冬コーデのアクセントに最適なチェックのマフラー・ストール。
首元にさらっと巻きつけると、華やかで可愛らしい印象になりますよ。
チェック柄をベースに豊富な色があり、個性的でおしゃれなデザインは見ているだけで楽しくなりますよね。
地味になりがちな冬のコーデを華やかに彩りますせんか?
そこで今回はチェックのマフラー・ストールのレディースコーデと、人気のチェックのマフラー・ストールを紹介します。
チェックのマフラー・ストールのレディースコーデ12選
シンプルなレディースコーデでも、チェック柄のマフラー・ストールを合わせると、キュートで可愛いコーデに変身しますよ。
柄物が苦手な方もワンポイントのマフラーやストールであれば、気軽に取り入れられます。
コーデのアクセントになるので、ぜひ参考にしてください。
それではさっそく、チェックのマフラー・ストールのレディースコーデを紹介していきます。
パンツスタイル
グリーンのニット×白のパンツ×黒のコート×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
温かみを感じられる赤とグリーンのチェックマフラーとの着こなし。
グリーンのニットと黒のロングコートでダークな雰囲気を、白のパンツで程よく明るさをプラス。
黒のローファーでハンサムスタイルですが、首元に赤みを足して女性らしさも忘れずに。
白のシャツ×デニムパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
シンプルな大人のキレイめカジュアルコーデですね。
ボリュームのある白のシャツが大人可愛く◎。そこに濃いめのデニムに黒のブーツでしっかり引き締めています。
カラーの無いコーデなので、チェックのマフラーでアクセントにしています。
ベージュのケーブルニット×ブラウンのスラックス×ブラウンのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
王道のアースカラーコーデ。
秋冬の落ち着いた雰囲気に今時なリラックス感が◎。
ただ少しシックな雰囲気なので、チェックのマフラーを合わせてふわっと垢抜けた雰囲気に仕上げています。
ベージュのスエット×白のカットソー×黒のスキニーパンツ×ブラウンのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは白と黒のモノトーンにチェックのマフラーでやわらかい雰囲気を演出!
上下でしっかりメリハリのある着こなしでスッキリとしているので、よりチェックのマフラーがアクセントになっています。
マフラーに白で刺繍されたブランドロゴが目を引き、カジュアルな着こなしも上品にランクアップしていますよ。
スカートスタイル
黒のニット×グリーンのスカート×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
セーターとスカートの何気ないコーデにストールを巻くだけで華やかな雰囲気に。
ホワイトベースのベージュとグレーのチェックストールは、黒のクールなニットも優しい雰囲気にしてくれますよ。
グリーンのスリット入りのスカートと白のショルダーバッグで、女性らしさもある秋冬コーデに仕上がっています。
黒のスエット×白のプリーツスカート×ベージュのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
黒と白のスタイリッシュな着こなし。
ベーシックな黒のスエットに上品な白のプリーツスカートがとても華やかですね。
イエローのウォレットバッグも合わせて差し色にしつつ、チェックのマフラーもコーデのアクセントになっています。
グレーのニット×ブラウンのスカート×ブラウンのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
グレーのニットとブラウンのスカートで上品な秋冬コーデ。
そこにブラウンのローファーを合わせてクラシカルな雰囲気が◎。
上品な雰囲気で着こなしているので、チェックのマフラーが程よくカジュアルダウンしています。
ブラウンのジャンパースカート×ベージュのニット×ブラウンのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
大人のフェミニンコーデですね。
人気のジャンパースカートに小顔効果のあるビッグカラーデザインのニット。
足元もローファーを合わせて大人の可愛らしさが詰まっています。
ただ甘さのあるコーデなので、チェックのマフラーを合わせてうまくカジュアルダウンさせているのがポイントです。
ワンピーススタイル
グリーンのニットワンピース×黒のコート×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
黒のコートの上にさらっと羽織ったストールスタイル。
ノーカラーコートでクラシカルな雰囲気ですが、丸みのある黒のブーツでカジュアルダウンさせています。
暗くなりがちな秋冬コーデにホワイトベースのストールがレフ板代わりにもなって、顔映りもよく見えて◎。
白のノーカラージャケット×ベージュのニットワンピース×キャメルのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュ系のワントーンコーデ!
