コーデにプラスするだけでおしゃれ度がグッとアップするクラッチバッグ。
フォーマルシーンで使うデザインのものだけでなく、普段のコーデに合わせやすいデザインも幅広くそろっていますよ。
シーンに合わせて選ぶのがポイントなので、クラッチバッグを持つなら複数持ちもおすすめ。
お値段はしますが、ブランドのクラッチバッグで大人な雰囲気が高まること間違いなし。
そこで今回はレディースに人気のクラッチバッグのブランドと、おすすめのブランドを紹介します。
クラッチバッグでレディースに人気のブランド10選
まずは人気ブランドのクラッチバッグから!
さまざまなシーンで使えるデザインを集めましたので、ぜひ参考にしてください。
それではさっそく、レディースに人気のクラッチバッグのブランドを紹介していきます。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
ビーズとビジューが前面に施された華やかな仕上がり。
マチが5.5cmあるので、長財布もしっかり入るサイズです。
肩にかけて使えるチェーンもセットになっていて、普段から結婚式まで幅広く使えますよ。
BENETTON(ベネトン)
編み込みのナチュラル素材が立体的なデザイン。
丸みのあるフラップがかわいらしさをプラスしています。
チェーンショルダーは取り外し可能なので2way仕様。
春夏のコーデのシーズンムードを高めてくれますよ。
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)
フェイクレザー仕様のクールでスタイリッシュなデザイン。
ころんとした丸みのある台形のようなシルエットで、あまり見かけないデザインが特徴的。
マチが大きく開くので、荷物もしっかり入りますよ。
TOMORROWLAND(トゥモローランド)
最高級のペブルグレインレザー仕様のベーシックなミニクラッチバッグ。
シンプルでクラシックなデザインで、フォーマルからカジュアルまで活躍してくれます。
バッグの中に荷物を入れても、スマートなシルエットをキープしてくれる優れもの。
ジップファスナー式で荷物の出し入れも簡単で、取り外し可能なリストストラップが付いていますよ。
BEAMS(ビームス)
麦わら風のラッセル素材で、春夏にぴったりのデザイン。
見た目は天然素材ですが、実はナイロン素材なので使いやすく丈夫なのが魅力。
コーデに合わせるだけで、春夏らしい季節感をプラスしてくれますよ。
PATTERN Thetravellovebag(パターンザトラベルラブバッグ)
20種類の個性的なデザインが揃っています。
シルエットはベーシックなデザインで使いやすく、ショルダーベルト付きの2way仕様。
カジュアルスタイルにマッチし、遊び心あるデザインがアクセントになり、コーデをパッと明るくしてくれますよ。
kate spade(ケイトスペード)
傷がついても目立ちにくいサフィアーノレザー仕様で上品なデザイン。
裏地は人気のゴールドドットライニングで、細かなディテールまでこだわっています。
かわいらしいコンパクトなサイズ感で、スナップボタンで開け閉めがしやすく、カードポケットは3つ付き。
ショルダーベルトは取り外し可能なので、2wayで使うことができますよ。
HIROKO HAYASHI(ヒロコ ハヤシ)
丸みのあるフォルムにやわらかい素材でつくられているので、折り畳んだ状態でクラッチバッグとして、広げてハンドバッグとしても使えます。
コンパクトなサイズですが、マチが広く長財布やポーチまでしっかり入り収納力は抜群。
軽くて持ち運びしやすく、普段のお出かけや旅行先でも活躍しますよ。
MICHAEL KORS(マイケルコース)
ブランドロゴがアクセントになったベーシックなフォルム。
どんなコーデにも取り入れやすいデザインが魅力です。
太めのサイズ感が今っぽいショルダーベルトは、取り外し可能で2way仕様。
内部にお財布機能があるので、このバッグ1つでお出かけできるのが嬉しいポイント。
FURLA(フルラ)
ブランドのメタルロゴがワンポイントのシンプルなデザイン。
エレガントな印象のレザー仕様で、どんなコーデにもマッチしますよ。
ベーシックカラーだけでなく、コーデを華やかに演出してくれるビビッドカラーも選べます。
カードや小物の収納に便利な6つのポケット付きで、リストレットも備えているため、持ち歩きしやすいのも嬉しいポイント。
おすすめのクラッチバッグのレディースブランド5選
続いてはおすすめのクラッチバッグのブランドを紹介します。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
MARC JACOBS(マークジェイコブス)
マークジェイコブスの人気シリーズ「スナップショット」
フロントのダブルJロゴと特徴的なストラップがアイコンで、大胆なロゴが目を惹くデザインです。
きれいめコーデに合うクラッチバッグ、ショルダーベルトをつければカジュアルに使えますよ。
TORY BURCH(トリーバーチ)
上質なぺブルレザーを使用した高級感たっぷりなデザイン。
お馴染みのダブルTロゴの型押しが存在感抜群。
リングのファスナーチャームがほどよいアクセントに仕上がっています。
細身のショルダーベルトを取りつければ、お出掛け時の幅も広がりますね。
ORSETTO(オルセット)
カジュアルテイストが強いですが、ゴールドの金具がポイントのレザー素材なので上品な印象に。
スポーティ&モードな雰囲気が、いつものコーデにスパイスをプラスしてくれます。
ショルダーストラップをアレンジすれば、持ち手付きのクラッチバッグとして使えますよ。
agnes b.(アニエスベー)
コットンキャンバス地でブランドロゴがワンポイントのデザイン。
シンプルな仕上がりで、ナチュラルな風合いはカジュアルスタイルにぴったり。
大きめサイズなので、お財布やポーチなども楽に入りますよ。
クラッチバッグに関連する記事
まとめ
お気に入りのブランドのクラッチバッグは見つかりましたか?
手に持つだけで普段のコーデをクラスアップしてくれるクラッチバッグは、パーティーだけでなくちょっとしたお出かけにも活躍しますよ。
デザインのバリエーションも豊富なので、シーンに合わせて使い分けてくださいね。
今回はレディースに人気のクラッチバッグのブランドと、おすすめのブランドを紹介しました。