コルセットベルトをアクセントにつけてみませんか?
少し前に流行ったコルセットベルトを、今風に着こなしてみませんか?
春の季節感あるコーデに取り入れて、ワンランク上のスタイルを手に入れましょう。
そこで今回はコルセットベルトのコーデ(春編)と、人気のコルセットベルトを紹介します。
コルセットベルトのコーデ10例(春編)
コルセットベルトをオシャレに取り入れる方法を知りたいですよね!
それではさっそくコルセットベルトのコーデ(春編)を紹介します。
ぜひ、参考にしてみて下さい。
ジャケット×カットソー×スカート×パンプス
白のカットソーにイエローのスカートを合わせ、フェミニンなスタイルに着こなし。
デニム&ツイルジャケットで、カジュアルな雰囲気もプラスしています。
コルセットベルトとパンプスのカラーを統一すると、こなれた印象になりますよ。
ブラウス×ワイドパンツ×バレエシューズ
白のブラウスにグレーのワイドパンツを合わせた、ナチュラルなスタイル。
レースアップのコルセットベルトが、キュートな印象をプラスしていますね。
黒のバレエシューズを取り入れ、甘すぎない仕上がりにすると◎。
ワンピース×ウェッジサンダル
目を惹く鮮やかなワンピースは、優しい印象の花柄を選ぶと◎。
黒のコルセットベルトを取り入れ、メリハリ感をアップしていますね。
同色のウェッジサンダルなら、足元をグッと引き締めることができますよ。
シャツ×Tシャツ×デニムパンツ×スポールサンダル
白のTシャツにデニムパンツを合わせた、定番のカジュアルコーデですね。
シャツの上からコルセットベルトをつけることで、メリハリ感をアップできます。
ベルトと同色の黒のスポールサンダルなら、カジュアルすぎないですよ。
ブラウス×マキシスカート×バレエシューズ
白のブラウスにベージュのマキシスカートを合わせた、春らしいガーリースタイル。
スカートと同色のコルセットベルトなら、統一感がでてスタイルアップ効果がありますよ。
赤のバレエシューズで、足元にアクセントをプラスすると◎。
シャツ×プリーツパンツ×フラットシューズ
白のシャツにプリーツタイプのパンツを合わせ、大人フェミニンコーデに着こなし。
ベージュのコルセットベルトで、スタイルアップ効果抜群です。
同色のレースアップフラットシューズなら、こなれ感もありますよ。
ブラウス×デニムパンツ×パンプス
白のブラウスにワイドシルエットのデニムパンツが、ベストマッチしていますね。
黒のコルセットベルトを付け加え、メリハリ感をアップさせています。
パンプスやバッグは、引き締め色のカラーを選ぶといいですよ。
ワンピース×サンダル
イエローのワンピースにフラットサンダルを合わせた、爽やかなスタイルです。
明るいオレンジのコルセットベルトで、メリハリをつけていますね。
Aラインシルエットのワンピースなら、寸胴シルエットにはならないですよ。
ブラウス×フレアパンツ×オックスフォードシューズ
ボリューミーなブラウスに黒のフレアパンツで、シックなモノトーンコーデに。
白のコルセットベルトは、レースアップ仕様にして、程よい甘さをプラスすると◎。
厚底のオックスフォードシューズなら、脚長効果抜群ですよ!
Tシャツ×デニムパンツ×バレエシューズ
白のTシャツとデニムパンツは、コルセットベルでアクセントを加えると◎。
ベージュのカラーシャツを羽織り、ガーリーな雰囲気をプラス。
バレエシューズなら、カジュアルすぎない仕上がりになりますよ。
人気のコルセットベルト4選
コルセットベルトは、素材の違いを確認して選んでみて下さい。
最後は人気のコルセットベルトを紹介します。
スナップボタン仕様
着脱が簡単なスナップボタン仕様のコルセットベルト。
レースアップデザインになった紐は、取り外せることがででいますよ。
ずれにくゴム素材を使用しているのも嬉しいポイントですよね!
花柄レース
女性らしい花柄レース素材コルセットベルト。
太ベルトなので、しっかりと引き締めている感じがありますよ。
後ろゴム×スナップボタンの組み合わせだから、着脱も楽です!
2タイプから選べる
生地が2タイプから選べるようになったコルセットベルト。
存在感のある大きさだから、メリハリをしっかりつけることができますよ。
トレンドのブラウスシャツと合わせるのがおすすめす。
チェック柄
さまざまなスタイルに合うチェック柄のコルセットバルト。
ノンホール仕様なので、好きな位置にベルトを調節できますよ。
程よくきちんと感があるから、さまざまなシーンで活躍しますね。
コルセットベルトに関する記事
まとめ
どのコーデも春らしく素敵なコーデばかりでしたね。
シンプルなコーデに取り入れるだけで、メリハリ感がつくので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
今回はコルセットベルトのコーデ(春編)と、人気のコルセットベルトを紹介しました。