夏は半袖やノースリーブ、水着になる機会も増えますので、無駄毛の処理方法に悩みますよね。
そんなときに便利なアイテムが脱毛アイテム!
自宅で気軽にできることもあり、多くの方が一度は経験した事があるアイテムだと思いますが、脱毛アイテムは種類が豊富!
誰でも結果が同じという訳ではありませんので、どの脱毛アイテムが自分にあっているのか?と、悩む方も多いと思います。
そこで今回は脱毛アイテムの種類と、人気でおすすめの脱毛アイテムや使い方を紹介していきます。
脱毛アイテム選びで気を付けるポイントは?
脱毛アイテムは手軽に購入できることもありとても人気のアイテムですね。
一般的に多く普及し人気を集めているのが、
- 脱毛クリーム
- 脱毛シート
- 脱色クリーム
- ブラジリアンワックス
になります。
気軽に手に入れることができ、すぐに脱毛ができるアイテムではありますが、
「皮膚がかぶれてしまった!」
「期待していたのと違う!」
という経験をした事がある方もいるのではないでしょうか?
個人差で毛の濃さや量は違うものですので、自分の体質に合った脱毛アイテムを選ぶ事が大切ですよ。
そこで以下では、脱毛アイテムに合わせてメリットやデメリット、こんな方におすすめ!などをまとめていますので、少し長いですが、ぜひ参考にしてください。
脱毛クリーム
脱毛初心者さんでも、安全に簡単に行える脱毛アイテムと言えば脱毛クリームです。
脱毛アイテムの中では一番の人気アイテムですね。
利用方法はとても簡単で、足や腕など脱毛したい部分に直接クリームを塗り、無駄毛を除毛します。
ここでの注意点は2つ!
- パッケージ等に記載している時間通りに放置すること!
- VIOゾーンと顔は使用ができない!
とてもお手頃な値段で簡単に脱毛ができるアイテムですが、完全に毛が無くせる訳ではないので、1週間に1度のペースで使う必要があるので、コツコツできる人には向いていますが、面倒な事は嫌い!という方には不向きになります。
メリット
- 剃らないから肌に傷がつくリスクが少ない
- お部屋や浴室でも出来るので場所を選ばない
- 価格がリーズナブル
- スーパーマーケット、サンドラック等、気軽に購入ができる
- 塗って流すだけの簡単作業
デメリット
- 肌質によっては合わない人もいる
- VIOゾーンと顔には使用できない
- 脱毛効果は一週間から長くても一ヶ月程度
脱毛クリームがおすすめな人
- 定格価格で脱毛したい人
- 無駄毛処理初心者さん
- カミソリで無駄毛を剃りたくない人
- 入浴中に無駄毛処理をしたい人
脱毛クリームの基本的な使い方を紹介!
- お湯をかけるか、温かいタオルで巻いて毛穴を開かせる。
- 脱毛前は水気を拭き取ります。
- 脱毛部位にクリームを塗る。
- パッケージ等に記載している時間、放置する。
- 付属しているヘラまたはスポンジ、タオルでクリームを取る。
- シャワーで更にキレイに洗い流す。
塗った後の放置時間で効果が変わってきますので、量と時間がとても大切です。
注意点としては、
- 量が少なすぎると脱毛部分に差ができ、待ち時間を守っても効果が発揮されない。
- 敏感肌の人にも使いやすいですが、肌質によっては合わない人もいる。
心配な方は、腕に少量塗りパッチテスト後に本格的に脱毛しましょう。
人気でおすすめの脱毛クリーム5選
メリットだけでなく、デメリットもしっかり確認して頂けましたか?
人気の脱毛アイテムであるクリームですので、「まずは脱毛クリームから!」とスタートする女性も多くいますので、しっかり自分にあったアイテムを選んでくださいね。
それでは人気でおすすめの脱毛クリームを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
鈴木ハーブ研究所の脱毛クリーム
こちらはお肌がデリケートな方におすすめしたい、パイナップル豆乳の脱毛クリームです。
肌負担を穏和してくれる植物由来のハーブ7種類を配合しており、脱毛クリーム独特のツーンとするイヤな匂いも抑えられています。
口コミを確認してみると、脱毛後、肌は滑らかになり黒ずみが気にならないという声も多数!
