ビジネスシーンに欠かせない必須のアイテムである名刺入れ!
名刺は自分の顔と言われる程の大事なアイテムですので、それを収納する名刺入れには、しっかり拘りたいところですね。
名刺入れは男性用だけでなく女性用も種類が豊富です。
ブランドの中でもハイブランドまで扱っている程の定番必須なアイテムですので、どのブランドの名刺入れにしようか?と迷ってしまいますよね。
清潔で上品な名刺入れを持つのも大切な大人(社会人)のマナーでもありますので、しっかり拘って持ちたいところです。
そこで今回は名刺入れで女性におすすめの人気ブランドの名刺入れを紹介します。
女性の名刺入れの選び方!
名刺入れ選びの基本は、TPOに合わせて選ぶことが大切です。
新入社員の頃のようなマナーまではいかないですが、TPOに合わせた選び方をすれば、間違いのないおしゃれで可愛い名刺入れで、ビシネスシーンでも活躍できますよ。
それでは女性の名刺入れの選び方を紹介していきます。
ブランド選び!
参照元URL:https://oggi.jp/
ブランドの名刺入れを購入する場合は、少し勇気が入りますよね。
高級感を出せる利点と合わせて、華美な印象を与えてしまう場合もあるブランドの名刺入れですので、TPOに合わせて選ぶのが大切です。
- 営業職やサービス業であれば、取引先やお客様よりも高価な物はNG。
- 派手なブランドアイテムとわかる目立つブランドロゴはNG
もちろんすべてに当てはまることではありません。
ファッション業界などでは、地味な色よりも明るい色が選ばれますので、自分の立場と会社の立場をしっかり理解して選びましょう!
女性に人気の色
参照元URL:http://design-dtp.net/
ビジネスマナーに必須な名刺入れ!
選ぶ色によって大きくイメージも変わってきますので、どの色にしようかと悩みますね。
基本色:黒・ネイビー・キャメル
- 新入社員の方
- 営業職
- 接客業
スーツなども黒色だと少し暗い雰囲気になってしまう場合もあるので、女性なら少しシックなグリーンやピンク、赤色などでもOKですよ。
デザイン選びは控えめに!
参照元URL:https://oggi.jp/
名刺交換が多い方や、商談することが多い方は、なるべくシンプルなデザインがおすすめです。
名刺入れは最初の挨拶と合わせて交換を行いますが、そのまま座って談笑や商談をする場合は、名刺入れの上に相手の名刺を置きますよね。
頂いた名刺が名刺入れから落ちたりしない為にも、なるべく装飾のないシンプルなデザインや、あまり立体的な装飾でない名刺入れを選べば使いやすいですよ。
名刺入れを使うシーンをよく思い出してデザインは選びましょう!
女性におすすめの人気のブランドの名刺入れ11選!
仕事のできる女性は、とても素敵な名刺入れを持っているものです。
自分や会社の立場を理解した上で、選んでくださいね。
それではさっそく、女性におすすめの人気のブランドの名刺入れを紹介していきます。
agnes.b(アニエスベー)
普段のファッションから活用している方も多いのでは?
