お祭りや花火大会などに大活躍する甚平が今、大人女子にとても人気。
浴衣は帯で締め付けられるから苦しくなったり暑かったり、着脱するのも大変ですよね。
それに比べて甚平は簡単に着用でき、涼しいしとっても楽チン!
ゆったりとした着心地なので、ルームウェアとしても人気なんですよ。
可愛くておしゃれなデザインも豊富に揃っていますし、着るだけで夏の雰囲気を楽しめるのも魅力的。
お気に入りの甚平を見つけて、暑い夏を快適に過ごしませんか?
そこで今回は甚平でレディースに人気は?とおすすめのおしゃれな甚平も紹介します。
甚平の選び方
甚平は「どんなものでもいい」というわけではありません。
浴衣のように可愛くて魅力的なものが豊富に展開されていますが、ただ選びだけでは子どもっぽくなったり、野暮ったさを感じてしまうことありますよね。
大人女子が甚平をおしゃれに着こなすには、どのように選べばいいのか?
それではまずはじめに甚平の選び方を紹介します。
素材
参照元URL https://item.rakuten.co.jp/
直接肌に当たるアイテムだからこそ、使用されている素材がとても重要です。
甚平は素材もさまざま。汗ばむ季節に着用するものなので、通気性のいいコットンやリネン素材がおすすめ。
サラッと軽やかで快適に着こなすことができますよ。
デザイン
参照元URL https://toplog.jp/
甚平はなんといっても豊富なデザイン展開が魅力!
浴衣のように華やかに彩ってくれる花柄やシンプルな無地など、女性ならではの可愛いデザインが揃っています。
大人女子が甚平を着こなすなら、シンプルベーシックな無地が定番人気。最近ではレトロな和柄も注目されていますね。
デザインだけでなく色味もポイントで、ネイビー系やくすみカラー、淡く優しいカラーリングが大人な雰囲気を演出してくれます。
サイズ感
参照元URL https://pmall.gpoint.co.jp/
甚平を着たら子どもっぽくなってしまう…という方は、ワンサイズ上を選ぶと◎
ジャストサイズで着用すると、すっきり着こなせますが、どこか幼さが残ってしまいます。
逆にオーバーサイズすぎるともたついて動きにくくなったり、リラックス感が強く出て、野暮ったい印象になってしまうことも。
またウエストを紐などで調節できる仕様になっているからもチェック!
ゴム仕様だと調節いらずで、快適に着こなしていただけますよ。
レディースに人気の甚平9選
甚平というと、どこか子どもっぽいイメージのあるアイテムですが、定番の花柄やポップなデザインをはじめ、モダンテイストのシックデザインなど大人っぽいデザインも豊富に展開されているんですよ。
浴衣よりカジュアルに着こなしたいという方におすすめ。着付けができなくても、自分で簡単に着用できるのも甚平の魅力の1つです。
甚平は流行にとらわれず、長く着用できるデザインが多く揃っているので、一着持っていると夏にイベントに重宝すること間違いありません。
それではレディースに人気の甚平9選を紹介します。
豊富なバリエーション
鮮やかな花柄が映える、とても綺麗なデザインの甚平ですね。
黒や紺など落ち着いたカラーをベースにしているので、大人な女性にピッタリ。
綿100%の通気性がいい素材を使用しているので、蒸し暑い夏も快適に過ごすことができそうですね。
ウエスト部分はゴムで調整ができて、リラックスして着こなせるのも嬉しいポイントです。
オーガニックコットン
落ち着いたカラーリングでナチュラルに着こなせる甚平。
しじら織の風合い豊かな素材で、シンプルながらもこなれた雰囲気を醸し出します。
スポッと気軽にかぶって着用できるのも魅力的。
とても軽い生地のため熱気がこもりにくく、吸水速乾性に優れているから、汗をかいてもサラッと快適に着ることができますよ。
花柄ミニ丈
甚平をもっと女性らしく着たいという方は、ミニ丈を選んでみてはいかがですか?
フロントが大胆に開いたデザインで、デコルテを綺麗に魅せて女性らしさアップ!