男性の濃い毛の方でも5~10分で効果を発揮するので、処理時間が短いのもおすすめポイントです。
剛毛・毛深い方専用
遺伝やホルモン等の影響で毛の濃さや量には個人差がありますよね。
剛毛で毛深いことに悩んでいる方にはこちらのEpiBeauteです。
毛根から処理をして、毛の成長サイクルをリセットしてくれますよ。
たった5分〜10分待って拭き取って洗い流せばOK。しかも効果が早いだけでなくお肌に優しい無添加。
安心の無添加に保湿効果成分も豊富に入っており、リラックス効果のあるローズの香りで癒してくれますよ。
最速1分脱毛!お風呂専用アイテム
最速1分最大5分で脱毛が完成する脱毛クリームですよ。
使い方は普段通り入浴中に脱毛クリームを塗ればOK。
たった1分で剛毛さんも美しく脱毛でき、更に繰り返し使うことで無駄毛が薄くなる効果も期待できます。
ただそれだけ早いと何かあるのでは?とも思ってしまいますよね。
脱毛した後によくある黒いプツプツが気になる方は案外多いと思いますが、その黒プツプツも一切残りません!
もはやレーザー級の脱毛効果を発揮してくれますよ。
男女兼用で使える
美容成分をたっぷり配合したチューブタイプで、肌の上に直接のせることができるプレミアムリムーバーミルクです。
- アロエエキス
- 大豆エキス
- カッコンエキス
- サクラ葉エキス
の美容成分が配合されています。
また定期購入じゃない方も3本購入でプラス1本プレゼントがあり、3本の購入代金で4本付いてくるのは今だけキャンペーン。
Veet(ヴィート)
こちらは脚・腕・脇の下・ビキニラインまで使えてコスパも抜群!
使い方も簡単で、塗って5分放置後に付属のスポンジで拭き取り流せばOK。
アロエベラの天然保湿成分配合で肌に優しく、脱毛後も滑らかな肌触りですよ。
香りは洗練されたロイヤルジャスミンで、癒し効果も抜群。
無駄毛を根元近くから溶かすことで毛先が丸くなり、無駄毛が伸びてもチクチクしませんよ。
ブラジリアンワックス
参考元:https://www.beautygarage.jp/
海外セレブ達の脱毛アイテムと言えばブラジリアンワックスです。
海外人気から火がついて、今では日本の脱毛サロンでもブラジリアンワックスを使用するところが増えていますね。
ブラジルで生まれたワックスなので、ブラジリアンワックスと言われており、Tバック発祥とも言われる地で開発されたワックスだけあり、VIOのデリケートゾーンなどを中心に使われいます。
使い方に少しコツが必要で、かなりの痛みを伴ったり肌が荒れる場合もあるので、脱毛初心者さんにはあまりおすすめはできませんが、即効性と仕上がりがキレイで、脱毛クリームよりも処理後のキレイさが長く続き、2週間から3週間は毛が生えてこないのが特徴です。
しかも食べる事ができる程に安全な原材料を使っているのも、ブラジリアンワックスのもう一つの特徴ですね。
但し一つだけ大きな注意点を伝えると、1cm以上の毛がないと使えない事です!
ブラジリアンワックスのメリット
- 化学成分が少ない。
- すぐに脱毛効果を実感できる。
- 脱毛後、クリームよりも長くキープできる。
- VIOや顔のデリケートゾーンに使える。
- ワックス、シートタイプと選ぶことができる。
- 毛根から取り除くオーガニックな脱毛方法。
- 伸ばすことや生やすことができる。
ブラジリアンワックスのデメリット
- 痛みが強い。
- 1cm以上の毛が必要。
- 脱毛初心者には向かない。
- 失敗しやすい。
- しっかりとしたアフターケアが必要。
ブラジリアンワックスがおすすめな人
- リーズナブルに脱毛したい人。
- 即効性も求める人。
- 痛みに耐えれる人。
- 普段から毛抜きなどの色々な脱毛方法を試している人。
- アフターケアをマメにできる人。
- VIOなどのデリケートゾーンを脱毛したい人。
ブラジリアンワックスの基本的な使い方を紹介!
