大学の卒業式にスーツを着ていくなら、普段とは違ったアレンジが必要ですよ!
卒業式に女性のスーツ姿もだんだんと認知されてきましたが、まだまだ袴姿が多いのも事実。
卒業式用に少し華やかなデザインのスーツを選ぶならまだしも、お金の節約も考えて、今後も使える可能性があるデザインを選びすぎると、少し地味な雰囲気になってしまいます。
卒業式は厳粛な場所ですので、目立つ必要はないのですが、一生に一度の卒業式ですので、少しは華やかにしたいのも女心!
そんな時は合わせるシャツのデザインや、ネックレスやスカーフなどの小物アイテム選びに注意すれば、少し地味かなと感じるスーツでも華やかに着こなしができますよ。
そこで今回は卒業式にスーツを着るレディースへ、スーツのおしゃれな着こなし方を紹介します。
卒業式で女性のスーツ姿は本当にいいの?
明治時代、女学校では活動しやすい袴が制服として採用されたこともあり、女性の卒業式には、袴のイメージが根強く定着しています。
とくに大学側で決まりがなければ服装は自由ではあるのですが、周りが袴の方が多いと心細くなりますよね。
原則として、大学側に決まりがなければ服装に縛りはありません。
近年の特徴としては、
- 女子大:袴の利用率がとても高い
- 共学:男性がスーツなので女性のスーツが悪目立ちはしない
親の希望や周りの雰囲気もありますが、女性の大学の卒業式でもスーツはOKといえます。
卒業式で着るスーツに合うシャツ・ブラウスは?
スーツに合わせるシャツ選びは大切ですよ。
卒業式用にスーツを購入するのであれば、スーツ自体で華やかにすることもできますが、今後も考えてリクルートスーツで出席する場合は、少しデザイン性のあるシャツを選びたいですね。
とくに華やかにする必要がなくても、袴姿が多いのが現状ですので、自然と地味にならない為にも、光沢のある素材や柄物デザイン、フェミニンなフリル襟や、上品なVネックなどがおすすめです。
またカラーも白色に拘らず、春らしいピンクや黄色、パステルカラーもおすすめです。
上品シルエット
シンプルで上品な雰囲気を出せる1着です。
カシュクールデザインにもなる2wauタイプで、卒業式後に普段でも使えるのも魅力!
深めのVネックで顔まわりがスッキリとし、襟はワイヤー入りでアレンジ自由ですよ。
卒業式では、襟を少し立て、ボタンを開いて深めのVネックを見せて、大人上品に着こなすのがおすすめです。
大人のとろみシルエット
上質シフォンのとろみブラウスです。
開きすぎない上品なVネックで大人な雰囲気抜群!
しかも甘すぎないパフスリーブ袖で可愛らしさもあり、まさに大人可愛いをしっかり演出してくれます。
エアリーな生地感で華奢見せも可能で、卒業室だけでなく、普段からでも十分に使える1着です。
2重フリル&ギャザーシャツ
フリル襟のデザインがとても華やかに演出してくれますよ。
またストレッチ素材を使っているので、ストレスフリーな着心地で楽に着こなせるのも魅力的。
しかも女性には嬉しいUVカット機能で紫外線もカット!
形状記憶デザインで、アイロン無しでも使えますよ。
サテン調ミニフリル
光沢のあるサテン調のミニフリルデザインです。
高級感のあるサテンの光沢が素敵で、とっても上品に着こなせますよ。
しかも首元と袖口にはミニフリルがデザインされてとても華やか!
首元にはパール調のボタンも装飾されて、大人上品な雰囲気で着こなしができます。
リボンデザイン
こちらは胸元がリボンデザインで可愛いデザインです。
襟元は少し立ち上がっているので程よい大人っぽさがあるのがポイント!
ジャケットを脱いでも大人可愛く見せれるのがいいですね。
卒業式で着るスーツに合うスカーフは?
おしゃれに個性的にスーツを着こなすなら、首元はスカーフで決めるのもおすすめ!
スカーフをスーツに合わせる時のポイントは、ズバリ結び方です!
ナチュラルにストンと落としてもいいですが、おしゃれに首元で巻いてみませんか?
それでは卒業式のスーツに合うスカーフと、スカーフの巻き方を紹介します。
おすすめのスカーフ!
