子供の晴れの舞台である入学式。
ママもしっかりとおしゃれなコーデをして参加しないといけません!
主役がお子様だからと言って、ママの手抜きコーデは以ての外!
入学式は周りの家族との挨拶場所でもあるので、お子供が少しでも早く学校に馴れる為にも、影ながら支えていくのが親の努めですよ。
また何より入学式が終われば、ピカピカの制服やおしゃれな格好をした子供と校門前でパシャリ!
一生残る子供の思い出であり、家族の思い出ですので、しっかりとマナーを守りつつおしゃれな着こなしをしたい所です。
そこで今回は入学式のママコーデ35選と、服装の選び方や人気のスーツを紹介していきます。
入学式に相応しいママの服装マナーとは?
おしゃれなコーデをするといっても、もちろんどのような服装でもいいというわけにはいきません。
大人のおしゃれなママコーデを作る為にも、入学式に相応しい服装のマナーを知ることは大切ですよ。
それではさっそく、入学式に相応しいママの服装マナーを紹介していきます。
子供が主役!ママは上品で清楚な雰囲気を意識!
おしゃれなママコーデを意識するのは大切ですが、あくまで主役は子供!
間違ってもママが目立ちすぎてはダメ!周りの目線のせいで、緊張しているお子様がさらに萎縮してしまいます。
派手はカラーやデザインでインパクトと出すのではなく、あくまで上品で清楚な雰囲気をイメージしてくださいね。
おすすめカラー
- 定番のネイビー
- 春らしいベージュやアイボリー
- ピンクやパステル系カラー
で、上品な華やかなさを演出するのが大切ですよ。
髪型やメイクはシンプルを心がける
髪型も大事なポイントですよ。
おしゃれを意識しすぎて、大学や専門学校時の卒業式の様な髪型はダメですよ!
あくまで上品で清楚な雰囲気が大切ですので、シンプルな髪型やナチュラルなメイクが大切です。
しっかりとケアされた髪型であれば、オイルやワックスで艶を出すだけでもとても素敵ですよ。
年代別の服装の選び方を紹介!
20代から30代前半の服装の選び方!
20代や30代前半の方は、ワンピースやスカートタイプのスーツを選ばれる方が多いです。
パステルカラーやツィード素材などの少しスィートな雰囲気を意識し、やわらかな印象が好まれますよ。
足元のパンプスやアクセサリーは、白やパステルなど優しい色を選びましょう。
NGとなる服装は、
- 極端なミニ丈
- 派手なアクセサリー
- 柄物のストッキング
セクシー感をアピールするような服装はダメ!
30代後半から40代の服装の選び方
大人のママなら落ち着いたスーツがおすすめです。
体型を少しカバーするようなパンツスタイルやミドル丈のスカート、カラーはネイビーやグレーなど、ダークな色で大人の魅力をアップ!
またスカートはタイトやAライン、マーメードスカートなど上品なデザインを選び、少しヒールのついたパンプスと合わせるのがおすすめです。
フォーマルな服装には、パール系アクセサリーなど、無難な路線で選んでくださいね。
NGの服装は、
- ゴージャスなゴールドのアクセサリー
- 10cm以上の高いヒール、
- フェミニンすぎるヘアスタイル
アクセサリーでアクセントを!
入学式には、パールやコサージュなどの光沢感があるアクセサリーがおすすめです。
派手はスーツはNGですので、ワンポイントになるアクセサリーを合わせておしゃれに演出!
ジャケットはシンプルなデザインですので、胸元に明るいコサージュや光沢のあるパールのネックレスを使うことで、顔周りが華やかになり、上品さと清楚な雰囲気を表現できますよ。
靴選びが一番大事!!
入学式に着るスーツやワンピースなどをフォーマルに決めても、足元がきちんとしていないとコーデは残念な印象になってしまいます。
とくに最近ではスーツにスニーカーというスタイルも注目されていますが、やはり入学式などのシーンではまだまだヒールやパンプスを選ぶのがベストです。
つま先が出るオープントゥやストラップサンダルは避けて、シンプルなラウンドトゥのパンプスなどを選んでくださいね。
もちろん派手は色は避けて、落ち着いた印象を意識するのが大切ですよ。
【白系カラー】入学式のママコーデ18選!
