暑い夏にはバッサリと髪を切る方が多く、おしゃれな大人女子から人気のショートヘアやボブスタイル。
ボーイッシュな印象のショートカットですが、カットやヘアセットの仕方で大人ハンサムから可愛いフェミニンヘアまで、幅広い雰囲気をつくれますよ。
これから髪を切ろうと悩んでいる方にもぴったりな髪型が見つかるはず!
そこで今回は2023年夏のショートヘア&ボブの髪型特集と垢抜けへアアレンジ方法を紹介します。
この記事のライター

・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
ファッションや美容に興味があり、10代の頃からアパレル店員に。
たくさんのお客様との接客の中から、服装だけでなく、手元の提案ができればと思い、ネイリストの資格も取得。
子供が産まれて一度家庭に入りましたが、もう一度ファッション関連の仕事に関わりたく、現在は子育てしながらファッションライターとして日々頑張っています。
自分と同じ境遇の20代後半やママたちに向かって、少しでも役立つ情報を発信していきます。
結婚:6年目
子供:1人
【2023年夏】ショートヘアの髪型15選
女性らしくフェミニンに、大人っぽくクールにとさまざまな表情にイメチェンできるショートヘア。
ショートといっても長さはさまざまで、「ショート」「ショートボブ」「長めのショート」の3つに分けて紹介しますので、短くなりすぎるのが苦手な方は、ショートボブや長めショートを参考にしてみてくださいね。
それでは2023年夏のショートヘアの髪型15選を紹介します。
ショート
ボリュームを抑えて短くカットしたショートヘアは、襟足を軽めに仕上げスッキリとした印象に。
夏らしく軽やかにスッキリしたい方、後頭部にボリュームを作りたい方におすすめです。
1ヶ月半〜2ヶ月半を目安にカットすると、ショートの髪型をきれいな状態でキープできますよ。
前髪長めハンサムショート
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
長めの前髪をラフに垂らしてクールに仕上げた大人女子のハンサムヘア。
ストレートアイロンで毛先に少し丸みをつけるだけで、簡単にスタイリングが完成します。
丸みのあるショートヘアで女性らしい印象をキープしつつも、長めの前髪が凛とした知的な印象に見せてくれますよ。
センター分け×パーマ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
ショートヘアの全体にふんわりとパーマをかけたスタイル。
パーマで丸みをつくることで、ショートヘアのかっこよさの中にやわらかさをプラスできます。
ワックスを使ってくしゅっと揉み込めば、おしゃれなルーズ感を演出したヘアスタイルが完成。
前髪は長めにつくってセンター分けにすると、大人っぽい女性らしさを演出できますよ。
マッシュショート
参照元URL:https://beauty.yahoo.co.jp/
つるんとした表面でシンプルに仕上げたマッシュショート。
髪を乾かすだけでヘアスタイルが完成し、時間のない朝にサッと仕上げたい方にもおすすめです。
タイトなスタイルにトレンドのシースルーバングで今っぽいこなれ感をプラス。
ボーイッシュに見えがちなショートヘアも、髪を耳にかければ女の子らしいキュートさを表現できますよ。
丸めフォルムくびれショート
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
シンプルかつクールなショートヘアを、女性らしくふわっと丸みを出して可愛くアレンジ。
襟足に長さを少し残してくびれをつくることで、大人っぽい色気を出した髪型に仕上がっています。
ハイトーンのヘアカラーなら、大人のおしゃれ度が高まり一気に垢抜けて見えますよ。
ツーブロックハンサム
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
サイドと襟足を短く刈り上げたツーブロックスタイル。
思い切ってバッサリショートに切るなら、メンズテイストで個性的に仕上がるツーブロックもおすすめ。
後ろに流れるようにセットして、爽やかなハンサムスタイルに仕上げています。
チークやリップの色味で温かみをプラスすると、かっこいい雰囲気の中にも女性らしさを演出できますよ。
かき上げバングショート
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
夏らしい爽やかさと大人かっこいい雰囲気が魅力のかき上げバング。
グッとこなれた印象を演出してくれて、いつものショートヘアをイメチェンしたいときにもおすすめです。
前髪をかき上げやすいように美容師さんに伝えておくと、セットのしやすさも変わりますよ。
汗をかいて前髪のうねりが気になるくせ毛さんにもぴったりのスタイルです。
ショートボブ
ショートがはじめての方にも挑戦しやすい長さのショートボブ。
襟足を短くしすぎないのがポイントで、表面は長めに残すことで「艶感」と「メリハリ」を出せますよ。
ボブラインが残っているので、伸びてもまとまりやすいのがメリット。
カットの目安は、2ヶ月〜2ヶ月半が理想です。
重めフォルムショートボブ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
やわらかいベージュカラーで女性らしい印象に仕上げたショートボブスタイル。
シースルーバングで抜け感を出しつつ、サイドバングからこめかみの髪を繋げることで小顔効果も抜群!