- 説明書をしっかり読む。
- ブラジリアンワックスを温めて置く(温め必要がないタイプもある)
- 付属されているスパチュラ(木ベラ)でワックスを取り、毛の流れに添って塗る。
- ワックスを塗った上に付属されている脱毛シート貼りつける。
- 毛の流れとは逆方向に一気に剥がす。
- 脱毛終了後は化粧水やクリーム等でアフターケアをします。
成功させるコツは、説明書をしっかり読むことです。
当たり前の様で拍子抜けな感じですが、ブラジリアンワックスの中でも、温めるタイプもあれば温める必要がないタイプもあり、1cm以上の無駄毛が生えてないと使用することもできません。
また天然成分で作られたものが多く安全なイメージですが、一気に剥がすことで肌に刺激を与えてしまいますので、しっかりアフターケアも必要です。
さらに初心者さんは、VIOラインを脱毛することは難しいので、まずは腕や足などでコツを掴んでからチャレンジしてくださいね。
人気でおすすめのブラジリアンワックス5選
ブラジリアンワックスは即効性と仕上がりのよさが人気を集めていますが、反面、痛みを伴う可能性が非常に高いです。
痛みは耐えればいいですが、仕上がりに関してはやはり手を抜きたくないですよね。
海外製だけでなく国内製もたくさんありますので、自分にあったブラジリアンワックスを選んでくださいね。
それでは人気でおすすめのブラジリアンワックスを紹介します。
ボタニカル成分配合
一瞬で赤ちゃんのようなプルンとした肌を実感できますよ。
通常のシュガーワックスと異なり、約10倍も高級な国産ハチミツが使用されています。
その他に天然レモン・砂糖・ミネラルウォーターで食べることも出来るほど、安心な安全無添加の原材料です。
またボタニカル成分を配合することで、脱毛するだけじゃなく同時に肌ケアも可能。
しかも古い角質も一緒に除去できるので、美肌効果をキープできますよ。
大容量400g
完全無添加だから全身に脱毛ができるclairsoftwaxです。
次世代脱毛ワックスで、温めることなく滑らかで丁度いい粘着力をキープしてくれますよ。
また水溶性ワックスだから、水で洗い流すことや濡れタオルで拭き取ることも可能!
脱毛後の開いた毛穴をキュッと引き締めてくれる、clair専用のラベンダーの香りが心地いいアフターケアオイルが付いているので、脱毛後の肌荒れ防止やくすみ防止にも効果を発揮してくれます。
水で洗い流せる
温め不要で水で簡単に洗い落とせるmoofeeスターターセットです。
たっぷりと全身に使うことができる大容量の350gですよ。
敏感な女性の肌も安心して使える無添加素材を使っているので、アフターケアオイルは不要。
オイルを塗る事で肌荒れの原因にもなりますので、アフターケア不要は嬉しいですね。
日本人女性の為に開発されたのもおすすめなポイントです。
完全無添加・純国産
こちらは年間4000人が通う有名サロンと一緒に開発したブラジリアンワックスです。
国産ハチミツをベースにブレンドした、無添加で安心安全な国産品ですよ。
脱毛後も絹のようなスベスベとしたやわらかな肌をキープしてくれます。
脱毛する程に肌がキレイになってくれるブラジリアンワックスです。
もっとも売れている
都内の有名サロンも御用達のブラジリアンワックスですよ。
日本脱毛協会認定のプロスタッフ監修のもとで作られたプロ仕様ワックス。
温める必要もなく、短時間ですぐにキレイに脱毛ができ、しかもVIOであれば、約5回・半年間は使うことができます。
原料はハチミツ、砂糖、レモンのみ、肌に優しい無添加素材。
初心者さんでもサポート専用ダイヤル付きで安心して試すことができます。
脱毛シート