ハレの日の入学式は、明るいカラーが定番!
その中でも白色やアイボリー系は清楚な雰囲気の代名詞ですね。
パンツ、スカート、ワンピース毎に紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
それでは入学式のママの白系カラーコーデを紹介していきます。
入学式でのママの白系パンツコーデ!
白のノーカラージャケット×グレーのインナー×グレーのパンプス×黒バッグ
ノーカラージャケットを合わせたスッキリコーデです。
少し短め丈のジャケットを合わせて、スタイルアップにも繋がっています。
またインナーのカラーと合わせたパンプスが、全体のバランスとしっかりマッチしつつ、黒のバッグでしっかり引き締めていますね。
白のノーカラージャケット×ブラウンのインナー×ベージュのパンプス×黒バッグ
こちらは先ほどと同じ着こなし系で、カラーをブラウン系で合わせた大人な着こなしです。
グレーカラーよりもよりシックな雰囲気があり、大人な雰囲気を目指すならこちらですよ。
白のペプラムトップス×黒のヒール×黒バッグ
大人フェミニンに着こなすならこちらです。
ペプラムシルエットがフェミニンな雰囲気があり、程よい可愛らしさがありますね。
もちろん黒のヒールやバッグでしっかり引き締めるのが大切ですよ。
キャメルのノーカラージャケット×ベージュのパンプス×パールのネックレス
こなれ感があるコーデですね。
キャメルのノーカラージャケットと白のパンツでクールに決めつつ、パールのネックレスで上品に演出!
ベルトもキャメルカラーでしっかりメリハリを出し、フォーマルな着こなしでは出せない大人のキレイめスタイルが完成しています。
バイカラーのノーカラージャケット×黒パンプス×白バッグ×ピンクのコサージュ
こちらは白と黒でメリハリのある着こなしです。
ベースは白系で爽やかですが、ジャケットの黒のステッチや黒のヒールがしっかりアクセントになっています。
また胸元には春らしいコサージュを合わせ、顔まわりも華やかで素敵です。
白のノーカラージャケット×黒のパンプス×黒のバッグ
白・黒・ベージュの3色コーデですね。
ベージュだけだと少しぼんやりしそうですが、黒色がしっかり全体を引き締めて引き立たせています。
メリハリのきいた大人スタイルの完成です。
ベージュのジャケット×白のブラウス
とても落ち着いたナチュラルコーデです。
ベージュで統一しているので品があり、バッグに黒色が入っているので全体がうまくまとまっています。
アイボリーのノーカラージャケット×ベージュのパンプス
淡い色合いが大人可愛いですね。
インナーを真っ白なブラウスで合わせているので、程よいメリハリもあり、大人っぽさと可愛らしさがうまく合わさり、今時っぽい入学式のママコーデです。
白のジャケット×白のブラウス×ブルー系バッグ
こちらは少し色合いを落とした白系コーデです。
インナーのブラウスは程よい透け感があるのを選び、より爽やかな雰囲気をプラスできています。
アクセントに春らしいブルー系のバッグを合わせて、明るさを出しているのもポイントです。
入学式でのママの白系スカートコーデ!
白系ブラウス×白系タイトスカート×白のパンプス
アイボリー系のセットアップコーデですね。
普段着での人気のセットアップですが、入学式コーデにもおすすめです。
こちらはロング丈のタイトスカートで上品な雰囲気を作っています。
また全体が少しアイボリー系のカラーなので、足元は白のパンプスで上品にまとめています。
ベージュのノーカラージャケット×ベージュのパンプス×ブラウン系のバッグ×グレーコサージュ
茶系のアイテムで大人な雰囲気を作ったコーデです。
スカートは膝丈で合わせるのが、入学式の大人のマナー!
トップスはノーカラーのジャケットを合わせているので、グレーのコサージュで華やかさをプラス!