上品で女性らしくやわらかい雰囲気が◎。
ワンピースにはセンターラインに切り替えもあるので、より縦のラインが目立ちスタイルアップ!
上品な着こなしなので、チェックのマフラーを合わせてカジュアルダウンアイテムに使っています。
黒のワンピース×ベージュのシャツ×ブラウンのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
黒のワンピースにベージュのシャツコーデ。
黒が少しシックな雰囲気もありますが、ベージュのシャツが程よくやわらかな雰囲気に。
シンプルな着こなしなので、チェックのマフラーがアクセントになっています。
グレーのノーカラーコート×こげ茶のワンピース×白のブラウス×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人可愛い上品コーデですね。
グレーのコートや白のシャツが上品さをキープしつつ、モノトーンカラーでこげ茶のワンピースがよく映えています。
そこにチェックのマフラーを合わせて、シンプルなカラーコーデのアクセントになっていますよ。
レディースに人気のチェックのマフラー・ストール4選
可愛いチェックのマフラー・ストールは、おしゃれ度をアップさせてくれますよね!
続いてはレディースに人気のチェックのマフラー・ストールを紹介していきます。
ぜひ冬のレディースコーデに役立ててください。
カシミア100%
こちらはカシミア100%のストールです。
カシミア素材で仕上げられているので、肌触りがよくつけ心地も抜群!
肌に直接触れるアイテムなので、肌触りにこだわる方にはぴったりですよ。
しかもカシミアの特徴は、肌触り以外にも軽くて保温性が高いのも◎。
大判サイズになっているので膝掛けとしても使えて、シーンによって複数の使い分けができるのも嬉しいです。
全15色
こちらは全15色を取り揃えた1本です。
無造作に首に巻きつけるだけでもボリューム感あり、可愛い印象に仕上がります。
男性でも着用できるモノトーンカラーもあるので、プレゼントしても喜ばれますよ。
そのまま肩から掛けてベルトマークしたりすると、フェミニンな雰囲気を醸し出せます。
Johnstons(ジョンストンズ)
こちらはジョンストンズの1本です。
スコットランドのブランドで、高級感のある上質なカシミヤ100%で人気があります。
やわらかく暖かいので、幅広い年齢層のレディースから支持されていますよ。
また上品な定番チェック柄で、少し大人の気品のよさを感じさせてくれます。
イニシャル刺しゅう入り
こちらはイニシャル刺しゅう入りの1本。
10種類以上の柄と好きなイニシャルをゴールドとシルバーから選べて、オリジナルのストールをオーダー出来るんです。
お友達のイニシャルを入れてプレゼントをすると、とても喜ばれますよ。
チェックのマフラー・ストールに関連する記事
<色別>
- マフラー・ストール(黒)のレディースコーデ!人気の黒マフラー・ストールを紹介!
- マフラー・ストール(グレー)のレディースコーデ!人気のグレーマフラー・ストールを紹介!
- マフラー・ストール(ネイビー)のレディースコーデ!人気のネイビー・ストールマフラーを紹介!
- ベージュのマフラーのレディースコーデ! 人気のベージュマフラーを紹介!
- マフラー・ストール(赤)のレディースコーデ!人気の赤マフラー・ストールを紹介!
- マフラー・ストール(白)のレディースコーデ!人気の白マフラー・ストールを紹介!
- マフラー・ストール(ピンク)のレディースコーデ!人気のピンクマフラー・ストールを紹介!
- マフラー・ストール(緑)のレディースコーデ!人気の緑マフラー・ストールを紹介!
<バレンタインで彼氏にプレゼント>
まとめ
いかがでしたか?
チェックのマフラーはコーデのアクセントに最適です。
秋冬の季節は無地カラーコーデが多いので、その中に柄物が1つ入るとグッとコーデにボリュームが生まれます。
冬のコーデに迷ったら、ぜひチェックのマフラー・ストールを選んでみてください。
今回はチェックのマフラー・ストールのレディースコーデと、人気のチェックマフラー・ストールを紹介しました。