重めフォルムの毛先を内巻きに巻くと、ふんわりと優しい雰囲気に見せられますよ。
マッシュレイヤーショートボブ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
シースルーバングで可愛さをアップさせたマッシュレイヤーショートボブ。
ボブの丸みはそのままキープしながら、レイヤーを入れて動きを出しています。
一般的なマッシュよりも顔まわりからサイドに動きが出るので、大人っぽい雰囲気を演出できますよ。
細部までこだわった小顔見えショートボブならトレンド感も抜群!
韓国風ショートボブ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
前髪なしのショートボブは、縦の印象をつくってくれるので大人っぽく見せたい方におすすめ。
こちらは前髪の根元をしっかりと立ち上げ、今っぽい韓国風スタイルに仕上げています。
前髪を流れるように巻き、顔まわりにふわっとした髪の流れをつくるのがポイント。
顔まわりにやわらかな動きをつけるだけで、ボーイッシュなショートボブを華やかな印象に見せられますよ。
前髪長め×外ハネショートボブ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
長めの前髪を薄くつくり、夏らしい軽さを出した抜け感たっぷりなショートボブ。
前髪や毛先はしっかり巻かずにラフに仕上げると、ナチュラルな大人感を演出できます。
トレンドの外ハネスタイルはクールな雰囲気が魅力で、顔の丸みが気になる丸顔の方にもおすすめ。
韓国風タンバルモリショートボブ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
ヨシンモリなどロングヘアで定番のスタイルをショートボブに取り入れた韓国風ショートボブ。
タンバルモリの特徴である毛先を巻いたスタイルなら、女性らしい丸みを出しキュートな印象に仕上げてくれます。
シースルーバングで可愛い雰囲気をプラスし、韓国アイドルのようなヘアスタイルに。
長めショート
長めショートは襟足を長めに残したゆったりシルエットが特徴的。
ベースがショートなので、襟足が浮きやすい方にもぴったりな長さで、女性らしい丸みを出せるのがメリットです。
レイヤーのバランスが大事なのでカットの目安は1ヶ月半〜2ヶ月と短いですが、伸びてきても外ハネなどのアレンジができるのも魅力ですよ。
ひし形巻き髪
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
小顔効果抜群のひし形ショートヘアスタイル。
首あたりまで長さのあるショートなら巻き髪アレンジも楽しめます。
顔まわりにボリュームを出すことでお顔をスッキリ見せつつ、女性らしい雰囲気をプラスできますよ。
短めの前髪でガーリーに仕上げると、大人かわいいショートヘアの完成。
韓国風くびれレイヤー
ショートスタイルでも人気の韓国風くびれヘア。
顔まわりに少しレイヤーを入れることで動きが出やすくなり、小顔効果抜群のくびれをつくれます。
見せたい印象によってレイヤーを入れる場所が変わるので、美容院で相談しながら決めるのがおすすめ。
毛先は外ハネで動きを出して軽やかに仕上げ、前髪は横に流してフェミニンな印象に。
くせ毛風パーマ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
アレンジの幅が広がる長めショートは、パーマで動きを出したヘアスタイルもぴったり!
トップのボリュームや頭の形を調整できて、朝のセットもグッと楽になりますよ。
パーマだけでなく、元々髪にうねりのあるくせ毛さんにもおすすめ。
レイヤーを入れると、髪のくせをパーマのような動きとしておしゃれに活かせますよ。
黒髪内巻きストレート
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
じわじわと人気を集める黒髪ヘアは、ショートスタイルならモードっぽい雰囲気を演出。
こちらはシースルーバング×内巻きでフェミニンな印象に仕上げています。
重たく見えがちな黒髪には、前髪や襟足の髪に軽さを出して抜け感をプラスすると◎
スタイリング剤でウェット感を出せば、今っぽくトレンドライクな表情に。
【2023年夏】ボブの髪型7選
ボブは大人女子のおしゃれな定番ヘアスタイル!