落ち着いた品のあるコーデが完成です。
白のノーカラージャケット×ベージュのパンプス×ベージュのバッグ
ナチュラルなカラーで合わせた清楚なコーデです。
ノーカラージャケットで顔まわりをスッキリとさせているので、耳元のアクセサリーが上品に光っていますね。
また少しシンプルな着こなしでもあるので、高級感のあるバッグで品よく決めるのもありです。
白のジャケット×フリルブラウス×白パンプス×黒のバッグ×ベージュのコサージュ
こちらは上品さと可愛らしさが合わさったコーデです。
フリルのブラウスが華やかな雰囲気があり、そこにベージュのコサージュがエレガント感を演出!
足元は白のパンプスで清楚に決めつつ、最後は黒のバッグでしっかり大人っぽく引き締めています。
白のノーカラージャケット×黒のパンプス×ブルーのコサージュ
ブルー系のコサージュがアクセントになったコーデです。
ノーカラーのジャケットに膝丈スカートの定番スタイルですが、ベースが白色なのでブルー系のコサージュがとても映えていますね。
もちろん明るくコーデを演出したなら、足元は黒でしっかりメリハリのあるカラーで締めるのが大切です。
入学式でのママの白系ワンピースコーデ!
ベージュのジャケット×ベージュのパンプス
清楚な白のワンピースにベージュのジャケットで適度なきちんと感を演出!
足元も同系色のパンプスを合わせてまとまりがありますね。
シンプルなワンピースだけだと少し寂しくなるので、ジャケットをプラスするのが定番ですよ。
ベージュのロングアウラー×ベージュのパンプス×白のバッグ
とっても可愛い白のレースワンピース!
普段であればとても可愛いですが、入学式では少しきちんと感も大切です。
薄手のロングアウターを合わせて上品さを出せば、大人可愛くコーデが完成しますよ。
ベージュのノーカラージャケット×黒のパンプス×黒のバッグ×白のコサージュ
ベージュと黒のバイカラーで上品な大人の着こなし方ですね。
シンプルなワンピースにノーカラーのジャケットを合わせ、首元にはネックレスで上品さをプラス!
足元やバッグを黒で引き締めているので、ワンピースや白のコサージュがよく映えています。
ベージュのワントーン×バッグ
程よいフェミニンな雰囲気があるワンピースですね。
ウエストは絞ったデザインでメリハリがあり、上品な大人な雰囲気!
そこにアクセントになるバッグを合わせて品よく決めています。
【ネイビーカラー】入学式のママコーデ14選!
白は爽やかなイメージですが、適度な明るさとシックな雰囲気が魅力のネイビー!
上品な大人スタイルを目指すならネイビーがおすすめです。
こちらもパンス、スカート、ワンピースに分けて紹介していきます。
それでは入学式のママのメイビーカラーコーデをチェックしてみてください。
入学式でのママのネイビーのパンツコーデ!
ネイビーのノーカラージャケット×黒のパンプス×コサージュ
上下ネイビーカラーで合わせたコーデですね。
ネイビーカラーで揃えると、グッと大人な雰囲気があり素敵ですね。
そこに黒のパンプスでしっかり引き締めつつ、入学式らしいカラーのコサージュをアクセントにしています。
またノーカラージャケットなので、パールのネックレスで首元をエレガントにしているのもポイントです。
ネイビーのジャケット×白のブラウス×ベージュのパンツ
こちらもネイビーカラーで大人かっこよく決めています。
パンツスタイルがメンズテイストな雰囲気もありますが、インナーの裾のフリルで女性らしさをプラス!
仕事でも使えそうな着こなしなので、入学式仕様にパールのネックレスで華やかに見せるのがポイントです。
ノーカラーのツイードジャケット×黒のパンプス×白のバッグ
入学式におすすめなのがツイードジャケット!
上記ではバイカラーでアクセントにし、大人っぽさと華やかさをプラス!
