華やかなシーンに着こなしたいのがパーティドレス!
結婚式や二次会、セレモニーやディナーなど、大人になれば着る機会も増えますね。
1着あればいいや!と思ってしまいますが、着こなすシーンによってドレスを変えるのがマナーでもあります。
結婚式のお呼ばれでは、白のドレスは絶対にNG!主役は新郎新婦ですよね。
またパーティが重なってしまい、同じメンバーで参加するとき、前と同じドレスはちょっと……、となるのが女性の心理ですよね。
そこで今回はパーティドレスの人気ブランドと、選び方や安くて可愛いおすすめのパーティドレスも紹介します。
【顔立ちや肌の色】パーティドレスの選び方!
顔立ちは大きく分けて、ソフト系、ウォーム系、シャープ系の3タイプがあります。
このタイプに合わせてドレスの形や色が決まってきますが、基本は顔立ちの強弱と色の濃淡を揃えるのが大切ですよ。
では具体的にそれぞれに合わせて紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
ソフト系の顔立ち
顔立ちがやわらかい印象の方で、丸顔や曲線的な輪郭が特徴ですね。
ドレスの色
アイボリー、ベージュ、赤、ピンク、黄色、オレンジがおすすめです。
淡い色合いをベースにして全体をソフトな雰囲気にするのが◎。
メリハリのある黒や白色だと、色が悪目立ちしてしまいますよ。
ドレスのシルエットやデザイン
Aラインのシルエットや着丈の短いボレロがおすすめ。
フリルやレース、ティアードやギャザーなど、やわらかくキュートなデザインがおすすめです。
小物を合わせる場合も、やわらかい雰囲気をベースにした暖色系や曲線的なデザインのモノを選びましょう!
寒色系だとクールな雰囲気が強調されてしまい、せっかくのやわらかいい雰囲気が半減してしまいます。
シャープ系の顔立ち
直線的な目元や目の位置が高く、クールな顔立ちが特徴です。
ドレスの色
顔立ちに合わせて、カラーもはっきりとしたカラーである、黒、白、シルバー、青、紫、濃い緑がおすすめです。
着こなしのベースとしては、濃い色を多めに使いましょう!
淡い色などの弱い色だと、顔立ちとのバランスが悪くなり、野暮ったく見えてしまいます。
ドレスのシルエットやデザイン
スッキリとした顔立ちが特徴なので、直線的なシルエットや襟元がきちんとしたデザイン、また光沢感のあるクールな素材感がおすすめですよ。
同じく小物も曲線的ではなく、直線的なモノを選ぶ事で、スッキリとしたラインを見せる事で、全体のバランスが取れますよ。
ウォーム系の顔立ち
ソフトやシャープでもなく、どちらの要素もなく、ナチュラルで落ち着いた雰囲気が特徴です。
ドレスの色
ピンクベージュ、シルバー、茶系、ゴールド、オレンジ、白、黒などのナチュラルなカラーがおすすめです。
あまりコントラストが強いとバランスが悪くなってしまうので、小物などでアクセントになる差し色を持ってくれまばOK!
ドレスのシルエットやデザイン
ベースはシンプルなデザインがおすすめです。
そこにキュートさやエレガントな雰囲気のあるデザイン(襟が丸い、透け素材など)がワンポイントであるモノや、広がりすぎないスカートなどがよく似合いますよ。
【体型別】パーティドレスの選び方!
女性なら自分のコンプレックスは必ずあるモノ。
身長が低い人が高い人と同じアイテムを選んでも、上品に着こなしができるではなく着られているになります。
普段の服装と違い、ドレスは薄手で、余計に体のラインがよくわかるので、うまくカバーしながら綺麗に着こなすには、自分の体型に合わせたドレスの選び方が大切ですよ。
身長別
身長が低い人
大きなドレープなどが入っているデザインは、野暮ったく見えるので避けるのが無難です。
ハイウエストやアンダーバストに切替デザインがあるドレスや、襟元やデコルテ付近に特徴のあるデザインを選び、目線を上に上げるのが大切ですよ。
身長が高い人
身長が160cm以上ある方は、総丈100cm以上で膝が隠れるくらいがベスト!