参考元:https://images-na.ssl-images-amazon.com/
脱毛シートを簡単に説明すれば、シートの片面にワックスが塗られた物です。
脱毛したい部分に直接貼り付けて剥がすというシンプルな脱毛方法ですよ。
よくTVなどで見かける罰ゲームと同じで、足の毛にガムテープを貼って一気に剥がす!感じですね。
カミソリなどで毛を剃るわけではなく、毛根から無駄毛を抜き取るので、黒ポツやチクチク感がなく、とても簡単にキレイに脱毛することができるシートですが、もちろんガムテープほどではなくても痛みは伴います。
塗るタイプと違い、ピンポイントで脱毛した方におすすめです。
但しシート貼る前に事前に洗う、無駄毛のカットなど、少し事前準備が必要なので手間がかかるのがデメリットです。
脱毛シートのメリット
- 脱毛したい部分をピンポイントに処理が出来る。
- 場所を選ばない。
- 脱毛方法が簡単。
- 短時間でOK。
脱毛シートのデメリット
- 痛みが伴う場合がある。
- 肌にダメージを与えることがある。
- 全身脱毛することができない。
- 脱毛する部分が多いとコスパがかかる。
- 剥がし方により、切れ毛が残る場合もある。
脱毛シートがおすすめな人
- ピンポイントに脱毛したい人。
- 痛みに抵抗がない人。
- コスパを抑えたい人。
- 時間をかけずに脱毛したい人。
脱毛シートの基本的な使い方を紹介!
- 説明書を読む。
- 事前に無駄毛をカットしておく(1cm程度)
- 脱毛する部分を洗う、もしくは入浴して毛穴を開かせておく。
- 脱毛シートを温める(温め不要の場合もある)
- 軽く引っ張りながら端から密着させて、シワが寄らないようにシートを脱毛したい部分に貼る。
- 説明書に記載されている通り放置する。
- 脱毛シートを毛の向きに逆らって一気に剥がす。
- ワックスが残っていたら、キレイに拭き取る。(クレンジングフォームがおすすめ)
無駄毛が長く伸びすぎていると、ワックス部分に毛が絡まりシートを剥がしたときに痛みを伴います。
痛みを和らげる為には、事前に1cm程度にハサミでカットしておくのがポイント。
剥がす力が弱かったり、躊躇してしまうと間違いなく痛みがありますので、勇気を持って一気に剥がしましょう!
ただシートを剥がした直後は、痛みや腫れを感じる場合もあります。
腫れている場合は、冷たくしたタオル等でクールダウンさせ、その後は保湿ローションや化粧水でアフターケアをしっかりしてください。
またこういった剥がして行うタイプをすると、毛が濃くなるのでは?と心配になる方もいますが、脱毛シートの場合は、毛根から毛を抜く事で先端は細くなっているので、毛が濃くなる事ありません。
逆にカミソリや電動シェイバーだと、毛が伸びてくると残った先端の断面が見える事で毛が濃く見えてしまうことがありますので覚えておいてくださいね。
人気でおすすめの脱毛シート3選
場所を選ぶことがなく、簡単に脱毛できると言えば脱毛シート。
自分で剥がす勇気は必要ですが、部分的に脱毛できるのがいい所ですね。
それでは人気でおすすめの脱毛シートを紹介します。
セルフ専科
最大脱毛効果4週間も持続する優れものです。
使い方もとっても簡単。
脱毛シートを箱から取り出して、両手で5秒間はさんで軽くこするように温めます。
1組シートをゆっくりはがすとシートは2枚に分れ、1枚のシートを脱毛したい部分にゆっくり貼りつけたら数秒なじませます。
後は最後に一気に毛先とは逆方向にはがせばOK!
腕・脚・脇の下・背中に使用することができ、仕上がりはチクチク感が残らずにスベスベ素肌が完成しますよ。
VEET(ヴィート)
敏感肌だから肌荒れが心配な方におすすめ!
