結婚式にお呼ばれされたらヘアスタイルもおしゃれにアレンジしたいですよね。
ロングの髪型ならヘアアレンジも自由自在ですので、そのままストレートで出席するなんてもったいない!
ドレスに似合うエレガントな編み込みスタイルはいかがですか?
また美容院を予約し忘れても大丈夫!簡単に自分で作れるヘアアレンジ方法も教えますので、忙しく美容院に行けなくても安心ですよ。
そこで今回は結婚式のロングの髪型と、人気の編み込みやアップなど自分で簡単ヘアアレンジを紹介します。
結婚式のロングの人気の髪型!(20選)
ロングの髪型ならボリューム感あるフィッシュボーンもつくれますよ。
キラキラとしたパールをプラスすれば、ラグジュアリーな髪型が完成します。
それではさっそく、結婚式のロングの人気の髪型を紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
カールねじりポニーテールの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
メッシュを入れたブロンズカラーの髪は、コテで巻いたカールにサイドをねじり、交差させてポニーテールスタイルに。
メッシュを活かしたゴージャスなスタイルが素敵です。
編み込み地毛リボンの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
キラキラと輝くツヤ感あるライトブラウンの髪型は、トップから強めに編み込んだハーフフィッシュボーンに。
地毛でリボンを作り、毛先はコテで巻いてフェミニンな印象に仕上げています。
フィッシュボーンの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
やや赤味がかったレッドブラウンの髪は、細かく編み上げたフィッシュボーンのヘアスタイルに。
ポイントはサイドの後れ毛は緩く巻く事で、大人っぽさをプラスしてくれます。
編み込みクラウンの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
落ち着いたナチュラルブラウンの髪は、トップとサイドから編み込んだクラウンスタイルに。
ロングを活かして、強めに巻いたミックス巻きがフェミニン度をアップしてくれます。
地毛リボンテールの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
しっとりとした黒髪は、両サイドから束ねて、地毛で大きなリボンを作ります。
地毛リボンに髪を通してくるりんぱすれば、ポニーテールの出来上がり!
大人ガーリーな髪型が完成です。
ダブルリボン&フィッシュテールの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
ややメッシュがかったブラウンの髪は、手ぐしで集めたようなふんわりとしたフィッシュテールスタイルに。
オーガンジリボンをダブルで留めて、ワンポイントプラスした髪型です。
タマネギポニーテールの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
落ち着いたダークブラウンの髪は、きれいにまとめた髪をタマネギのようにヒトツ結びに。
クレセントバレッタでシャープな印象をプラスしています。
クシュふわ団子の髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
ライトブラウンの髪は、トップで束ねて空気を含ませたふんわりお団子スタイルに。
ネイビーカラーのリボンをサイドにつけて、ラグジュアリーな雰囲気を作り上げています。
ねじりハーフアップの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
落ち着いたオレンジブラウンの髪は、コテで巻いて両サイドをねじり編み込んだハーフアップスタイルに。
ボリューム感あるシルエットが大人レディースにおすすめです。
チュールコサージュの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
明るいイエローブラウンの髪は、ざっくりと束ねてくるりんぱスタイルに。
存在感のある黒色のチュールコサージュをピンで留め、大人セクシーに印象に仕上げています。。
小花ピン&フィッシュボーンの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
少し赤味がプラスされたオレンジブラウンの髪は、キレイに編み込んだフィッシュボーンスタイルに、小花ピンを散りばめたスタイルに。
フェミニンで清楚な印象を与えてくれますよ。
リボン編み込みアップの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
メッシュブラウンの髪は、空気を含ませながらロープ編みを崩してアップスタイルに。
オーガンジリボンを一緒に編み込み、より華やかな髪型に仕上げています。