身長が高い分、体型が大きく見えるボックスラインなどは避けるのがいいですよ。
高身長を活かして、パンツスタイルも上品でおすすめです。
バストの大きさでお悩みの方
バストの大小問わず気になる方には、フレアなデザインがおすすめです。
大きい方はカバーできますし、小さな方は目線逸らしの効果があります。
一方でベアタイプやキャミタイプは、逆に主張が強くなってしまうので、バストでお悩みの時は避けた方がいいですよ。
ウエストが気になる方
トップスの裾がペプラムデザインやアンダーバストでフレアに切替されているデザインがおすすめです。
くびれの錯覚効果や下っ腹をカバーしてくれますよ。
逆にタイトなシルエットを選ぶのはNG!お腹周りを強調してしまいます。
ヒップが気になる方
スタイルアップに向けてウエストを閉める方もいますが、ヒップが気になる方がしてしまうと、逆にヒップの大きさが目立ってしまうので注意!
フレア、Aラインシルエット、ドレープ、フリルデザインを選べば、気になるヒップラインをカバーしてくれますよ。
パーティドレスでレディースに人気のブランド12選!
自分にあったドレス選びがわかったら、次は実際のドレスを選んでいきましょう!
ブランドのドレスは、女性らしさや華やかさを表現してくれますよ。
それではレディースに人気のブランドのパーティドレスを紹介します。
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)
前後2wayで着こなしができるミディ丈のワンピースドレスです。
アシメにタックが入ったデザインになっており、合わせるボレロなどのアイテムによって、見せ方を変える事ができます。
アレンジ次第で幅も広がり、大人な印象で着こなしができますよ。
BEAMS(ビームス)
女性らしくとても魅力的な花柄レースのロングワンピースです。
繊細な花柄のデザインが大人っぽく、可愛くなりすぎないのがポイント!
また程よい透け感やウエスト下にギャザーを入れて、程よくフィットしフレアなシルエットで美ラインを演出できます。
華やかなブルーと黒に近い落ち着いたネイビーカラーが揃っています。
AIMER(エメ)
魅力的なデザインが多く、まさに特別な日に着こなしたいドレスが揃うブランドですよ。
ストライプレースとエアロサテンを使用したコクーンシルエットのデザインです。
程よいシアー感と長めの着丈で大人な雰囲気バッチリ!
胸元と袖にはストライプレースで程よいシアー感、身頃や袖口はエアロサテンでとてもスタイリッシュな仕上がりが魅力ですよ。
JILLSTUART(ジルスチュアート)
大人っぽさとキュートさを求めるならこちらのブランドですよ!
ブランドオリジナルの幾何学模様に刺繍がデザインされています。
上半身はチュールを2枚使う事で透け感を抑える事ができ、また部分的なシアー感やドットチュールで、1枚で存在感のある仕上がりに!
クラシカルで落ち着いた大人な雰囲気が素敵です。
Ketty Cherie(ケティシェリー)
大人の女性の可愛らしさや初々しさが素敵なブランドで、オンオフ問わず着こなしができますよ。
こちらは前後で長さが違うバックテールワンピースです。
後ろ部分が少し長めになっており、上品さと華やかさを合わせもっています。
また二の腕部分は少し素肌が見えるデザインなので、大人っぽさを可愛らしさが詰まっていますよ。
RALPH LAUREN(ラルフローレン)
クラシックで落ち着いた雰囲気があり、長く着こなしができるデザインが揃っていますよ。
こちらはストレッチ素材のロング丈ワンピースですよ。
シックで上品な花柄デザインに民族デザインのシルエットになっています。
裾にスリットも入ってシルエットも綺麗で、魅力的な大人な雰囲気が◎。
組曲(くみきょく)
30代の大人女子からも人気のブランドです。
しっかりとした素材とベーシックなデザインが魅力で、程よいトレンド感が上品に見せてくれるデザインが揃っています。
こちらは袖レースにフレアシルエットのデザインですよ。
絶妙な着丈とサイズ感がポイントで、上品な大人な雰囲気を纏えますよ。
LAISSE PASSE(レッセパッセ)
20代から30代をターゲットにしたリアルクローズブランドですよ!
上品で落ち着いたフェミニンなブランドが揃っていますよ。
こちらはサイドヘムをさりげなくレースで切替たニットワンピースデザインです。
スッキリと開いたVネックが顔周りをスマートに見せてくれますよ。
French Connection(フレンチコネクション)
ロンドン発のハイストリートブランドです。
ストリート系デザインにイギリスの伝統やパーティスタイルを取り入れ、独自のスタイルを確率!