エレガントなデザインのスカーフ
17色のデザインから選べますよ!
どのデザインも品のあるデザインとカラーになっていますので、きっと自分の好みがあるはず!
サイズは53cmの正方形サイズです。
エルメス柄スカーフ
とっても上品に活用できる、エルメス柄スカーフですよ。
シルクサテンストライプ生地を使い、厚みのある部分と透け感のある部分を交互にストライプ状に織っており、独特なツヤ感と滑らかな質感が魅力で、高級感のある仕上がりになっています。
カラーは
- チョコピンク
- エメラルド
が揃っていますが、おすすめはチョコピンク。
華やかなカラーが、ジャケットの上から鮮やかに彩ってくれます。
シルク100%
不器用さんでもおしゃれに首に巻くことができる、大判サイズの85×85cm!
存在感抜群だから、スカーフ1つでグッと華やかに演出してくれますよ。
またシルク100%素材で高級感もあり、デザインは16種類の柄より選べます。
スーツに合うスカーフの巻き方
普段は頭や首に手首と色々な巻き方がありますが、スーツに合わせるなら首の巻き方になります。
しかもこの首の巻き方は、普段の着こなしからでも使えるテクニックですよ。
巻き方1つで大きくイメージも変わりますので、ぜひ真似して欲しいです。
トレンドスタイル3選!
ベースとなるスカーフの結び方も丁寧に教えてくれていますよ。
まずは最初のベースとなる巻き方を覚えれば、あとは以下の巻き方アレンジをするだけ!
とても簡単なのでぜひチェックしてみてください。
- ベーシック巻き
- パリ風の華やか巻き
- ネクタイ風アレンジ
大人の上品な演出ができる3つの巻き方
- 三角フロント結び
- ネクタイアレンジ
- フロント結び
の3つの巻き方を紹介してくれています。
どのデザインも大人っぽさと華やかさがありますので、自分の好みに合わせて挑戦してみてください。
またはじめにもネクタイアレンジを紹介していますが、巻き方も少し違いますので、お好みで挑戦してみてくださいね。
卒業式で着るレディースに人気のスーツ!
普段のリクルートスーツではなく、周りに負けない華やかな雰囲気のあるスーツを用意するのも1つ。
今後のお呼ばれをイメージした結婚式などへの着回しを考えているなら、選ぶ色も大切!
白は花嫁カラー、黒は喪服なイメージになるので、白と黒は避けてくださいね。
続いては卒業式で着るスーツでレディースに人気のデザインを紹介します。
人気のデザインは?
卒業式で着るスーツで人気のデザインは、パールアクセサリー等と相性がいい、女性らしいデザインが人気です。
- 品のよさで選ぶならノーカラージャケット
- カッチリとシャツやスカーフと合わせるならテーラードジャケット
ワンピーススーツもフェミニンで可愛いですね。
スーツの素材にこだわって探すことも、重要なポイントになります。
レディースにおすすめのスーツ選!
ノーカラーワンピーススーツ
ノーカラージャケットにワンピースの2点セットになっています。
ツイード素材はフェミニンで、エレガントな印象にさせてくれますよね。
品のあるパールやスカーフと合わせてみてください。
Wジャケット
上質素材を選べる、Wカラージャケットとスカートの2点セットになっています。
存在感ある襟元にタックプリーツのスカートで、とてもフェミニンな印象ですよ。
ふんわりと女性らしいシルエットがポイントです。
シャツ襟デザイン
ジャケットがないストライプ柄のパンツスーツスタイルです。
トップスとパンツのセットになっていますが、トップスは白の襟シャツを出した様なデザインになっており、この1枚でコーデが完成する設計になっています。
トップスの袖口にはフリルデザインが可愛く、縦のシルエットと合わさり大人可愛く演出できますよ。
ストライプ柄
とっても上品にかっこよく着こなしができる1着です。
ストライプ柄になっているので、卒業式用にフリルや可愛いデザインのシャツやブラウスとも相性抜群!