ふんわりくるりんぱの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
キラキラと光沢あるブラウンの髪は、ふんわり空気を含ませ、束ねてくるりんぱスタイルに。
パールコームを挿し込み、上品さもアップさせれいます。
崩しフィッシュテールの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
光沢感があるオレンジブラウンの髪は、フィッシュボーンを大胆に崩して、空気を含ませたスタイルに。
サイドに流すことで存在感あるシルエットに仕上げています。
ウェーブポニーテールの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
ミルクティーカラーの髪は、ざっくりと空気を含ませてウェーブを作ってポニーテールに。
黒色の大きなリボンクリップで挟んで、大人っぽさをプラスしています。
カールお団子の髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
マットなツヤ感があるダークブラウンの髪は、大きめロットで巻いたカールをお団子でまとめました。
ボリューム感も出て華やかさもアップしています。
ハーフくるりんぱの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
マットなツヤがキレイな大人ブラウンの髪は、空気を含ませてサイドに流しながら中心でハーフくるりんぱに。
毛先はコテでミックス巻きにしてゴージャス感をプラスしています。
リング編み込みの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
メッシュカラーが引き立つ髪は、ざっくりとミックスに編み込みながらリングでホールド。
クールなリングがワンポイントになった髪型です。
カーリーハーフアップの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
マロンブラウンの髪は、小さめロットで巻いてボリューム感をプラスしたハーフアップに。
グログランの白いリボンがフェミニン度を高めてくれていますね。
クロス三つ編みの髪型
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
存在感抜群のメッシュが輝くロングの髪は、両サイドから三つ編みにし、クロスしたクラウンスタイルに。
毛先はコテで巻き上げてボリューム感をだすといいですよ。
結婚式のロングの髪型で編み込みやアップなど自分で簡単ヘアアレンジ!(4選)
ロングの髪型はヘアアレンジの幅も広がりますよね。
美容院に予約忘れても、動画を見れば一人で簡単にできちゃいますよ。
続いては結婚式のロングの髪型で、編み込みやアップなど自分で簡単ヘアアレンジを紹介します。
こちらも参考にしてくださいね。
誰でも簡単にできるトップふんわりハーフアップ
ロングの長さを活かして、ふんわりとしたハーフアップはいかがですか?
ワックスを全体に塗り、サイドをロープ編み込みし、中央でくるりんぱ。
出来上がりは少しロープ編みを崩して、アンニュイな雰囲気にすればOK!
結婚式の場所では華やかさも大事ですので、毛先をコテで巻くとゴージャス感もアップしますよ。
くるりんぱでヘアアレンジ
ロングの髪を事前にコテでミックス巻きにしておいて、サイドをタップリと下ろしたらネジルように束ねます。
手先で崩し立体感をアップして、サイドにおろした毛束をゴムで結び、中心で重ねてくるりんぱします。
アンニュイな雰囲気が大人かわいいですね。
結婚式で注目されること間違いないしのヘアアレンジです。
ドレスに合うロングの髪型アレンジ
まさしく華やかな結婚式のドレスに負けない、エレガントなロングのヘアアレンジです。
トップから髪を束ねて三つ編みのようにしっかりと編み込んでいきます。
毛先までキレイに編み込んだら、クルクルと巻いてサイドにピンで固定します。
キラキラビジューコンドルピンで留めれば、ラグジュアリーなヘアアレンジが完成です。
くるりんぱ×編み込みのコサージュ風のヘアアレンジ
耳の高さでハーフアップを簡単に作ります。
ポイントとしては少しサイドで作ると可愛らしい印象になりますよ。
ねじるようにハーフアップを作ったら、結んでいない髪を束ねて三つ編みにします。
そして三つ編みをクルクルと巻いて、耳の後ろでピン留めします。
ビジューのUピンを散りばめても、華やかでフェミニンな雰囲気に仕上がります。
(関連記事)
結婚式で使えるロングの髪型は見つかりましたか?
ボリューム感あるロングの髪型は、束ねた方が素敵です。
ロングを活かしてトレンドのフィッシュボーンや、くるくると巻いた編み込みハーフアップも可愛いですね!
ヘアアクセサリーをプラスすれば、華やかなシーンにピッタリなヘアアレンジが完成しますよ!
今回は結婚式のロングの髪型と、人気の編み込みやアップなど自分で簡単ヘアアレンジを紹介しました。