とくにドレスはセクシーなデザインが多く揃っているので、ドレス感の高いセクシーで大人っぽさを出せるデザインが揃っています。
こちらは胸元が深めVネックでセクシーな、花柄デザインのワンピースです。
大きな花柄デザインが散りばめられており、シックなカラーで大人な雰囲気バッチリですよ。
LAGUNAMOON(ラグナムーン)
個性的な可愛らしさが魅力的なブランドです。
ドラマなどの衣装にもよく使われるブランドで、1つあればワンランクアップした着こなしができますよ。
こちらは薄手で軽いタフタ素材にたっぷりギャザーを寄せ、ボリュームを持たせたベアドレスになっています。
大人フェミニンな雰囲気があり、カラー毎に見え方も変わってきますよ。
MAXMARA(マックスマーラ)
正統派なドレスを探しているからこちらのブランド!
クラシカルなデザインが豊富に揃っていますよ。
こちらはフローラス花柄レースデザインです。
落ち着いた雰囲気と長く使えるクラシカルなデザインが魅力ですよ。
anatelier(アナトリエ)
上品な雰囲気の大人な女性らしさと可愛らしが詰まったブランドですよ。
こちらはヨークから袖にかけてレースで切替たデザインのロングシルエットです。
落ち感のあるジョーゼット素材とナイロンレースが使われ、華やかな大人な雰囲気と可愛らしさが詰まっていますね。
【1万円以下】安くても可愛いおすすめのパーティドレス5選!
ブランドのドレスは華やかで素敵です。
ただその分お値段もしますね。
少しでもお値段を抑えて上品に着こなしができるドレスを厳選してみましたので、ぜひ参考にしてください。
最後は1万円以下で買える、安くても可愛いおすすめのパーティドレスを紹介します。
コードレース
コードレースとフィッシュテールの上品な揺れ感が魅力的なミモレ丈のワンピースです。
ウエストには光沢感のあるリボンがセットになり、メリハリのある着こなしができますよ。
また首回り、袖、裾には高級感の漂うケミカルレースが施され、華やかな雰囲気が素敵です。
5分袖バイカラーデザイン
上下でカラーの違うバイカラーがとても華やかで素敵です。
トップスは良質なコードレースが使われ、スカートはハリとたっぷりなフレアの光沢スカートがドッキングしたデザインですよ。
女性らしいフレアなシルエットにしっかりとしたフィット感で、特別感のある着こなしができますよ。
花柄スカラップ&タックデザイン
繊細なスカラップレースと光沢感のある滑らかなベネシャン素材で仕上げられています。
フロントにはタックデザインがある事で、程よい立体感がありますよ。
また上品な透け感のデコルテレースやハイネックに装飾パールで、とても気品のある仕上がりになっています。
スッキリとしたタイトなラインで、クールな大人な雰囲気もあり素敵ですね。
可愛いウエストリボンデザイン
ウエストに繊細はレースリボンがデザインされて、メリハリ感と華やかな雰囲気がある1着です。
ウエストの金具であるゴールドのリング型もアクセントになっており、可愛いだけでなく華やか!
またウエストのベルトは少し幅広タイプなっているので、ウエストラインを強調する事で、他のドレスよりもメリハリ感を出す事ができます。
フェミニンな雰囲気に計算された綺麗なシルエットが素敵すぎです。
クチュールレースリボン
全体的にゴージャスなレースが使われた、とても優雅で大人な雰囲気の1着です。
フィットアンドフレアシルエットになっており、気品に溢れたプリンセススタイルですよ。
またネック周りもリボンの使い方もさまざま。
バックで絞ってもいいですし、スカーフの様に前で結んでも可愛いく優雅に演出できますよ。
(関連記事)
- オフショルドレスのコーデ!レディースに人気のオフショルドレスを紹介!
- 二次会のパーティードレスのコーデ!人気でおすすめのパーティードレスを紹介!
- 結婚式のお呼ばれで服装のマナー!ドレスやベルトなどおすすめのアイテムも紹介!
お気に入りのドレスは見つかりましたでしょうか?
ドレスはデイリーファッションとは違うからこそ、特別な1着を選びたい所!
自分にあったドレスを選ぶ、急なお呼ばれにも自信を持ってお出掛けできる様にしてくださいね。
今回はパーティドレスの人気ブランドと、選び方や安くて可愛いおすすめのパーティドレスも紹介しました。