世界で共通のマナーになった外出時のマスク!
今やマスクは生活に欠かせないアイテムになり、マスクをつけることも習慣になってきました。
仕方なくマスクをつけて外出しないといけない雰囲気も終わり、今やマスクは当たり前!
いかにマスク姿をおしゃれに可愛くするかに注目されていて、オリジナルや多くのファッションブランドからもかわいいマスクが展開されています。
少しでもおしゃれでかわいいマスク姿を演出するなら、ブランドが手掛けるデザインマスクがおすすめ!
また、よりファッション性を高めるなら、かわいいデザインマスクだけなく、選び方やかわいく見せるつけ方もマスターしたい所ですね。
そこで今回はおすすめのかわいいマスクと、選び方やかわいく見せるマスクのつけ方を紹介します。
マスクの選び方
多くの方が感じるのが
- 耳が痛い
- 息苦しい
- めがねが雲る
- ダサくない?!
少しでも自分にあったマスクを選ぶ為にも、しっかりマスク選びのコツを知って欲しいです。
それではマスクの選び方を紹介していきます。
マスクの種類
まずはマスクにはどんな種類があるのかを知っていきましょう!
マスクは用途によって色々な形がありますので、自分にあったマスクを選ぶことが大切ですよ。
プリーツ型
参考URL:https://heim.jp/
マスクにプリーツが施されているプリーツ型のマスク。
メリット
- 口を動かしたい時にマスクがずれにくい
- プリーツを広げる事で息苦しさが緩和される
- ゴム紐なので顔のサイズに合わせて調整がきく
デメリット
- 隙間があると花粉やウイルスの侵入を許してしまう
プリーツ型のマスクを選ぶ場合は、自分の顔のサイズにあったマスクを選ぶことが大切ですよ。
立体型のマスク
参考URL:https://www.askul.co.jp/
平型ではなく立体的なシルエットになっています。
メリット
- 顔の形に合わせて作られている
- 口紅がつきにくい
- 息苦しくない
- メガネやサングラスが曇りにくい
デメリット
- ゴム紐でないので調整がしにくい
- サイズが合わないと耳が痛くなる場合がある
購入して実際に使ってみないと、自分の顔のサイズにあっているかを判断できないということも。
最初に費用がかかるかもしれないですが、自分にあったサイズがみつかればとても使いやすいマスクですよ。
マスクの素材で選ぶ
マスクには以下の素材があります。
- 不織布
- ポリウレタン
- ガーゼやシルク
それぞれ特徴がありますので詳しく説明していきます。
不織布のマスク
参考URL:https://www.topvalu.net/
使い捨てマスクの定番といえば不織布のマスク。
メリット
- 使い捨てで清潔感がある
- 種類も豊富で自分にあったマスクを見つけやすいです
デメリット
- 買い足しが必要
ポリウレタンのマスク
参考URL:https://www.creema.jp/
やわらかいスポンジの様なマスクです。
繋ぎ目がないのが特徴で、やわらかい質感からどんな人にも優しくフィットしてくれますよ。
また色も豊富に揃っており、マスクの定番である白だけでなく黒やグレーにピンクなど、ファッション用途もしっかり考えられています。
- マスクがずれるのが嫌な方
- マスクの隙間が気になる方
- ファッションの一部として使いたい方
にぴったりなマスクといえます。
ガーゼやシルク素材のマスク
参考URL:https://www.felissimo.co.jp/
ガーゼやシルク素材のマスクは、花粉やウイルスなどの飛沫が目的ではなく、乾燥防止目的にも使用されていますね。
保湿・保温性に優れているので、乾燥対策をしたい方にはぴったり!
また洗って何度も使えることができるのも特徴で、経済的にも嬉しいマスクと言えます。
かわいく見せるマスクのつけ方を紹介!2例
マスクの選び方とセットで知って欲しいのがマスクのつけ方。
今やマスクは当たり前になっていますので、マスクのデザインも大切ですが、しっかりとかわいく見せる為のつけ方もマスターしたいところ!