可愛いデザインを雰囲気を、ストライプ柄が程よく大人っぽく仕上げてくれますよ。
パンツはセンタープレスのテーパードで、とても綺麗なシルエットが魅力的です。
卒業式で着るスーツにはネックレスで胸元に装飾を
卒業式で華やかにしてくれるアイテムと言えば、やっぱり胸元を彩るアクセサリーですね。
とくにパールのネックレスはフォーマルシーンに欠かせません。
ショートのデコルテを美しく見せるデザインやロングタイプももちろん人気ですが、チェーンと組み合わせた繊細な一粒タイプも素敵です。
シンプルな卒業式のスーツも、ネックレスをプラスすることで、普段とは違う華やかさを演出する事ができますよ。
それでは卒業式で着るスーツに合うネックレスを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
4連タイプ
豪華な4連タイプのパールネックレスは、やっぱり存在感抜群ですね。
ボリューム感もあってとても豪華!
しかも軽量で使いやすくおすすめです。
3連タイプ
適度なボリューム感と高級感を出せる3連タイプですよ。
最短38cm、最長50cmのタイプになっています。
エレガントな雰囲気は、カジュアルからフォーマルまで幅広く活躍してくれます。
テグスパールのネックレス
小粒のパールネックレスは、繊細なテグスに通したデザインになっています。
ふんわりとナチュラルな軽いつけ心地が人気の秘訣ですよ。
大小のパールが高級感とボリューム感をキープし、清楚で上品な印象を与えてくれます。
全長約120cm
アレンジが自由自在の、存在感あるロングサイズです。
全長約120cmもあるので、3連も2連でも自分好みにアレンジできます。
パールは直径8mmサイズだから、華やかさもバッチリとキープできますよ。
超ロング160cmサイズ
7mmから8.5mmの大粒の真珠を使った、160cmの超ロングサイズですよ。
クラスプなしタイプで自由にアレンジできるのも魅力!
また本物の真珠使用なので、オールノット仕上げで紐が切れてもパールが飛び出さない様になっています。
卒業式で着るスーツにはコサージュで装飾を
卒業式のフォーマルなスーツを、エレガントにするコサージュもおすすめです。
スーツの胸元に飾るだけで、ラグジュアリーな雰囲気をアップさせます。
コサージュはカラーも豊富ですから、お手持ちのスーツに合わせる事ができますよ。
続いては卒業式で着るスーツに合うコサージュを紹介していきます。
ラメ入りレース花
透け感あるレース素材の花にキラキラと輝くラメを施しています。
エレガントで遠くから見ても存在感が抜群。
おめでたい日にピッタリな華やかなデザインです。
プリザーブドフラワー
エレガントなバラと優しいカーネションを組み合わせたデザインです。
プリザーブドフラワーにする事でより高級感を増します。
安全ピンとコサージュピン、葉やカラーも選べて、オーダーメイド感覚で仕上げることができます。
オーガンジー
繊細で品のよさを引き立たせるオーガンジー素材です。
エレガントなバラを3つ装飾しているので、おしゃれで上品な印象もあります。
キラキラのラメとテグスパールを合わせることで、高級感のある仕上がりになっています。
高級造花ダリア
定番のダリアのコサージュです。
全長9.5cmに厚みは5.5cmのちょうどいいサイズ感で、華やかさと女性らしさをしっかり演出してくれます。
高級造花でリアル感の高い仕上げが魅力です。
パーツ付きデザイン
上品さが漂う花レースコサージュクリップです。
薔薇をイメージした重なりあった花びらに、レースにパールもあしらったエレガントな仕上がりになっています。
ピンでコサージュ、クリップでヘアアクセにも使え、落ち着いた色合いで大人な雰囲気で使えますよ。
(関連記事)
- 卒業式に着るレディースに人気のスーツのブランド!おすすめのブランドのスーツも紹介!
- 卒業式のレディースのショート・ボブの髪型でスーツに合う髪型は?ショート・ボブのヘアアレンジも紹介!
- 卒業式のレディースのセミロングの髪型でスーツに合う髪型は?セミロングのヘアアレンジも紹介!
- 卒業式のレディースのロングの髪型でスーツに合う髪型は?ロングのヘアアレンジも紹介!
卒業式のスーツ姿!
まだまだ少ないのは事実ですが、少しずつ増えてきているのも事実!
周りが華やかな袴だけに、地味にならない小物や合わせるアイテムをしっかり選び、大切な卒業式をめいっぱいおしゃれして楽しんでくださいね。
今回は卒業式にスーツを着るレディースへ、スーツのおしゃれな着こなし方を紹介しました。