。
キャップに関連する記事
まとめ
ダークカラーでワンパターンになりがちな秋冬コーデも、キャップをプラスするだけで少し違った変化を楽しめます。
スポーティだけじゃないスタイリッシュな表情やガーリーな雰囲気も作ってくれるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
マンネリがちな着こなしに変化を加えたいなら、キャップで着こなしの幅を増やすのもおすすめですよ。
今回は秋冬のキャップのレディースコーデ2022と、人気でおしゃれなキャップを紹介しました。