それではかわいく見せるマスクのつけ方を紹介していきます。
マスクをつけるバランス
参考URL:https://www.pretty-online.jp/
マスクと顔のバランスはとても大切です。
マスクが大きすぎると病人っぽくなりますし、小さすぎると顔の輪郭が見えすぎて顔が大きく見えてしまいます。
マスクと顔のバランスをうまく取るには、マスク上部と涙袋の間に隙間を作ることが大切です。
- 面長顔さん:中指1本分
- 丸顔や逆三角形さん:小指1本分
同じくマスク下部部分は、顔の輪郭にそって合わせる事で小顔効果が期待できます。
あご下までマスクを伸ばしてしまうと、顔が長く見えてしまうので注意してください。
マスクとのコーデ
参考URL:https://wear.jp/
たとえば白のマスクをつけている場合は、
- トップスははっきりとした色や柄がベスト!
口紅などがつけれない分、しっかりとメリハリのあるカラーを合わせることがおすすめです。
一方でNGな合わせ方は、
- 花柄などの甘い柄
- ボーダー柄
- 露出の多い肌見せ
- 白色
あまり色味がないと病人の様に見えてしまいますので、注意してくださいね。
おすすめのかわいいマスク10選!
マスクの選び方とマスクのつけ方がわかれば、あとはかわいいマスクを探すだけ!
ただ多くのブランドからおしゃれなマスクが展開されていますので、どれにしようか?と迷ってしますね。
それではさっそくおすすめのマスクを紹介していきます。
ハートデザイン
ハートデザインが大人可愛いマスクです。
1つはワンポイントの箔押しハート、もう1つは耳にかける部分がハートになっていて、マスクをつけた時は程よいフリルの様にも見えるのも特徴です。
センターにはワイヤーも入って立体感があり、つけ心地も快適!
クールな色味とのバランスも絶妙で、大人可愛い上品な仕上がりになっています。
フリルデザイン
大人フェミニンなフリルデザインのマスクもおすすめ。
こちらもセンター部分にワイヤーが入っているので、空間が生まれてマスクの中も快適ですよ。
また抗菌・接触冷感・速乾・UVカット効果のあるミラウェーブダンボールニットを使用しているのも、選ばれているポイント!
落ち着いたカラーなので、甘くなりすぎずにつけていただけますよ。
立体レースデザイン
こちらは立体型でメイクも崩れないレースデザインのマスクです。
内側は薄手の綿100%でつけ心地抜群!
また不織布が入るポケットも施されていて、より安全に快適に使用していただけます。
さらに紐にはアジャスターも付いているので調節もでき、洗って使える経済的なのも嬉しいポイントですね。
リボンデザイン
紐がリボンになった大人可愛い仕上がりのマスクですね。
リボンの長さは調節もできるので、長く垂らしても短く結んでもかわいいですよ。
レースはリボン、刺繍タイプは紐になっており、どちらもフェミニンすぎず上品な雰囲気だからパーティーシーンでも華やかさをキープしてくれます。
高級感もあるのに丸洗いできて、いつでも綺麗に使用していただけますよ。
猫柄デザイン
幅広い世代の女性に人気のあるネコのデザインがワンポイントに入っています。
あくまでワンポイントデザインなので、大人女子にもおすすめ!
また紐は調節可能で、洗って何度も使えるのもポイントですね。
程よくかわいい布デザイン
キルティングのような程よいかわいらしさがあるマスク。
マスクは年中使えますが、どちらかというとおすすめは秋冬!
表地はベビー服にも使われるふわふわの生地に、裏地は綿100%でつけ心地も抜群なんですよ。
アジャスター付きで大人から子供まで、幅広く使用していただけます。
ニット風
ケーブル編みニットのようなふんわり可愛いルックスが魅力の布マスク。
シンプルなコーデのワンポイントにもなって、シーズンムードをアップしてくれますよ。
柔らかく優しい雰囲気ながらも、黒の耳紐でしっかり引き締め効果も◎
立体型の快適なつけ心地で、長く愛用していただけますよ。
マカロンレース
マカロンカラーのダブルガーゼにレースがデザインされています。
シンプルなマスクにレースがデザインされるだけで華やかさアップ!