こちらはやわらかく美しい仕上がりになった名刺入れ!小さいゴールドを使ったブランドのロゴがさりげなく上品さをアピール。
内装はカラーコンビネーションになっており、上品さと可愛らしさをしっかり兼ね備えています。
LANVIN en Blue(ランバンオンブルー)
ブランドのアイコンであるパールがアクセントになった、上品で高級感のある仕上がりです。
クラシカルなカラーリングの中に一粒のパールが存在感抜群ですね。
ソフトなタッチと他にはない丸みを帯びており、大人な雰囲気に仕上がっています。
FURLA(フルラ)
今や高級ブランドとも並ぶ程の人気がありながら、低価格が嬉しいブランド。
本革仕様にフロントにはゴールドカラーのブランドネームが入ったシンプルなデザインです。
シンプルなデザインで、どんなシーンでも使えますよ。
JILL STUART(ジルスチュアート)
牛革で仕上げられたブランドらしいとても可愛い仕上がりになっています。
ミニリボンとブランドロゴがデザインされており、大人可愛いデザインです。
またメイン収納の手前にはポケットもあるので、カードや定期入れにも便利ですよ。
Kate spade(ケイトスペード)
ブランドでも人気のblake streetシリーズのモデルです。
ブランドネームのシンプルなデザインに、ドットのインナープリントがとても可愛いですね。
大人可愛いデザインで、見るたびにキュンとなる名刺入れです。
IL BISONTE(イルビゾンテ)
革製品に拘りをもったブランドですね。
少しカジュアルなデザインもありますが、素材感が大人な雰囲気を演出してくれますよ。
こちらは無駄を省いたシンプルな仕上がりで、ブランドネームのみになっています。
シンプルだからこそ素材のよさを感じ、おしゃれで個性もある上品な名刺入れです。
Dakota(ダコタ)
渋みのある色合いが素敵なイタリア製の牛革を使った名刺入れです。
洗い加工もされているので、使い込んだ様な風合いが魅力。
ブランドのロゴのみのシンプルなデザインで、大人の風格を上げてくれますよ。
perche’(ペルケ)
ペルケは「かっこよさと可愛らしさ」をテーマにアイテム展開をしている、バッグや革製品を販売しているブランドです。
こちらは名刺入れを開いた際に、左右にポケットが分かれているタイプになります。
ポケットが左右に分かれていることで整理もしやすいですよ。
また素材は牛革になっているので、使えば使うほどに味も増していきますのでおすすめです。
Paul Smith(ポールスミス)
鮮やかな2色展開で仕上げられた名刺入れです。
本体にはシボ型押しを施した独特な素材感になった山羊革を使用。
耐久性も高くやわらかい素材なので、長く使えるのも魅力ですね。
ブランドネームのシンプなデザインですが、内と外でのカラーブロックがブランドらしい仕上がりでおしゃれです。
COACH(コーチ)
上品な大人のブランドといえばコーチ!
キルティングデザインが珍しい本革仕様になっています。
またメタルロゴがアンティークな雰囲気があり、ピンクカラーで大人可愛い仕上がりになっていますよ。
ARUKAN(アルカン)
大人の女性をターゲットにした国内ブランドです。
シンプルなデザインながらも、型押しレザーと淡い色合いが華やかに引き立っています。
全体に入った花柄デザインながら、落ち着いた派手さで大人女性にピッタリな仕上がりです。
女性におすすめのハイブランドの名刺入れ4選!
ハイブランドの名刺入れでもOKな方へ。
自分の立場やTPOに合わせた名刺入れを選ぶ必要がありますので、全員が使えるものではありませんが、ハイブランドならではの高級感がある仕上がりは流石です。
最後は女性におすすめのハイブランドの名刺入れを紹介します。
PRADA(プラダ)
メリハリの効いたブラックカラーにゴールドのプラダロゴが目を惹く、高級感のあるデザインです。
型押しレザーで仕上げられ、見た目からもわかる高級感のある仕上がりですよ。
デザインはシンプルなので使いやすいですので、TPOに合わせて使ってくださいね。
BVLGARI(ブルガリ)
上品でスタイリッシュなデザインが魅力のブルガリ。
ブランドネームが入った留め具がアクセントになっています。
高級感もありながら派手さのないデザインで、上品な大人の雰囲気があり素敵ですね。
HERMES(エルメス)
大人の魅力を十分に引き上げてくれるエルメス。
こちらはオープン開閉で名刺の出し入れがしやすいデザインになっています。
シックでスタイリッシュなデザインで、派手さのない上品さが魅力ですね。
BALENCIAGA(バレンシアガ)
高級感たっぷりな名刺れですね。
ブランドネームのシンプルなデザインですが、高級感のある本革に綺麗な配色が上品!
飽きのこない使いやすい名刺入れです。
関連記事
まとめ
お気に入りの名刺入れは見つかりましたか?
名刺は自分をアピールするものですので、しっかりとお気に入りの名刺入れを見つけてくださいね。
今回は名刺入れで女性におすすめの人気ブランドの名刺入れを紹介しました。