秋冬もおしゃれで可愛いキャップコーデ!
春や夏だけでなく、秋冬もおしゃれなアクセントになって軽やかなスタイルを楽しめますよ。
キャップといえばカジュアルやスポーティなスタイルのみと勘違いしてしまいがちですが、そんなことはありません!
コーディネートしやすさでいえば間違いないのですが、着こなし方やデザインを意識すれば、さまざまなアレンジを楽しめますよ。
そこで今回は【2023秋冬】キャップのレディースコーデ!大人のこなれスタイルを楽しむ合わせ方や旬のアイテムを紹介します。
【2023秋冬】キャップのコーデ16選
カジュアルからスポーティ、そしてキレイめな着こなしまで幅広いコーデに万能に活躍できるキャップ!
ちょっぴりボーイッシュな雰囲気が女性らしいキュートな表情を作ってくれますよ。
それではさっそく2023年キャップのレディースの秋冬コーデを紹介します。
スカート編
グレーのスウェット×黒タイトスカート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
スウェットとタイトスカートの大人カジュアルコーデ。
シックなカラーバランスで、カジュアル色をうまく抑えていますね。
キャップも黒をチョイスしてクールな表情に。
気取りすぎず、でもしっかりレディな雰囲気を演出する秋冬のキャップコーデです。
白カーディガン×白T×グリーンのタイトスカート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
大人のスポーティカジュアルコーデがこちら。
ショート丈のカーディガンにタイトスカートを合わせて、スタイルアップを実現。
グリーンがおしゃれに映える、旬のコーディネートですね。
キャップ×スニーカーでスポーティにまとめて、統一感ある着こなしに仕上がっています。
ボーダーカットソー×白ニット×白タイトスカート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ルーズな雰囲気が今っぽくて大人可愛いコーディネートですね。
ボーダーカットソーがインパクト抜群なので、スカートやカーディガンは白ベースでシンプルにまとめると◎
黒のダッドスニーカーでメンズライクな足元に仕上げた、アンニュイな雰囲気も素敵ですね。
キャップのスポーティ感が全体をうまく引き締めて、バランスを整えてくれますよ。
ベージュのミリタリージャケット×タイトスカート×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアル色抜群のミリタリージャケットには、タイトなラップスカートを合わせると大人っぽいコーディネートに仕上がりますよ。
黒のカットソーで引き締めて、メリハリを与えるのがポイント。
そこにキャップをプラスすることでカジュアル色を加速させて、アクティブな雰囲気を演出します。
クールなアイテムをプラスすると、グッと季節感がアップしますね。
黒ハイネック×デニムベスト×白ティアードスカート×ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
黒のカットソーにロング丈のデニムベストを合わせて、こなれた印象に。
カジュアルながらもメリハリのあるスタイルで、子どもっぽさを感じさせません。
そこに白のティアードスカートを合わせて女性らしいフェミニン感をプラス!
キャップでコンパクトに仕上げると、全体のバランスが綺麗にまとまりますね。
秋冬のタウンコーデに最適!甘辛MIXコーデにトライしてみてください。