シンプルなシルエットのボブは、カットやパーマ、ヘアアレンジで幅広い印象をつくれるのも人気の理由です。
今っぽい韓国風スタイルや、パーマでフェミニンに仕上げたスタイルまで、今年のトレンドを取り入れたヘアスタイルを厳選しました。
それでは2023年夏のボブの髪型7選を紹介します。
韓国風切りっぱなしボブ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
通常のボブよりも大人っぽくクールな印象に仕上がる切りっぱなしボブ。
まっすぐのラインがお顔をすっきりと見せてくれて、長さがあるので幅広いアレンジも楽しめます。
サイドの髪をコテで流して毛先を軽く外ハネさせれば、大人っぽく洗練された印象に。
毛先を内巻きに巻くと、女性らしい愛されスタイルにチェンジできますよ。
シースルーバング×ストレートボブ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
前髪はシースルーバングでフェミニンに仕上げ、サイドの髪を外巻きで流せば韓国っぽい大人の雰囲気をつくれますよ。
外ハネくびれボブ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
ミディアムやロングヘアでも人気の韓国風くびれヘアをボブに取り入れたスタイル。
毛先を外ハネさせたエアリー感のある仕上がりが、夏らしい爽やかさを演出してくれます。
ひし形のシルエットが小顔見えを叶えてくれて、顔の横幅をカバーするサイドバングが骨格補正の効果も◎
ほどよくレイヤーを入れることで軽さを出し、ワンカールでスタイリングが完成するのも魅力です。

イヤリングカラー×外ハネボブ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
派手になりすぎず垢抜け見えが手軽に叶うイヤリングカラー。
髪をおろしているとほとんど見えないので、オフィスでハイトーンカラーがNGの方にもおすすめです。
ワイドバングは耳かけできるボブヘアと相性抜群!
薄めにつくったワイドバングをサイドと繋げることで大人っぽさを演出し、顔の縦幅が気になる面長さんにもぴったりですよ。
毛先ふんわりパーマ
ベースがシンプルなボブは、パーマとも相性よく馴染んでくれます。
ふんわりとしたカールをつけると、一気に女性らしくキュートな印象に見せてくれますよ。
毛先にボリュームを出したヘアスタイルは、あごが小さい逆三角顔さんにもバランスが取れておすすめ。
毛先ワンカール×結べるボブ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
働く女性に人気の結べるボブは、アレンジの幅が広がり髪をまとめられるのが魅力!
髪を結びやすくするには、毛先に重たさを残しておくのがおすすめです。
毛先をワンカールさせるだけでフェミニンヘアが完成し、時間のない朝にも簡単にスタイリングがキマります。
結びたい高さによって必要な長さが変わるので、美容院で相談しながらカットしてくださいね。
ボブウルフ
参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/
ボブにウルフカットの毛流れや襟足の長さを組み合わせたボブウルフ。
かわいらしい印象のボブにウルフカットをかけ合わせることで、個性的でおしゃれ度抜群のスタイルに仕上がります。
暖色系のカラーでやわらかな印象に仕上げ、ニュアンス感たっぷりな雰囲気に。
一味違うボブスタイルで他と差をつけたい方におすすめです。
今年の夏におすすめ!ショートヘアのアレンジ方法
今年の夏にしてみたいショートヘアスタイルは決まりましたか?
気分やコーデに合わせて、自分で簡単にヘアアレンジできると嬉しいですよね。
動画を見てショートヘアのアレンジにぜひ挑戦してみてくださいね。
それでは夏におすすめのショートヘアのアレンジ方法を紹介します。
ストレートアイロンでつくる巻き髪
長さが短いショートヘアはコテだと巻き髪がしづらいですよね。
こちらの動画では、ストレートアイロンをつかった巻き髪の仕方を紹介しています。
まっすぐにしすぎず丸みを意識しながらアイロンを通すのがポイント!
