40代の財布選びは、若い頃と同じように可愛いデザインだけで決められないので難しいですよね。
モノを見る目が養われている40代女性が持つ財布は、デザイン性だけでなく、機能性・ブランド選びがとても重要!
そこで今回は財布でレディースに人気のブランド(40代編)と、おすすめのブランドの財布を紹介します。
40代レディースの財布の選び方3つのポイント
財布を選ぶときに「質のいいアイテムを長く使いたい」と思う方も多いはず。
大人の魅力を持つ40代女性にぴったりな財布の選び方のポイントを紹介します。
ポイントをしっかりおさえて、気に入ったデザインのアイテムを選んでくださいね。
財布のタイプ
参照元URL:https://oggi.jp/
定番の長財布や2つ折り財布、3つ折り財布などのミニタイプまで種類はさまざま。
自分のライフスタイルが確立している40代女性は、自分が使うシーンに合わせて選ぶのが大切です。
- お札やカードなどが豊富に入る収納力重視:ポケットの多い長財布
- 必要最低限の収納力で携帯性を重視:スマートな2つ折り財布
- キャッシュレスがメインでコンパクトさ重視:ミニバッグにも入る3つ折り財布
自分の目的に合った財布を持つことで、レジでもスムーズにお会計ができてスマートな印象に!
上質な素材を選ぶ
参照元URL:https://www.libertyleathergoods.com/
デザインだけで選んでいた若い頃とは違い、大人女性に似合う上品な財布を持ちたいですよね。
そのためには、丈夫で長持ちする上質な素材の財布を選ぶことが大切です。
ハイブランド以外にも、高級感のある質のいい財布が豊富に展開されていますよ。
ハイブランドの財布を選ぶ
参照元URL:https://www.pinterest.jp/
大人の魅力と余裕を兼ね備えた40代女性にぴったりなハイブランドアイテム。
高価なものですが、長く使う財布だからこそ自分のご褒美として選ぶのはいかがですか?
ハイブランドならではのデザイン性の高さや上質さで、高級感あふれる逸品は大人女性のステータスですね。
40代のレディースに人気のブランドの財布10選
ハイブランド以外にも、魅力的な財布はバリエーション豊かにそろっていますよ。
毎日使うアイテムだからこそ、おしゃれで質のいいブランドの財布を選びたいですよね。
それでは40代のレディースに人気のブランドの財布を紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ATAO(アタオ)
職人が一点一点手作業で作り上げている、神戸発の革製品ブランド「アタオ」
キャッシュレス時代にぴったりのミニ財布タイプ。
大聖堂のステンドグラスをイメージしたデザインで、イタリアンレザーを使用しています。
見た目はコンパクトですが、カードポケットは6つあり収納容量も十分!
IL BISONTE(イルビゾンテ)
イルビゾンテはイタリアの革製品ブランドで、バッファローのマークが特徴的。
ほどよいカジュアルさと高級感のある見た目で、11色のカラー展開から選べます。
カードポケット8つにフリースペース2つが備わっていて、収納力抜群の3つ折りタイプの長財布です。
上質な牛革使用で、使うたびに味が出てくる特別感を味わえますよ。
COACH(コーチ)
コーチは世代を超えて愛されるアメリカ発のファッションブランド。
ブランドのアイコンである、シグネチャー柄に中央のブランドロゴがワンポイントのデザイン。
内側がアコーディオン状にしっかり広がるので、中身の出し入れがしやすいつくりになっています。
ラウンドファスナータイプは、お札やカードをたっぷり収納したい方におすすめですよ。
BALENCIAGA(バレンシアガ )
バレンシアガは近年ロゴの入ったアイテムが人気を集めている、性別問わず人気のフランスのラグジュアリーブランド。
ブランドの中でもとくに人気の高い、コンパクトフォルムの3つ折りタイプ。
中央のブランドエンボスロゴがワンポイントで、小銭・カード・お札もしっかり入る万能デザインです。
小さめのバッグを持ち歩く方にぴったりのミニ財布ですよ。
Chloe(クロエ)
フランスの名門ファッションブランドであるクロエは、フェミニンなデザインで芸能人やモデルからも人気。
シンプルでシックなレザーボディに、キュートなアルファベットチャームや結び目の飾りが特徴的。
大きく開くラウンドファスナータイプで、中身の出し入れもスムーズにできますよ。
上品でかわいらしいデザインと機能面を兼ね備えた逸品です。
傳濱野(でんはまの)
皇室御用達の傳濱野は、明治から140年続いている老舗ブランド。
長年愛されているロングセラーシリーズからの特別モデルで、オリジナルロゴのゴールドのH金具がワンポイント。
ふわふわで厚みのあるさわり心地で、手にしっくりと馴染んでくれます。
外側ポケットにはスマホがぴったり入り、アクセサリーやリップの収納もできますよ。
Pinky&Dianne (ピンキーアンドダイアン)
ブランドイメージを一新したピンキーアンドダイアンは、エレガントなデザインが人気のファッションブランド。
パール加工したサフィアーノ風素材を使用し、女性らしいペールトーンが目を引くデザイン。
ラインストーンのブローチとキラキラ輝くチャームが特徴的です。
大きく開くマチで中身が見やすく、ポケットが豊富で整頓しやすいつくりが魅力。
エレガントなコンサバテイストが好きな方におすすめ!