またネイビーのパンツはクロップド丈でスッキリと着こなし、とても魅力的なママコーデです。
ベージュのジャケット×パールのネックレス×白のコサージュ
ネイビーカラーにベージュは相性抜群ですね。
落ち着いた大人なネイビーカラーにベージュのカラーで爽やかさを演出!
白のコサージュにパールのネックレスで華やかさに仕上げています。
ベージュのジャケット×白のブラウス×ベージュのパンプス
こちらはベージュのジャケットとネイビーのパンツコーデ!
先ほどよりもラフでカジュアルに寄せた着こなしですね。
こちらは大人な雰囲気を作っているポイントが、ジャケットの袖をまくっているところ!
しっかりメリハリをつけて着こなすのが大切ですよ。
入学式でのママのネイビーのスカートコーデ!
ネイビーのノーカラージャケット×黒パンプス×黒バッグ
シンプルな着こなしですね。
ネイビーのノーカラージャケットを合わせてとても上品!
首元はパールのネックレスで華やかに仕上げ、足元やバッグはしっかり黒で引き締めています。
ネイビーのノーカラージャケット×白のブラウス
とても爽やかで上品な着こなしですね。
ネイビーと白は相性抜群なので、晴れの日の入学式にピッタリ!
スカートの程よいプリーツも今っぽさもあり、上品さと可愛らしさがうまく合わさっています。
ネイビーのジャケット×白のシャツ
白シャツにネイビーのジャケットは定番のスタイルですね。
そこにレースのタイトスカートを合わせてフェミニン感をプラス!
足元やバッグはナチュラルなベージュカラーを合わせ、とても上品に着こなしています。
ネイビーのブラウス×白のパンプス×ロングパールネックレス
明るいネイビーカラーは春らしく爽やかな雰囲気がありますね。
トップスの袖口には花柄のレースがフェミニンで、シンプルなデザインながら計算されたシルエットやデザインが◎。
アクセントにはロングのパールネックレスで品よく仕上げています。
入学式でのママのネイビーのワンピースコーデ!
ネイビーのノーカラージャケット×黒のパンプス×白のバッグ
シンプルなワンピースにノーカラージャケットをオン!
首元はネックレス、胸元にはブローチで品よく決めています。
また白のバッグで爽やかに決めつつ、黒のパンプスで引き締めるなど、しっかり3色で揃えているのもおしゃれなポイントです。
ネイビーのジャケット×ロングパールネックレス
とても上品な着こなしですね。
ジャケットを合わせてきちんと感を出しつつ、ロングのパールネックレスを2重にして程よいボリュームでアクセントに1
ベーシックな着こなしなので、ネックレスをうまく活用したコーデです。
白のパンプス×白のバッグ×ネックレス
プリーツを活用した旬な着こなしです。
縦のラインがあることでスタイルアップにもなりつつ、ウエストリボンで程よくフェミニンに!
少しシックなネイビーカラーのワンピースなので、最後は白のパンプスで明るい上品さを演出しています。
白のノーカラージャケット×黒のパンプス
ボーダーのノーカラージャケット×ベージュのパンプス×パールネックレス
とても爽やかな雰囲気ですね。
ボーダーのノーカラージャケットは少しカジュアルな雰囲気もありますが、ネイビーのワンピースが品よく決めているので、程よいカジュアルテイストになりおしゃれ!
またそこに上品なパールのネックレスを合わせてアクセントにしています。
【おすすめの今っぽカラー】入学式のママコーデ3選!
コーデ画像の最後は、定番カラーではないですが、おすすめしたいカラーの組み合わせコーデです。
上品で清楚な雰囲気がキープしつつ、おしゃれ感はたっぷりなので、ぜひチェックしてみてください。
それでは入学式におすすめのママの今っぽカラーコーデを紹介します。
ツイードジャケット×黒のプリーツスカート×白のコサージュ
黒のスカートは入学式では使わない色ですが、トップスを華やかなカラーで合わせればOK!
大人っぽいツイードジャケットに白のコサージュが品よく表現できています。
上下でしっかりメリハリをつけた大人の上品スタイルです。
ジャケット×レースワンピース×黒バッグ
今時感たっぷりな淡い色合いがポイント!