失敗しやすい前髪の巻き方も、くわしく説明しながらわかりやすく解説してくれていますよ。
簡単ヘアアレンジ特集4選
長さの短いショートヘアのアレンジはマンネリしてしまいがち。
こちらの動画では、簡単にできる垢抜けヘアアレンジ4選を2分で紹介しています。
- 前髪をねじってピンでとめるフェミニンアレンジ
- コテでストレートに仕上げたシンプルアレンジ(0:21〜)
- 手ぐしで簡単につくるハーフアップお団子ヘア(0:42〜)
- 波巻きをプラスしたカチューシャアレンジ(1:04〜)
ヘアアレンジ初心者の方や不器用な方でも、簡単に可愛いヘアアレンジが完成しますよ。
ショートヘアのアレンジ5選
簡単なアレンジから、いつものヘアの印象をガラッと変えられるアレンジなどを紹介しています。
- くるりんぱにピンがアクセントの簡単アレンジ
- アイロンでつくるウェーブ巻き(0:25〜)
- トレンドのツインテール(0:39〜)
- ねじり編みでつくるハーフアップ(0:54〜)
- ミックス巻きでパーマ風ヘア(1:15〜)
夏のイベントにぴったりな、こなれ度抜群のヘアアレンジが見つかるはず!
ボブの垢抜け見えヘアアレンジ方法
ほどよい長さとボリュームのあるボブは、ヘアアレンジの幅もグッと広がります。
夏フェスや夏祭りにぴったりな髪型が揃っているので、ぜひチェックしてくださいね。
続いてはボブの垢抜け見えヘアアレンジ方法を紹介します。
ショートボブヘア
ショートボブヘアの方におすすめの4つのヘアアレンジが紹介されています。
- かきあげ前髪のヘアアレンジ
- 編み込みヘアアレンジ(3:32~)
- アップヘアアレンジ(5:55~)
- お団子ヘアアレンジ(10:19~)
不器用な方でも簡単にできるヘアアレンジで、ショートヘアでも夏らしいアップスタイルやお団子ヘアが楽しめますよ。
ボブアレンジ9選
ボブにおすすめの9つのアレンジを一気にチェックできます。
- べっ甲バレッタアレンジ
- 簡単前髪アレンジ(0:16〜)
- ねじり編みピンアレンジ(0:32〜)
- サイドくるりんぱ(1:06〜)
- ポニーテールアレンジ(1:19〜)
- 内&外ハネのハーフアップ(1:35〜)
- 上品なシニヨンスタイル(1:50〜)
- パールバレッタアレンジ(2:12〜)
普段のお出かけに使える夏アレンジから、オフィスやセレモニーシーンに使えるアレンジまで紹介されていますよ。
ボブ編ヨシンモリ
韓国風ヘアに仕上げたい方におすすめの動画がこちら!
指をうまく使いながら、顔まわりのS字カールをきれいに仕上げるのが1番のポイントです。
大人っぽく女性らしい印象に仕上がり、デイリーヘアはもちろんデートにもおすすめ。
よりボリュームを出したい方は、巻き髪をプラスすると華やかに仕上がりますよ。
3分で出来るくびれ巻き
ボブヘアでも人気のくびれ巻きを美容師の方が紹介しています。
- 髪を半分に分けてコテを挟んだらおろすだけ
- 上の段も同じように巻き外ハネをつくる
- サイドの髪の真ん中あたりに内側からコテを当てる
- 顔まわりの髪は後ろに流すように巻く
初心者の方でも簡単に今っぽさ抜群のトレンドヘアがつくれますよ。

ショート&ボブに関連する記事
<夏>
<結婚式>
<卒・入学式>
- 入学式のレディースのショート・ボブの髪型でスーツに合う髪型は?ショート・ボブのヘアアレンジも紹介!
- 卒業式のレディースのショート・ボブの髪型!スーツに合う髪型とおしゃれなヘアアレンジも紹介!
- 卒業式で袴に合うレディースのショート・ボブの髪型!ヘアアレンジも紹介!
ショートヘア&ボブの髪型まとめ
ボーイッシュな印象のショートヘアですが、カットの仕方やヘアセットでトレンド感を演出したり、かわいらしくフェミニンな雰囲気を出したりと意外にも幅広く楽しめますよ。
おうちで簡単にできるヘアアレンジを取り入れれば、夏のお出かけももっと楽しくなるはず!
自分に似合う髪型を探して、今年の夏は自分史上で1番可愛いヘアスタイルを目指してくださいね。
今回は2023年夏のショートヘア&ボブの髪型特集と垢抜けへアアレンジ方法を紹介しました。