パンツ編
テーラードジャケット×白カットソー×フレアパンツ×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
テーラードジャケットにセンタープリーツ入りのキレイめフレアパンツを合わせた着こなしが、ハンサムで素敵ですよね。
上品なジャケットスタイルにキャップは合わない!?と思いがちですが、ジャケットのインナーはカットソーやTシャツでカジュアルダウンしたり、スニーカーで足元を外すと、キャップも違和感なくおしゃれなアクセントになってコーディネートに馴染んでくれますよ。
カラーも白をチョイスしているから、顔まわりを明るくクリーンな表情に仕上げてくれますね。
コーチジャケット×グリーンのスウェット×チェック柄パンツ×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ゆったりルーズなシルエットが可愛い、秋冬のキャップコーデ。
メンズライクな雰囲気をキープしながら、絶妙なカラーバランスでガーリーテイストをうまく演出していますね。
コーチジャケットも襟抜きスタイルでこなれ感をアップして、グッと垢抜けたスタイルに仕上がっています。
グリーンのパーカー×ワイドデニム×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
グリーンのパーカーにワイドデニムを合わせた、ストリートカジュアルコーデが旬。
カジュアル色の強い着こなしですが、カラーアクセントをつけて野暮ったさを回避!
キャップでクールな表情を演出すると、大人っぽい雰囲気も感じられますね。
オーバーサイズがトレンドムードを加速させる、オフスタイルにぴったりの秋冬コーデです。
白カットソー×カーキMA1×黒スキニー×ロングブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
2022年に大流行したロングブーツは、2023年も大注目のアイテムです。
レディ感が高まるロングブーツですが、キャップと相性抜群なのをご存じでしたか?
キャップ×ロングブーツはカラーリンクするのが基本!
黒スキニーでスタイリッシュに着こなし、ワイルド感を演出するMA1でトップにボリュームを与えて、ワイルドなレディースコーデを楽しめますよ。
黒カットソー×ダウンベスト×カーキのアンクルパンツ×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
キャップを取り入れたアクティブな大人コーデも人気ですよね。
全体的に色味を押さえたクールな着こなしに仕上げるだけでも、大人っぽさを表現できます。
メンズライクな着こなしに、後毛アップスタイル×キャップでこなれ感抜群のレディ感を演出すると野暮ったさを回避できますよ。
白ハイネックニット×デニムジャケット×白カーゴパンツ×ローファー
参照元URL:https://wear.jp/
2023年も白のワントーンコーデが人気の予感♪
タックインスタイルで、ワイドカーゴパンツが引き立ってスタイルアップが実現していますね。
インディゴカラーのデニムジャケットでボーイッシュにまとめると、クールなキャップが違和感なく馴染んでおしゃれなアクセントに。
ビットローファーやキレイめバッグを合わせたアンニュイなスタイルが、よりトレンドライクな着こなしを叶えてくれますよ。


ワンピース編
タートルチュニックワンピ×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
女性らしいチュニックワンピコーデにもキャップが相性抜群!
大人可愛い黒のワントーンコーデに、ネイビーのキャップでカジュアルダウンして絶妙な抜け感を与えます。
トップに目をひくと、ナチュラルにスタイルアップを叶えてくれますよ。
白シャツワンピ×ニットベスト×グレーのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬コーデを爽やかに彩る白シャツワンピース。
ニットベストをレイヤードした旬の着こなしで、季節感をアップしていますね。
同系色でもしっかりメリハリを与えられて、女性らしを引き立てます。
コーデュロイ素材のキャップがいいアクセントになって、秋冬のデートスタイルにもぴったりの大人可愛いコーディネートに仕上がりますよ。
ベージュのシャツワンピ×ボアベスト×ブラウンのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはベージュのシャツワンピに、ブラウンのファーベストを合わせた大人ガーリーコーデ。
2022年に引き続き2023年も人気のフライトキャップで個性をアピールしつつ、ファーベストにもリンクして統一感ある着こなしに仕上がっています。
ブーツやバッグもカラーリンクするのがポイントで、シーズンムード抜群ですね。
白リブワンピース×テーラードジャケット×ブラウンのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
春夏に大活躍した白のワンピースを秋冬コーデにアップデート!
ジャケットでスタイリッシュに着こなすだけで、シックな大人スタイルが完成しますよ。
程よくラフな雰囲気で大人の余裕が漂い、キャップをワンポイントにカジュアルダウンしてこなれ感抜群の仕上がりに。
黒のブーツでとことんスタイリッシュにまとめるのも◎ですが、ブラウンのブーツをチョイスすると気取りすぎず、女性らしいやわらかい雰囲気を演出してくれますよ。
ベージュのトレンチコート×黒デニムワンピ×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのトレンチコートに黒のデニムワンピースを合わせたナチュラルコーデ。
ロング丈でまとめた着こなしはそれだけで大人っぽく、カジュアルながらもエレガントなシルエットを演出してくれますね。
インナーにデニムシャツを合わせているので、キャップやスニーカーでカジュアルダウンしても、統一感のあるコーディネートが完成しますよ。