上品な甘さが大人な雰囲気を演出してくれますよ。
ひんやり冷感素材を使用しているので、春夏にぴったりのマスクです。
旬なアースカラー
旬なムード満点!アースカラーが秋冬にピッタリのマスクです。
- シェブロン柄
- ペイズリー柄
- 小花柄
- リーフ柄
があり、それぞれ4色展開と豊富なバリエーション!
また内側には抗菌防臭にも優れた素材が使われ、マスクケースもついているので外した際の保管にも使えますよ。
イニシャル+ストーン装飾
上品で大人かわいい雰囲気がある仕上がりになったマスク。
マスクの端にワンポイントのイニシャルと1粒の高級ストーンが輝くとってもおしゃれなデザインですよ。
A・E・H・M・N・R・S・Y・の8つのイニシャルと5つのカラーから選べますよ。
レディースにおすすめのブランドのマスク7選!
よりかわいくおしゃれに見せるならブランドのマスクも目が離せません!
手の届きやすい価格帯からラグジュアリーなブランドまで厳選したので、ぜひ参考にしてください。
最後はレディースにおすすめのブランドのマスクを紹介します。
SHIPS(シップス)
サテンカラーにリボンデザインがアクセントになった大人かわいいマスクは、カジュアルファッションで大人気のシップス。
上質な光沢にリボンのかわいいデザインで品がいいですね。
また小顔・美鼻効果のある設計なのも嬉しいポイントです。
MAJESTIC LEGON(マジェスティックレゴン)
マジェスティックレゴンのマスクは、とってもかわいいスカラップデザイン!
また血色感がよく見えるピンクとアイボリーの2色展開で、ナチュラルに使えるのがいいですね。
ゴールドカラーのさりげないブランドロゴも高級感があり素敵です。
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
スポーティなカジュアルスタイルにぴったりのマスクがザノースフェイス!
シンプルなデザインだから幅広いスタイルに合わせられるのも魅力ですよね。
カラーバリエーション豊富だから自分のぴったりのカラーをチョイスできますよ。
フィルター交換型なので衛生面も安心!
ノーズワイヤー入りでつけた時のシルエットも綺麗ですよ。
BAGGU(バグゥ)
エコバッグで人気のブランド、バグゥから100%オーガニックコットン素材を使ったマスクが登場!
エコバッグと同柄が使われていて、海外ブランドらしくポップなデザインに仕上がっています。
- ノーズガード
- 交換用フィルター用のポケット
- アジャスター付き紐
デザインだけでなく機能性もばっちりですよ。
PAUL&JOE(ポール&ジョー)
ポール&ジョーのマスクは、刺繍やプリントとファッション性抜群のデザインが特徴です。
耳紐のアジャスターで調節できるから、フェイスラインにしっかりフィットして小顔効果も叶えてくれる優れもの!
抗菌・消臭加工が施されているのも女性にとって嬉しいポイントですよね。
かわいいパッケージに入っているので、ちょいっとしたギフトにもおすすめのブランドのマスクです。
SNIDEL(スナイデル)
他にはないスタイリングを提案するグローバルブランドとして人気のスナイデルからも、おしゃれでかわいいマスクが展開されています。
3段形状の超立体型「ダイヤモンド形状」でフィット感抜群の仕上がりに。
血色カラーが今っぽく、ナチュラルメイクも華やかに魅力的な表情を演出してくれますよ。
ファッションにこだわるブランドだからこそ実現したマスクを試してみませんか?
BALENCIAGA(バレンシアガ)
財布やバッグなどラグジュアリーブランドとして人気を集める、バレンシアガのマスクもおすすめ!
シンプルで落ち着いたカラーリングからは高級感が漂い、マスク姿も洗練された印象に。
ワンポイントのロゴデザインで、さりげないブランドアピールもできますね。
ノーズワイヤーは調節可能だから、あなたのフェイスラインにしっかりフィットしてくれますよ。
マスクに関連する記事
まとめ
お気に入りのマスクは見つかりましたか?
今はマスクはおしゃれにつけることが当たり前の時代!
外出時にマスクは必須アイテムですので、少しでもおしゃれにかわいく見せて、以前の様に少しでも楽しい気持ちで外出を楽しみたいですね。
今回はおすすめのかわいいマスクと、選び方やかわいく見せるマスクのつけ方を紹介しました。