アーモンドオイルやビタミンEなど保湿成分を配合したことで、脱毛後もスベスベ肌をキープしてくれます。
1.5mm程度の短い無駄毛から簡単に脱毛することができます。
脱毛シート未経験者でも、失敗することなく簡単にはじめやすくおすすめです。
天然松ヤニシート
20組み40枚が入っているので40回もできますよ。
また松ヤニは無駄毛に絡みますが、もし肌も残ったとしても専用の拭き取りオイルもついているので安心!
簡単にできる回数もたくさんできるので、もう剥がすのが楽しくなるかもしれませんね。
脱色クリーム
脱色クリームは文字通り、脱毛ではなく脱色です。
つまり毛の色を変える事で無駄毛を目立たないようにするアイテムですね。
体毛に含まれるメラニン色素を特殊成分で分解し、黒や茶色を薄い茶色や金色にして視覚的に目立たなくします。
ただ脱色クリームだけでは、無駄毛はなくならないため、他の脱毛アイテムと兼用で使う人も多いですね。
また無駄毛を抜くことがないので肌を傷つける心配が少ないと言われていますが、個人差により、脱毛クリームが肌に合わない人がいます。
- 肌に塗って赤くなってしまった
- 痒くなってしまった
こんなことがないように、脱色クリームをする前日に必ずパッチテストを行ってくださいね。
脱色クリームのメリット
- 肌を傷つけたくない人。
- 脱毛よりも短時間で出来る。
- 痛みが少ない。
- 低コスト。
脱色クリームのデメリット
- 無駄毛は無くならない。
- 脱色の色によっては目立ってしまう場合がある。
- 敏感肌には向かない。
- 日焼けしている肌に向かない。
- 光が当たると目立つことがある。
- 1習慣程しか持たない
脱色クリームがおすすめな人
- 毛を剃りたくない人。
- 脱毛したくない人
- 色白な人。
- 毛量が多くなく細い人。
- 顔・首意外を脱色したい人。
脱色クリームの基本的な使い方を紹介!
- 脱色部分をしっかり洗う。
- 説明書で指定された時間は放置します。
- クリームを落としたら水で丁寧に洗い流します。
- 保湿効果のある乳液または保湿クリーム等で肌に水分と油分を補いアフターケアをします。
失敗させないポイントは、クリームを混ぜたら30分以内に塗ることです。
つい簡単なためゆっくりしてしまいがちですが、この時間を疎かにしてしまうと効果が弱くなってしまいます。
また無駄毛が隠れるように均等に塗らないと脱色にムラが出来てしまいますよ。
さらに脱色クリーム後は、注意点があります。
たとえば石鹸やボディーシャンプー等の使用を避けるようにしましょう。
石鹸やボディーシャンプーに含まれる成分によっては、肌荒れを引き起こす原因になります。
またアルカリ性の強い化粧水やクリーム等も、肌荒れやシミの原因に繋がりますので、脱色クリーム前や後は避けましょう。
脱色クリームの人気ランキング3選
脱色クリームが肌に合う人にとっては、非常に簡単に無駄毛を目立たなくできる便利なアイテムです。
「少しだけ無駄毛処理をしたい」「もう無駄毛を剃りたくない」
そんな方の願いを叶えてくれるのが脱色クリームですよ。
それでは人気でおすすめの脱色クリームを紹介します。
柳屋本店
「無駄毛が男性並に濃い」「剃ると余計に濃くなるから避けたい」
そんな剛毛な方におすすめなのが、メンズボディ脱色クリームです。
男性並に黒々とした剛毛な無駄毛も、金髪に脱色して目立たなくしてくれますよ。
今まで剛毛で脱色をあきらめていた方も気軽に試せますよ。
Kracie(クラシエ)
カモミールエキス・海藻エキス・植物性スクワラン・ローヤルゼリーエキスなど、潤い保護成分が配合されています。
たった5分の時間で、面倒な無駄毛の色を抜いて自然な産毛のように仕上げてくれますよ。
Kracie(クラシエ)の敏感肌用
無駄毛をゴールド色にして目立たなくしてくれますよ。