総レースのワンピースがとてもエレガントにしつつ、ジャケットで程よく引き締め!
また最後に黒のバッグでしっかりメリハリを出せば完成です。
ツイードジャケット×グリーンのプリーツスカート
とても品のある着こなしですね。
トレンドのグリーンカラーのプリーツスカートがとても品がよく素敵ですね。
ツイードのジャケットでしっかり引き締めつつ、上品なカラーコーデがおしゃれです。
入学式でママに人気のスーツ5選!
入学式のスーツをまだ選んでいないママさんも安心してください!
おしゃれなスーツを選んでみたので、ぜひ参考にしてみてください。
それでは最後に入学式でママに人気のスーツを紹介していきます。
ウエストリボンのテーパードパンツ
こちらはウエストリボンがついたテーパードパンツに、ツイードジャケットとフェミニンなトップスの3点セットです。
ノーカラーのジャケットの首元には、くしゅくしゅ感のある可愛いデザイン。
トップスは二の腕を程よく隠しつつ、後ろの裾が長いアシメデザインが可愛く演出してくれます。
テーパードでしっかりクールに決めつつ、トップスの可愛らしさでしっかり女性らしさを演出してくれますよ。
贅沢ツィード
ノーカラージャケットとタイトスカートのコンビに、贅沢な肌触りのツィード素材を仕様しています。
小ぶりなコサージュもセットで、コーデも楽々ですよ!
ベージュと黒から選べますが、おすすめはベージュです。
ラメ入りジャケット+スカート
デコルテが綺麗に見えるラウンドネックジャケットに、ラメ入りツイード素材で華やかに仕上げられています。
また全体にブレードが施されているのでしっかりとメリハリがあり、きちんと感を演出してくれていますね。
スカートは程よいタイトな膝丈になっており、上品な雰囲気で着こなしが完成しますよ。
ジャケット&ワンピース
エレガントなフリンジデザインのツィードジャケットに、ふんわりとしたシフォンプリーツのワンピースのセットです。
ワンピースの袖とスカート部分にはシフォンが使われているので、トップスとの立体的でとてもキレイなシルエットになっています。
またウエストにはリボンもついおり、大人可愛い着こなしが完成しますよ。
タックリボンジャケット+ワンピース
好感度抜群のコーデが完成するセットですよ。
ジャケットにはグログランのタックリボンが上品に装飾されています。
また少し細みのシルエットでもあるので、コンパクトにスタイルよく見せてくれます。
ワンピースはウエストにリボンがついた、やわらかい曲線を活かしたシルエットが可愛く演出してくれますよ。
入学式のママコーデに関連する記事
- 入学式で着るレディースに人気のスーツ!おすすめのおしゃれなスーツも紹介!
- 入学式のスーツコーデ!レディースに人気でおすすめの入学式で着るスーツも紹介!
- 入学式で人気のネイルのデザインは?画像で紹介します!
- 入学式で使う人気のコサージュ!おすすめの可愛いコサージュも紹介!
- 入学式に使うピアスでレディースに人気は?おすすめのおしゃれなピアスも紹介!
- 入学式に使うネックレスでレディースに人気は?おすすめのおしゃれなネックレスも紹介!
- 入学式のレディースのセミロングの髪型でスーツに合う髪型は?セミロングのヘアアレンジも紹介!
- 入学式のレディースのショート・ボブの髪型でスーツに合う髪型は?ショート・ボブのヘアアレンジも紹介!
- 入学式のレディースのロングの髪型でスーツに合う髪型は?ロングのヘアアレンジも紹介!
まとめ
入学式は子供さん同様に、母親達の顔合わせとして大事な場所です。
おしゃれで好感度の上がる服装やコーデを見せることで、素敵な日々を送れるはず。
華やかなシーンだからこそ、上品で清楚な雰囲気をキープしつつ、おしゃれに着こなしてくださいね。
今回は入学式のママコーデ35選と、服装の選び方や人気のスーツを紹介していきます。