ボトムスがミニになるだけで、妖艶な雰囲気が漂いますね。
他にはあまり見ないデザインだから、周りとかぶる心配もありませんよ。
クールな和柄
こちらもミニ丈のボトムスですが、先ほど違ってとてもクールな雰囲気。
ネイビーをベースにした、エスニック調の和柄がインパクト抜群ですね。
タンクトップなどインナーの上に羽織るだけで、こなれスタイルが完成しますよ。
フロント下部の紐をリボン結びすれば、さりげないワンポイントに。
ネイビーベースだどメリハリ感が生まれて、かっこよく着こなせますね。
パイル地
お家でのリラックスタイムに人気なのが、こちらのパイル生地を使用した甚平。
ふんわり優しい素材感で、快適な着心地を実現しました。
シンプルなカラーリングも大人女子に人気の理由。
フロントやパンツにポケットが施された機能性も◎ですね。
ガーリーなラメレース
存在感抜群!シーズンムードをアップするデザインが魅力の甚平ですよ。
インパクトはありますが、落ち着いた色味でモダンな雰囲気に仕上がっているので、幼い印象を感じさせません。
またロングパンツでさらに落ち着いた印象に。
寝冷えも防いでくれるので、部屋着やパジャマとしても人気の甚平なんですよ。
ユニセックスデザイン
カップルで浴衣のリンクコーデが人気ですが、甚平のお揃いコーデも可愛いですよね。
無地×総柄のスタイリッシュなデザインで、都会的な甚平スタイルを楽しめます。
クールな色味で派手すぎることもなく、おしゃれ感抜群!
洗練された雰囲気に、甚平のリラックスしたシルエットがこなれ感を演出してくれますよ。
ダブルガーゼ仕様
ダブルガーゼ仕様の甚平は、優しい肌触りが魅力ですね。
上品な花柄デザインが大人女子にピッタリで、カジュアルな甚平スタイルをエレガントに仕上げてくれます。
品のいいルックスながらも、ウエストゴムでリラックスして着こなせるのも嬉しいですよね。
大人フェミニンなスタイルを好む女性におすすめしたい甚平です。
プルオーバータイプ
カジュアルに着こなせる甚平は、ネックラインがきちんと感を与えてくれますよね。
こちらは気軽に着用できるプルオーバータイプですが、着物テイストなきちんと感あるネックラインをキープ。
淡く優しいナチュラルな花柄デザインも魅力で、大人可愛く着こなしていただけますよ。
メンズ仕様も展開されているから、カップルでリンクコーデもおすすめです。
おすすめのおしゃれなレディースの甚平4選
甚平はデザインが違うだけで、ガラッと印象が変わりますね。
若々しさを演出したいなら、明るく爽やかなカラーをベースにした華やかな花柄デザインを。
しっとりと落ち着いた色合いなら、上品で大人っぽい印象を楽しめますよ。
デザインはもちろんですが、シーンやあなたがなりたい雰囲気に合わせて選ぶのもおすすめですよ。
続いておすすめのおしゃれなレディースの甚平を紹介します。
浴衣テイスト
しっとり落ち着いた色味に、鮮やかな花柄が上品に映えますね。
浴衣ライクなデザインだから、甚平でも女性らしい上品さを演出できます。
ガーリーな気分を楽しみたいという方におすすめ!
ポケットが施されているので、機能性も文句なしですね。
変わり織り
シックな浴衣柄をベースに、花柄が可愛いアクセントになった甚平。
サラサラと肌触りのいい変わり織り生地は清涼感もあって、夏の蒸し暑さを忘れさせてくれそうですね。
またウエストはゴム仕様で着心地が楽チンなのもおすすめポイント!
上品さが感じられるデザインなので、大人な女性にぴったりです。
モダンなドット柄
甚平はハーフパンツだけと思っていませんでしたか?
こちらは珍しいロング丈!ロング丈だとスタイリッシュに着こなすことができますよ。
シンプルなドット柄なので、他のアイテムとも馴染みやすく、ジャケット風に羽織りとしても使えます。
吸収性・通気性の優れたガーゼ生地の甚平は、ルームウェアやパジャマにも最適ですね。
浴衣生地
浴衣生地を使用した甚平で、華やかなスタイルを楽しみませんか?
可愛くもあり、大人っぽさも感じられるデザインだから、幼い印象になることもありません。
12タイプを揃えた豊富なバリエーションで、きっとあなた好みのお気に入りが見つかりますよ。
甚平に関連する記事
- 浴衣でレディースに人気の色は?男ウケする色など色別で人気の浴衣を紹介!
- 浴衣用の髪飾りでレディースに人気は?可愛いおすすめの髪飾りも紹介!
- 浴衣に合うレディースのショートの髪型!簡単な髪飾りを使ったアレンジなどを紹介!
- 浴衣に合うレディースのボブの髪型!簡単な編み込みや三つ編みのアレンジなどを紹介!
- 浴衣に合うレディースのロングの髪型!簡単なアップや編み込み・三つ編みのヘアアレンジを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
少し前までは、甚平は男性用や子供用が多かったですが、最近は女性用の甚平も豊富に揃っていて、どれにするか迷うくらい魅力的なデザインばかりでしたね。
定番のハーフパンツタイプだけでなく、ミニ丈やロング丈。またルームウェアとしても着こなせるなど、おしゃれにこだわりが感じられ、個性を演出できるものも増えています。
まだ甚平を着たことがない方も、ぜひこの機会に、おしゃれな甚平スタイルにチャレンジしてみてくださいね。
今回は甚平でレディースに人気は?とおすすめのおしゃれな甚平も紹介しました。