脱色クリーム独特のイヤな臭いがしない無臭タイプも嬉しいですね。
クラシエのエピラットシリーズは、カモミールエキスや海藻エキスなどの保護成分を配合しているので、脱色後も潤いをキープしてくれますよ。
抑毛ローション
参考元:https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/
脱毛クリームやブラジリアンワックス等と違い、すぐに目に見える効果が確認できるものではなく、抑毛ローションを使うことで、毛を徐々に少なく抑える効果が期待できるものです。
また毛を抑えていくだけでなく美肌効果を与える美容成分が入っているタイプが多く、肌に対しても刺激を与えることなく、自然と無駄毛を少なくすることができます。
ただ欠点としては、抑毛ローション単体での効果は弱いので継続的な使用が必要になり、他の脱毛アイテムと併用するのがおすすめとされています。
効果もすぐに得られず時間もかかり面倒ですが、美容効果もあることからスキンケア感覚で使う方も多く、苦になる事なく継続が出来る事もあり、脱毛アイテムの中でも3位以内に入る程の利用頻度の高いアイテムですよ。
また顔やデリケート部分にも気軽に使用できることも魅力です。
抑毛ローションのメリット
- コスパがいい。
- 無駄毛を剃らない抜かない。
- 継続的に使用すると毛が細くなる。
- 日々のスキンケアとして使える。
- 全身に使用できる。
- 肌に優しい。
抑毛ローションのデメリット
- 即効性がない。
- 効果が分るまで時間がかかる。
- 単体では効果が弱い。
- 人によってはあまり効かないケースも。
- ローションの臭いがキツイ。
抑毛ローションがおすすめな人
- コスパ重視の人。
- 肌に負担をかけたくない人。
- 時間がかかっても長期的に抑毛したい人。
- 美肌効果を期待している人。
- 他の除毛脱毛方法と併用して使いたい人。
抑毛ローションの基本的な使い方を紹介!
- 抑毛ローション適量を手の平にのせる。
- 抑毛したい部分に押し込むように塗る。
- 塗布するとより効果が期待できる。
たったこれだけなのでとても簡単。
使う上でのポイントは、普段から化粧水を利用している部分には、化粧水よりも前に使う事。
毎日継続的に使うことが効果的ですので、入浴後のキレイな肌に直接抑毛ローションを塗りましょう。
また脱毛クリーム等で無駄毛処理をした時は、処理後に抑毛ローションを使ってくださいね。
人気でおすすめの抑毛ローション2選
少し前の除毛ローションは、成分的にも強く独特の臭いがしました。
しかし近年では肌に負担をかけずに除毛する方法が注目され、独特の臭いもなくなり、天然ハーブを配合させて肌に負担なく無駄毛を処理できるタイプが増えています。
無駄毛処理をする速攻性は期待できませんが、長い目で見れば剃ることや抜くことなく自然な方法で無駄毛処理でき、美肌効果もあるのでおすすめですよ。
それでは人気でおすすめの抑毛ローションを紹介します。
パイナップル&酵素
顔や腕や脇はもちろん、ビキニラインまで使えます。
塗った後もローションのベタ付き感がなく刺激もありません。
更に豆乳エキスとヒアルロン酸を配合することで、ツルツルの肌をキープしてくれますよ。
パイナップル豆乳配合
鈴木ハーブ研究所のパイナップル豆乳ローションです。
たった1分だけ入浴後にローションを塗ればOK。
顔もボディも気にすることなく普段の化粧水と同じように使用するだけです。
1日1回塗り続けることで効果を実感でき、腕であれば1本で約1ヶ月分使用できますす。
眉毛や髪に塗っても問題なく続けることができるなので、まずは1ヶ月使い続けると効果を実感できますよ。
抑毛石鹸
脱毛とは異なり抑毛石鹸を使い続けることで、毛の発育を弱め無駄毛が生えにくくなるアイテムです。