キャップの選び方(動画で解説3分)
キャップ選びに悩んでいませんか?
丸顔・逆三角・ベース顔など、フェイスラインによって似合う帽子というのありますが、骨格によっても似合う似合わないデザインが変わってきます。
可愛くおしゃれにかぶりたいのに、自分に似合うキャップが見つからないという方は、骨格に合ったキャップが選べていないのかも?
3分の動画でわかりやすく解説してくれているので、ぜひチェックして参考にしてみてくださいね。
- ストレート:深くてツバが長めの固いタイプがおすすめ
- ウェーブ:浅くてツバは短いタイプがおすすめ
- ナチュラル:タイプを選ばない骨格。素材を意識すればワンランク上のスタイルに!


秋冬に人気のおしゃれなキャップ6選
キャップはデザインが豊富なのも魅力の1つ!だからこそどれ購入するか迷ってしまいますよね。
秋冬にぴったりで、20代のフレッシュな世代から40代の大人女子にも似合うおしゃれなキャップを集めました!
最後は秋冬に人気のおしゃれなキャップを紹介します。
ぜひお気に入りをGETしてくださいね。
バックリボン
一見シンプルなキャップですが、バックリボンがキュートなアクセントに!
クールな表情をキープしながら、しっかり女性らしいフェミニン感を演出してくれますよ。
またリボンは結び方でアレンジも楽しめて、2wayの違ったスタイルを表現できるんです。
カラーバリエーションが豊富なのも人気の理由。
自分好みのスタイルにマッチするカラーをチョイスしてくださいね。
トレンド感抜群フライトキャップ
シンプルだけじゃ物足りない!そんなあなたにおすすめなのがフライトキャップ。
ベーシックな着こなしにプラスするだけでも、グッとおしゃれな雰囲気を演出できます。
カジュアルながらも大人可愛いアクセントになる優れものですよ。
ベースはメルトン素材で、しっとり落ち着いた雰囲気も素敵ですよね。
シンプル無地
シンプルな無地のカーブキャップも1つ揃えておくととっても便利!
カジュアルだけでなくキレイめな着こなしにも合わせやすく、コットン100%なのでオールシーズン愛用していただけますよ。
また少し深めのフォルムなので、誰でも被りやすく小顔効果も抜群◎
トレンドに左右されないシンプルな仕上がりなので、ロングスパンで使えるのも魅力ですね。
ファーキャップ
秋冬といえばファー!キャップも季節感たっぷりのもこもこファーデザインが人気ですよ。
適度なボリュームで小顔効果も期待でき、ふわもこファーは防寒対策としても◎
これだけでシーズンムードを高めてくれるキャップです。
コーデュロイ
秋冬といえばコーデュロイも外せません!
カジュアルなコーデにぴったりで、ワンカラーだからコーデにも合わせやすい優秀デザインに仕上がっています。
コットン100%で被り心地もよく、キャップ初心者さんでも取り入れやすいおすすめのキャップですよ。
ワンポイントロゴ
シンプルなキャップが人気ですが、フロントに施されたワンポイントロゴ刺繍デザインが旬!
カジュアルなルックスながらも、大人の外しアイテムとして重宝するアイテムですよ。
秋冬にぴったりの落ち着いたカラー展開も◎
カジュアルはもちろんキレイめなコーディネートに最適の、大人可愛いアクセントを加えましょう。


キャップに関連する記事
(キャップ特集)
(秋冬におすすめの帽子)
まとめ
ダークカラーでワンパターンになりがちな秋冬コーデも、キャップをプラスするだけで少し違った変化を楽しめます。
スポーティだけじゃないスタイリッシュな表情やガーリーな雰囲気も表現できるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
マンネリがちな着こなしに変化を加えたいなら、キャップで着こなしの幅を広げるのもおすすめですよ。
今回は【2023秋冬】キャップのレディースコーデ!大人のこなれスタイルを楽しむ合わせ方や旬のアイテムを紹介しました。