Dakota(ダコタ)
ダコタは上質な革製品をリーズナブルな価格で提供する日本のブランド。
1点1点違った表情が特徴的なイタリア製レザーを使用し、独特の風合いが魅力です。
通帳を収納できるサイズ感で、たくさん収納してもきれいなファルムを保ってくれます。
トレンドに左右されない独自のデザインで、長く愛用できる財布ですよ。
ヒロコハヤシ
イタリア・ミラノ在住の日本人デザイナー林ヒロコ氏が手がけるバッグブランド。
イタリア語で向日葵を意味する、”GIRASOLE ジラソーレ”シリーズです。
型押しと型抜きで仕上げた立体感のあるデザインと、メタリックのカラーリングが独特な個性を放つデザイン。
箱型の小銭入れは中身が見やすく取り出しやすいので、お会計もスムーズにできますよ。
LANVIN en Bleu(ランバンオンブルー)
フランスのブランド「ランバン」の日本向けセカンドラインであるランバンオンブルー。
控えめなブランドロゴがエレガントなコンパクトタイプで、小さめバッグにもすんなり入るサイズ感です。
牛革を使用し、ピンクやグリーンなどの鮮やかなカラー展開も魅力。
シンプルなデザインかつ、メインに使える収納力に優れたミニ財布をお探しの方にぴったりですよ。
40代のレディースにおすすめの財布のブランド5選
40代女性だからこそ持ちこなせるハイブランドアイテム。
ワンランク上の上質さが魅力で、価値のあるものを長く愛用したい方にぴったりですよ。
それでは40代のレディースにおすすめの財布のブランドを紹介します。
Cartier(カルティエ)
フランスの高級ジュエリーブランドのカルティエは、世界5大ジュエラーの1つ。
ブランドロゴが中央に入ったデザインで、上質なカーフスキンを使用。
いつまでも飽きのこない洗練されたデザインと、高級感あふれるスムースレザーが魅力。
落ち着いたバーガンディカラーは、大人女性にぴったりのシックな仕上がりです。
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)
150年以上も世界中から愛されるフランス発のルイヴィトン。
ブランドアイコンであるモノグラム柄をカーフレザーに型押ししたデザイン。
レザーにミネラルなめしを施し、深みのある暖かい印象に仕上がっています。
ラウンドファスナータイプでたっぷり収納でき、機能面も優秀。
女性らしく気品あふれるアンプラントシリーズは、年代を選ばず長く愛用できますよ。
CHANEL(シャネル)
世界中の女性から支持され、世界を代表するラグジュアリーブランドのシャネル。
シャネルのブランドロゴCCマークが中央に入ったシンプルなデザイン。
人気ラインのキャビアスキン素材を使用し、丈夫で長持ちすると支持を集めています。
内側のカラーリングが女性らしさを表現し、シックなブラックとのコントラストが映える上品な仕上がりです。
HERMES(エルメス)
180年以上世界中から愛され続けている、フランスの高級ブランド「エルメス」
ブランドのHマークをベルトループに施した定番ラインです。
コンパクトなサイズ感で、小さめバッグにも収納できますよ。
エルメスを代表するブラウンカラーで、高級感あふれる仕上がりは大人女性に最適な逸品です。
CELINE(セリーヌ)
フランス・パリで創業したセリーヌは、セレブ御用達の高級ブランド。
グレー×ピンクの上品なカラーリングで、洗練されたシルエットが特徴的な「ESSENTIALS」ライン。
きめ細やかな型押しのボディとスムースレザーのストラップを採用し、細かなディティールまでこだわりを感じられます。
コンパクトなサイズ感ですが、カード入れ4つにオープンポケット3つと収納力も十分でメインに活躍できますよ。
関連記事
まとめ
「デザインや高級感も大事だけど、機能性も重視したい!」という方にぴったりなアイテムが豊富にそろっていましたね。
長く使う事を考えれば、ハイブランドのアイテムを選ぶのも1つですよ。
毎日使うものなので、自分のライススタイルにあったお気に入りの財布を選んでくださいね。
今回は財布でレディースに人気のブランド(40代編)と、おすすめのブランドの財布も紹介しました。