ただし抑毛ローションと同じく、すぐに効果が目に見えてわかるものではありませんので、抑毛ローションと併用して使うのもおすすめです。
また石鹸の名前の通り、抑毛石鹸は通常の石鹸を使うように入浴時に全身に使うことができますので、洗顔石鹸としても使うことができます。
美容成分がより多く含まれている抑毛石鹸もあり、抑毛ローションと似ている所が多いですね。
通常の石鹸に比べると少し値段は高いですが、抑毛・美容を合わせた石鹸と考えれば、即効性がない代わりに継続もしやすいですので、人気度も抑毛ローションと同等の人気があります。
つまり美肌効果を期待しつつ、無駄毛を徐々に無くしていけるアイテムですので、肌の負担をなくして長期的な目で無駄毛処理をしたい人にピッタリです。
抑毛石鹸のメリット
- 顔やデリケートゾーンを含めて全身に使用できる。
- 肌に優しい。
- 美肌効果も期待できる。
- 継続的に使用することで毛が細く弱くなる。
抑毛石鹸のデメリット
- 即効性がない。
- 抑毛石鹸だけでは効果が弱い。
- 眉毛やマツゲは避けて使う必要がある。
抑毛石鹸がおすすめな人まとめ
- 長期的に抑毛したい人。
- 他の脱毛方法と併用して使いたい人。
- 脱毛をストレスなく取り入れたい人。
- 肌に負担をかけずに美肌効果をしたい人。
抑毛石鹸の基本的な使い方を紹介!
- 入浴、洗顔時に抑毛石鹸を泡立てる。
- 抑毛したい気になる部分に泡をのせるように優しく塗る。
- すぐに洗い流すよりも1分程度待つとより効果的です。
- お湯または水で洗い流す。
- 化粧水等でアフターケアをする。
普段の石鹸や洗顔フォームを使っているように使用することができますので、抑毛石鹸は非常に簡単。
使用のポイントとしては、しっかり泡だてをおこない強くこすらない事です。
洗顔と同じく、キメ細かい泡が肌にしっかり浸透し、汚れも浮きあげてくれます。
ただし抑毛石鹸は、眉毛やマツ毛に触れないように注意しましょう。
大切な眉毛やマツ毛が薄くなってしまいますよ。
人気でおすすめの抑毛石鹸3選
脱毛に関してストレスなく無駄毛処理をできることですね。
お風呂に入って体を洗うときや、顔を洗うときに無駄毛処理ができるとすればとっても楽ですよね。
美肌効果もでき、脱毛のストレスから開放されたい方におすすめな脱毛アイテムです。
それでは人気でおすすめの抑毛石鹸の人気ランキングを紹介します。
オレンジの爽やかな香り
見た目もオレンジ色で可愛いく、贅沢な90gサイズの石鹸です。
肌に優しい植物由来の成分配合で角質ケアなど美容石鹸としても使え、保湿成分配合にオレンジの爽やかな香りで癒し効果も期待でき、毎日、気兼ねなく使うことができます。
美肌&保湿もできる
抑毛石鹸だけじゃ肌がカサカサして心配!
抑毛石鹸にありがちな悩みを解決してくれるのが、こちらの美肌&保湿もできるプレミアムビューティソープです。
見た目は高級感溢れるチョコレート色。
ハチミツやローヤルゼリーエキス、ローズマリーを配合することで、美肌&保湿効果をキープしてくれます。
もちろんパイナップル果実エキスで抑毛効果もバッチリですよ。
濃密泡で吸着してくれる
見た目も真っ黒でラグジュアリー感があるデリケートハーバルEPイレーサー です。
モッチリとした濃密泡でしっかりと吸着してくれます。
しっかり泡立てて気になるところに乗せれば、無駄毛を吸着してくれますよ。
無駄毛処理は、ひとつ間違えると肌が赤くなったり、痒みを感じることもありますし、脱毛したはずが余計に毛が濃くなっていることもあります。
無駄毛処理で失敗しない方法は、自分に合っている脱毛アイテムを選ぶことです。
とにかく速攻性を重視したい、長い目で無駄毛処理をしたいなど、自分のライフスタイルにマッチした脱毛アイテムを見つけてくださいね。
今回は脱毛アイテムの種類と、種類別に人気でおすすめの脱毛アイテムや使い方を紹介しました。